goo blog サービス終了のお知らせ 

社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

幸せな気分

2014-02-15 14:33:56 | プライベート
昨日はバレンタインデーでした。

いつもお仕事関係で僕だけではなく、スタッフ全員に
チョコを頂けます。

竹腰様、太田様、ありがとうございます!

そして、家に帰ると娘達二人がチョコをくれました。

前日からパパは何時に帰るの?と聞かれていたのですが、
取引先銀行様の勉強会と懇親会があったので少し遅くなると
言っておいたのですが、待っていてくれたようです。

誰に頂くチョコレートも嬉しいものですが、やはり娘に貰う
チョコレートは特別に嬉しいものですね。

最近小学3年生の長女が、公文で英語を勉強しているみたいで
メッセージに

I like papa

と書いてくれてました。

少し苦笑してしまいましたが、本当に幸せな気分になりますね。

最近は本命にというよりは、ユルイ感じで友達にあげたりする
ケースが多いみたいですが、相手を喜ばせようとする行為は
とても良いことです。

娘達にもしっかりとお返しをしようと思います。

同期の仲間

2014-02-12 23:42:23 | プライベート
今日はあるメーカーさんの表彰式で名古屋に行っておりました。

岐阜支店の優秀賞を頂きました。

ありがとうございます。

そのついでといった訳ではありませんが、昔の会社の同期と
夜、食事をしてきました。

僕は大学を出てから名古屋の会社に就職をしたのですが、同期は
20人くらい居たと思います。

19年経った今、残っているのは5人位らしいのですが、当時は
過去最高の採用数だったと聞きました。

だから同期の人数が多い分、仲も良くみんなで遊びに行ったり
バーベキューしたりした記憶があります。

やはり同期というのは、何年経っても変わらないですね。

また、頑張っている同期がいるとやはり自分も励みになります。

またいつか、みんなで集まってワイワイやれる日が出来れば
良いですね。


数年振りのサザエさん

2014-02-03 19:41:52 | プライベート
昨日は午後からお休みを頂いたので、夕方から何年か振りに
サザエさんをテレビで見ました。

たぶん、娘達が生まれてから見るのは初めてです。

日曜日のこの時間に家に居てサザエさんを見ているのが、
本当に不思議な感じがしますね。

そういえば、先日、波平さんの声優さんが亡くなられて、
今回のサザエさんが最後の放映だったみたいです。

サザエさんを見て思い出すのは、やはり学校の頃やサラリーマン
時代の事です。

日曜日の夜のあの時間にサザエさんの放映が終了すると、
明日から学校(会社)がまた1週間が始まるという憂鬱な
気持ちになったのを思い出します。

いわゆる、サザエさん現象というやつですね。

しかし、今は休みも平日なので、サザエさんを見ないですし、
曜日感覚もなくて、次の日が仕事で憂鬱だと感じる事は
全くありません。

やはり若かったのですね。

また、サザエさんを見て今回初めて知ったのは、花沢さんの
お父さんは不動産屋を経営していたのですね。

全然知りませんでした。

まあ、それにしても何年か振りのサザエさんは娘達と一緒に
楽しく見る事が出来ました。

やはりいつの時代も日本の平和を象徴した代表的なアニメ
ですね。

とても幸せな気分になりました。

また、機会があれば家族で見たいと思っております。

今年の楽しみ

2014-01-04 21:44:03 | プライベート
まだ仕事始めではありませんが、今日は会社に出て書類を
整理して夕方からはお客様と家づくりの相談の打ち合わせを
しておりました。

今回は休みが長いので体調の管理やそれ以上に自分の
気持ちを切らさないように読書や仕事の事をイメージ
していましたが、それでも少しエンジンが掛かるのに
時間が掛かりました。

しかし今日で上手く仕事モードに切り替えられたので
また仕事始めからはガンガン行きたいと思います。

さて、僕にとって今年一番楽しみなのはサッカーの
ワールドカップブラジル大会です。

ワールドカップの楽しみは2つあってひとつは日本代表。

もうひとつは予想です。

日本もこれで5大会連続の出場ですが、戦力的には、
過去一番ではないかと思ってるので期待しています。

またこの休み中、時間もあったのでyoutubeなどで日本対戦相手の
試合などを見たりしながら予選リーグや決勝トーナメントの
勝ち上がりなどを予想して楽しんでいました。

今回の出場国は比較的順調なチームが多かったのもありますが、
本大会もあまり波乱は無いのかなという気がします。

そんな中、日本と同じ組のコロンビアやコートジボワールの
映像を見ましたが、やはり強い。

しかし期待を込めて日本は予選2位で突破すると予想します。

やはり優勝はブラジルかなと思いますが、まだ半年くらい
ありますし、直前のコンディションにも左右されますし、
メンバーもまだ決まっていないので、まだ分からないです。

直前になったらまた予想して楽しみたいなと思いますが、
今は日本代表に期待しながら、根拠のない予想や分析をして
楽しんでいたいと思います。

夫婦円満の秘訣は

2013-11-22 19:31:33 | プライベート
今日は11月22日でいい夫婦の日だそうです。

先日、東京で中学校時代の同級生数人とも話していたのですが、
41歳にもなると夫婦関係も様々です。

僕はフェイスブックのプロフィール写真に妻とのツーショットの
写真を掲載しているので、仲が良いですね!とよく言われます。

皆さんがまんまと僕の好印象戦略にはまってくれているので
してやったりです。(笑)

仲は普通だと思います。

しかし、やはり良い夫婦関係があってこそ仕事も上手く行きますし、
とても重要ですよね。

安倍首相のフェイスブックに夫妻の仲の良さそうな写真が
掲載されておりました。

https://www.facebook.com/home.php#!/photo.php?fbid=439955572794558&set=a.132334373556681.21871.100003403570846&type=1&theater

首相曰く、安倍家の夫婦円満の秘訣は

家庭の幸福は、妻への降伏!

