朝から集中して、水上さんの資料を37種類、資料としてデジカメに収めることができた。ほんとうは、スキャンがいいのだが、時間がかかるので、とりあえず、デジカメとした。
1.昭和5-6年 弁理士関係(1点)
特許局長官中松真卿氏(昭和5年7月就任)の印あり。
実用新案登録心得(14ページ)
2.昭和6年
北海道瀬棚にいた夏休み中の源一氏からはつね様への手紙(6通)
3.昭和7年
北海道瀬棚にいた夏休み中の源一氏からはつね様への手紙(12通)
4.軍隊関係(近衛師団、電信第一補充兵)(昭和9年12月1日~昭和10年5月10日)(4点)
①奉公袋
②軍隊手帳(説法、誓文、心得、所属)
③第一補充兵服役上主要心得
④軍隊手帳
5.昭和11年(11点)
①香田清貞大尉より、水上源一厳父様への遺書
②メモ
③源一遺書(三首が一枚に書かれている。これをベースに遺書を書かれた)
④7月 はつねから源一へ
⑤7月5日 源一からはつねへ
⑥上記返信
⑦はつねから源一に(般若心経)
⑧最後のはつねからの手紙 許可印あり
⑩7月12日 遺体引き取り通知
⑪はつねさんメモ(決意)
6.昭和15年(1点)
①池上本願寺納骨料収書
7.昭和44年(1点)
①文春からの取材申し入れ
8.昭和46年(1点)
①澤地久栄の取材依頼
9.昭和60年(1点)
①北海道新聞記事(山名康郎)
実は、涙なくしては読めない。
(今泉章利)
注:このブログのコピー、転載などは著作者の書面による同意なしには行えません。(すべての記事に適用されます)
1.昭和5-6年 弁理士関係(1点)
特許局長官中松真卿氏(昭和5年7月就任)の印あり。
実用新案登録心得(14ページ)
2.昭和6年
北海道瀬棚にいた夏休み中の源一氏からはつね様への手紙(6通)
3.昭和7年
北海道瀬棚にいた夏休み中の源一氏からはつね様への手紙(12通)
4.軍隊関係(近衛師団、電信第一補充兵)(昭和9年12月1日~昭和10年5月10日)(4点)
①奉公袋
②軍隊手帳(説法、誓文、心得、所属)
③第一補充兵服役上主要心得
④軍隊手帳
5.昭和11年(11点)
①香田清貞大尉より、水上源一厳父様への遺書
②メモ
③源一遺書(三首が一枚に書かれている。これをベースに遺書を書かれた)
④7月 はつねから源一へ
⑤7月5日 源一からはつねへ
⑥上記返信
⑦はつねから源一に(般若心経)
⑧最後のはつねからの手紙 許可印あり
⑩7月12日 遺体引き取り通知
⑪はつねさんメモ(決意)
6.昭和15年(1点)
①池上本願寺納骨料収書
7.昭和44年(1点)
①文春からの取材申し入れ
8.昭和46年(1点)
①澤地久栄の取材依頼
9.昭和60年(1点)
①北海道新聞記事(山名康郎)
実は、涙なくしては読めない。
(今泉章利)
注:このブログのコピー、転載などは著作者の書面による同意なしには行えません。(すべての記事に適用されます)