社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

収入=影響力

2012-12-21 11:27:36 | ライフスタイル
先日、ある方がその人の収入は結局は、何人の人に影響を
与えたかで決まると言っておられました。

必要必然の法則だと言っておりましたが、僕もその通りだと
思います。

例えば、イチロー選手の年俸は18億円ですがメジャーリーグ
という場で、日本人だけでなく世界中の多くのファンに夢を
与えています。

日本のプロ野球では最高額でも5億くらいですが、その影響を
与えている数からすると、それくらいの収入の差が出てしまうと
いう事です。

芸能人にも言える事ですね。

日本の芸能界で活躍すれば、年収が5億くらいがせいぜいですが
これがハリウッドになればやはり桁が違ってきます。

ここまでのスケールではありませんが、やはり僕達の仕事も
そうだと思います。

多くの収入を得ている人は多くの人に影響を与えている人です。

というのであれば、多くの人に影響を与えられる人間になる事が、
収入アップになるという事ですね。

収入に限らず、多くの人に影響を与えられる事は本当に幸せな事
です。

社長をやってていて本当にそう感じます。

だから僕自身も、皆さんももっと多くの人たちに影響を与えられる
人間になれるように、人間を磨いていきたいものですね。





責任を負う覚悟

2012-12-20 20:54:49 | 経営者として
先日の衆議院選挙で民主党が大敗したのですが、ニュースで
次の日の閣議がお通夜みたいな雰囲気だったという
コメントがありました。

それもその通りで8人もの閣僚が落ちれば、当然だと
思います。

しかし、その閣僚から今回の落選に対して、野田総理や
党のせいだという他責発言も耳にしました。

それに対して、岡田副総理の

選挙は、最終的には自分の責任です。執行部や他人の責任に
しちゃうというところは、改めないと、この党は再生できないと
私は思います。


という発言は正にその通りだと感じました。

事実、閣僚でも本当に実力のある人は当選しています。

彼らの理屈が正しいのであれば、民主党全員が落選している訳
です。

僕自身もそうですが、全ての経営責任は自分にあります。

景気がとか消費税がとか天気が他社がと言ったところで、
僕が責任を取らなくても良いという理由に、全く正当性は
ありません。

全ては自分の責任です。

だからこそ、スタッフに対しても実行責任を問える訳です。

民主党の惨敗を見て、自分自身も全ての責任を負う覚悟を
持たなければと、強く感じた次第です。


来年が楽しみ

2012-12-19 22:19:07 | 会社
昨日は東京。

来年に向けて参考になる話が聞けました。

そんな中、会社や組織や自分の点検をすることが大切という
話がありました。

先日、中央道でトンネルの天井が崩落して事故がありましたが、
大きな問題になるような原因をしっかりとチェックして対策を
した方が良いという話でした。

僕自身も今、様々な事を見直しています。

その中で、改善すること、強化すること、なかには止めることも
あります。

勿論、上手く行くこと、行かないことがあると思いますが、自分の
中では、かなり手応えを感じています。

その点検の話もそうですが、結構、自分が取り組もうと思っている
事が、来年ポイントになりそうな事が多かったです。

ますます来年が楽しみになってきました。

しっかりとした計画を立てて、来年を迎えたいと思います。







悩みの進化

2012-12-18 08:25:06 | 会社
さて、今日はこれから東京へ出張です。

今年最後の出張ですが、来年の時流予測を聞いてきます。

先日の衆議院選挙による、政権交代も影響があるでしょう。

毎年、年末になるとここ5年くらいを振り返る事にしています。

例えば、5年前は住宅事業を1本でやると決めたのはいいが、
何をすれば良いかが悩みでした。

3年前であれば、マーケティングや営業に関しての悩みが
ありました。

そして今の悩みは、人材についてです。

勿論、細かい問題はありますが、如何にスタッフが成長するか
が、会社の成長に繋がります。

そう考えると悩みも進化していくものだなと感じます。

数年前の悩みなんて今は全くとは言いませんが、殆ど無いと
言った感じです。

そのように考えると悩みというのは進化していくものなんですね。

それは会社が成長している証だし、健全な事だと思っています。

少しでも来年へのヒントが見つかる為に学んできたいと思います。

シンプルイズベスト

2012-12-17 17:58:33 | Weblog
今日は一日来年度の営業強化に向けての取組をして
おりました。

僕は何事もシンプルにすることが大切だと思います。

世の中の事って様々な事がありますが、紐解いていくと
とてもシンプルだと思います。

しかし、僕達はそれらを必要以上に複雑に捉えてしまいます。

だから、このような営業の仕組みにしても、お客様にお伝え
することもシンプルな方が良いと思います。

分かりやすいですよね。

昨日の選挙も戦後最低の投票率だったみたいですが、その理由に
政党が多く乱立し過ぎて、それぞれの主義、主張がよくわからない
から、投票に行かないという事を聞きました。

