goo blog サービス終了のお知らせ 

アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

逮捕

2016年05月30日 10時36分43秒 | Weblog
新聞に載ってる小説に、こんな事が書いてあった






殺人の容疑で逮捕された女の人が居る




その弁護士が言った




「いくら正しい事を言っても、警察は否定する



それなら、最初から黙秘した方がいい」






・・・・・それでいいのか?





でも、よくテレビで




「無理やりに自白させた」



というのをよくやってる




最後には心が折れてしまって、自分はやってないのに



「やりました」と言ってしまう、とか




警察がシナリオを描いて、その通りに言わせる






お決まりのセリフは



「本当にやってなにのなら、裁判で言えばいい



ここではやったと言っておいて、あとで否定すればいい」




ところが、一度罪を認めてしまったら、もうダメ




(どうすればいいんだろう?)と思ってたけど



黙秘という手があったか



もしも「やってない事」で捕まったら、これでいこう