だそうです。

なるほど、その通りだと思います。

僕も家庭の幸福の為に実践したいと思います。



子供に優しいお店

2013-10-29 23:03:45 | プライベート
先日ある鉄板焼きのお店に行きました。

目の前でステーキなどを焼いて楽しませてくれるお店
なのですが、驚いたのはその料理人の方のホスピタリティー
です。

家族4人、小さい娘も一緒だったのですが、子供達にも
気を遣ってくれます。

このようなお店は小さい子供は嫌がられたりしますし、
子供達もあまり慣れていないので、ストレスになります。

しかし、子供達に合わせて話をしてくれたりして子供達も
本当にリラックスして楽しんでいました。

勿論、味もバッチリでオ美味しかったです。

少し子供達にはあ背伸びをして経験させましたが、とても
良かったと思います。

ヤマカ木材も多くのお子様連れのお客様やオーナー様に
来て頂きます。

もっともっと子供達が喜ぶお店にしたいと思っております。

進捗度を把握する

2013-10-27 23:30:59 | プライベート
今日から29日までお休みを頂いております。

スタッフを始め、皆様にはご迷惑をお掛けしますが
宜しくお願いします。

さて、最近弊社では健康ブームが起きています。

それぞれに運動したりダイエットしたりして実際に
ダイエットに成功したスタッフもいます。

実は僕自身も先日の病院の検査でコレステロール値が
かなり高く、食事治療としてカロリーオフを先生に
指導されました。

そこでついでにという事でダイエットにもチャレンジして
おります。

目標は年末までにマイナス3㎏。

大した数字ではないと思うかもしれませんが、元々肥満では
ないので落とすのは大変です。

すでに1㎏ちょっとは落とせましたが、やはり様々なお付き合いや
欲望に勝つのは、強い意志が必要です。

そして大切だと思うのは毎日自分の体重を把握する事。

目標に対する進捗度をチェックする事は必要な事です。

様々な誘惑や意志に打ち勝って達成したいと思います。

スポーツの秋を満喫

2013-10-13 21:30:04 | プライベート
今日は地元の校区の市民運動会。

小学生の時以来の参加なので、恐らく30年振りくらい
だと思います。

朝から準備を手伝い、全部で6種目の競技に参加したので
もう筋肉がパンパンです。

やはり40過ぎには、キツイですね。

特に綱引きの後は、腰や腕の筋肉が痙攣しそうでした。

それにしても、今回地域のイベントに参加して疲れましたが、
本当に楽しかったです。

やはり地元ですし、知り合いや何人かのオーナー様にも
会いました。

しっかりと体を鍛えて、また参加したいと思います。

異常なしでした!

2013-10-08 22:16:40 | プライベート
今日は病院で大腸の内視鏡検査。

何が大変というと胃の内視鏡だと前日からの絶食だけで
良いのですが、前日の夜に下剤を飲み、当日の検査前も
2時間かけて下剤入りの水を2リットル飲まなければ
いけません。

味も不味いし、苦しいし、トイレも何回も行くので本当に
キツかったです。

また、検査自体は少し痛い思いもしましたが、想像していた
よりは楽でした。

しかし苦しい思いをした甲斐があって、検査では異常も
無くてほっとしました。

とても貴重な経験が出来たと思います。

しかし、これに安心ぜずにこれからも特に、食生活を
改善しなければいけません。

気を付けたいと思っております。

さて、明日は台風も接近してきます。

皆さん、気を付けてお過ごし下さいね。

倍返し!

2013-09-22 18:15:47 | プライベート
さて、今晩はは半沢直樹の最終回ですね。

半沢直樹は今ものすごい人気になっていますが、僕も
妻が見ていたので、一度一緒に見たら病みつきになって
しまいました。

とても面白いというか、スカッとするというか、見終った後に
気分がスッキリするのと、次回の展開がとても楽しみな
ドラマです。

僕はこの後、10月の市民運動会の競技参加者選びの
支部会の会合に行かなくては行かなくてはいけないのですが、
9時に間に合う様にスムーズに決まって欲しいです。(笑)

まあ、僕自身は仕事に限らず、それ以外にもあんなに
ドロドロした人間関係はないので、仕返しを倍返しすることも
したいとも全く思いませんが、人からされた親切や恩は倍返しを
したいです。

しかし、まだまだ自分がされた事に対して全然お返しの量が
足りないと思います。

もっともっと頑張って倍返し、いや、百倍返しの恩返しを
したいと思っております。