僕は投票に行きましたが、確かにそう思います。

だから、比例はこの政党だけど、小選挙区はその政党の候補者に
入れませんでした。

政党は政策や党首で決める。

候補者は、その人の人柄で決める。

選挙に関しては、そんなシンプルな判断基準を持っています。

シンプルイズベストで、物事を判断していきたいと思います。








もうすぐクリスマス

2012-12-16 21:51:09 | ライフスタイル
今日はY様の引き渡し式。

おめでとうございます。

これからも宜しくお願いします。

今日は少し早めに仕事を切り上げ、夜から家族で
ショッピングへ。

少し欲しいものがあったのですが、時間が取れなくて
今日の夜くらいしかスケジュールが空いていなかったの
ですが、家族で出かけるのも本当に久ぶりです。

あるオーナー様の奥様が、家づくりをしている時にご主人が
家作りの事ばかりで、自分や子供の事を見てくれなかったと
いう話を聞きました。

家づくりは素晴らしい事ですが、そのせいで家族がバラバラ
では、本末転倒です。

僕達も、そんなアドバイスもしなければと思ったのと同時に
今月は特に自分も仕事や様々な事で、家族との時間が本当に
ないなあと感じています。

年末年始になれば、そのような時間が取れると思いますが、
今日は少しの時間でしたが家族で外食もし、よかったです。

今週はいよいよクリスマスですね。

皆さまも家族でクリスマスを楽しんで下さいね。




レベルの高い人

2012-12-15 20:14:23 | 人として
人は他人の欠点ばかりを見ようとしてしまいます。

僕なんかもそうですが、レベルの低い人程、欠点ばかりに
目が行く。

誰しも長所もあれば短所もありますが、その殆どが短所です。

長所なんて10%くらいです。

であるならばその10%の長所を見てあげて、生かして上げる事が
とても有効です。

まだまだそんなレベルの高い人間にはなりませんが、人の長所ばかりを
見てあげられる器の大きな人間になりたいですね。

最近の出来事を通じてそんなことを強く感じております。


理念教育

2012-12-14 19:39:09 | 経営者として
今日は一日会社で今年の振り返りと、来年度の対策を。

そんな中、あるべき事が明確になってきました。

ヤマカでも様々な課題があると、仕組み作りだとか戦略
だとか戦術だとかという議論になりますが、最終的には、
人だよねという話になります。

しかし、人の教育と言ってもどうしても営業トークやツールや
テクニック的な事になりそうなのですが、そこだけでは
いけません。

やはり、人として、人間としてのスタンス、マナー、振る舞い
そして考え方といった部分をもっと、成長してもらわないと
いけないと感じました。

よくお客様に住宅会社の理念に共感する事が大切ですという
話を、スタッフがすると思います。

これはスタッフにも言える事です。

スタッフが、ヤマカ木材や僕の経営理念や方針をより深く理解
してもらい、共感してもらう事が大切です。

そこの部分が足りないというか、出来ていないとか気付きました。

考ええてみれば、僕自身も35歳くらいから、年間100冊の本を
読んで、勉強をしました。

勿論、テクニック的な事も学びましたが、それ以上に人として正しい
生き方や、考え方という部分は自分のスタンスにもなっています。

やはりここの部分んを僕が伝えていく必要性を感じております。

勿論、テクニックと違い、劇的に効果が出るものではありません。

しかしとても大切なので、必ずやり切りたいと思っております。




オーナー様への姿勢

2012-12-13 21:29:24 | オーナー様について
今日は夕方からO様の上棟式。

おめでとうございます。

職人さん達も寒い中、御苦労さまでした。

また、午後からは時間の都合で出席出来ませんでしたが、
F様とN様の地鎮祭でした。

おめでとうございます。

さて、今日のO様の上棟式はある分譲地だったのですが、
隣りで某大手のハウスメーカーさんも上棟をしておりました。

僕も夕方しか、顔を出せなかったのでわかりませんが、お隣さんは
お施主さんらしき人も、営業の担当者らしき人も見えませんでした。

どちらが良い、悪いではありませんが、ヤマカでは家づくりの
イベントは、結婚式のように一生の思い出にして欲しい。

だから、みんなでお祝いをしたいと思ってます。

しかし今日のようにイベントが重なると難しいケースもあります。

僕は地鎮祭は出席出来ませんでしたが、住宅事業部のスタッフが
地鎮祭終了後、夕方の上棟式に出ようと全員が駆けつけてくれました。

生憎、もう終了して間に合いませんでしたが、僕はその姿勢が嬉しい。

これからもそんな姿勢を大切にしてほしいですね。

経営者の仕事

2012-12-12 23:48:00 | 経営者として
さて、先日からの経営計画セミナーも明日で終了です。

とても疲れましたが、気分は爽快です。

さて今回のセミナーでは様々なことに気付く事が出来ました。

一番感じたのは自分は経営をしていないという事です。

やはり自分の場合は、営業が好きなので、どうしても現場に出て
しまったりしていまいます。

勿論、それも大切なことですが、もっと今回のように計画を立てたり、
チェックしたり、社内の環境整備をしたり、勿論、勉強したり。

少し自分自身の視点を引いて見た時に会社全体のバランスを取りながら、
重点ポイントには資本を投入していかなければいけないと感じました。

そんな計画をこの5日間で作成しました。

あとは会社に帰って精度を磨き、完成させたいと思います。

それにしても歳なのでしょうか。いつもに比べ、体が疲れました。

明日は久しぶりに、妻や娘たちに会えるので嬉しいです。