昨日はバレンタインデーでした。
いつもお仕事関係で僕だけではなく、スタッフ全員に
チョコを頂けます。
竹腰様、太田様、ありがとうございます!
そして、家に帰ると娘達二人がチョコをくれました。
前日からパパは何時に帰るの?と聞かれていたのですが、
取引先銀行様の勉強会と懇親会があったので少し遅くなると
言っておいたのですが、待っていてくれたようです。
誰に頂くチョコレートも嬉しいものですが、やはり娘に貰う
チョコレートは特別に嬉しいものですね。
最近小学3年生の長女が、公文で英語を勉強しているみたいで
メッセージに
I like papa
と書いてくれてました。
少し苦笑してしまいましたが、本当に幸せな気分になりますね。
最近は本命にというよりは、ユルイ感じで友達にあげたりする
ケースが多いみたいですが、相手を喜ばせようとする行為は
とても良いことです。
娘達にもしっかりとお返しをしようと思います。
いつもお仕事関係で僕だけではなく、スタッフ全員に
チョコを頂けます。
竹腰様、太田様、ありがとうございます!
そして、家に帰ると娘達二人がチョコをくれました。
前日からパパは何時に帰るの?と聞かれていたのですが、
取引先銀行様の勉強会と懇親会があったので少し遅くなると
言っておいたのですが、待っていてくれたようです。
誰に頂くチョコレートも嬉しいものですが、やはり娘に貰う
チョコレートは特別に嬉しいものですね。
最近小学3年生の長女が、公文で英語を勉強しているみたいで
メッセージに
I like papa
と書いてくれてました。
少し苦笑してしまいましたが、本当に幸せな気分になりますね。
最近は本命にというよりは、ユルイ感じで友達にあげたりする
ケースが多いみたいですが、相手を喜ばせようとする行為は
とても良いことです。
娘達にもしっかりとお返しをしようと思います。