ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

Ligの社長も使った?「意識高い系ビジネス用語翻訳」が面白い!!

2016-03-30 15:48:19 | ネットワーク
この前、「爆笑キャラパレード」の
「意識高い系IT社長の面接」というのを、
たまたまぼーっと見たら、とてもきょうみしんしん。

  面接をカフェで
  クローンはいらない
  大学は忘れろ
  夢を3年で実現しろ
  Facebookで友達申請

・・あるあるある!と思って、見ていて、あまりに面白かったんで、
  「誰なんだろう、あれやってるの?」と、ネットで調べていたら
  (ちなみに、結論=それをやっていた人は
  「アルコ&ピース平子」さんとわかったけど、今日は、その話がしたいのではない)・・・




「意識高い系 IT社長」で検索すると、こんなのが出てきた!

LIGの社長が、こんなことを言っているらしい

・真のエクセレント・カンパニーを目指して
今、IT業界は革命の時代に突入しています。
2000年初頭に怒ったパラダイムシフトにより様々なギャズムが取り払われ、各社のコアコンピタンスがコモディティ化された結果、先が見えない不況が
我々の眼前に覆いかぶさっています。LIGは自社の強みでもあるファクトベースにおけるブルーオーシャン戦略、いわゆるボトルネックを排除したベネフィット創業事業にフルコミットする事で、安定的な成長を続けています。


・・・俺、某国立大学で経営学の修士とっているはずだけど・・・
・・・俺、中小企業診断士=国が認めた経営コンサルタント資格、持ってるはずだけど・・

・・・さっぱり、わかりませ~ん!

ってか、横文字の単語、すべて、意味がわかるけど、組み合わせがおかしい。

パラダイムシフトが起こるから、キャズムがなくなる?

コアコンピタンスがコモディティ化されたことは、言える。
(昔は、プログラムを作れることがコアコンピタンスだったけど、
  いまじゃ、あたりまえだよね)
これが不況の原因ということはわかる(なので、この文は意味がわかる)けど、
前のパラダイムシフトとつながらない。

ファクトベースのブルーオーシャン戦略って、どんな戦略だ?

つまり、短文なら、言っていることは全て納得。
でも、それを組み合わせるとおかしいのよ・・・
まるで、翻訳機みたい・・

と思ったら、このサイトに行き当たりました!

偉人たちに意識高い系になってもらった
http://winny.hatenablog.jp/entry/2016/01/23/190000

(太字は上記サイトより引用)
なんですと!「意識高い系ビジネス用語翻訳」などというものがある!
おもしろそう、やってみましょう!!




このサイト

意識高い系ビジネス用語翻訳
http://bizwd.net/

入れてみましょう

【元の文】
みんなにとっていい会社になろう!
今、世の中は大きく、急速に変わっています。
昨日の「すごいこと」が、「今日の当たり前」なんです。
その結果、みんな将来の予測が出来ず、投資もできず、不況に陥っています。
私たちは、現実に立ち返って、他の人はやっていないことを
先入観なく、過去にとらわれずに、自由にやってみたいと思います。


【結果】(ビLv2で変換)

皆様にとってオールオッケーホームになろう!
激動の時代、マーケットのコンテンツは大きく、ショートに変わっていますからね。
過去統計よりの「賞賛に値するミーム」が、「本日のビジネスリテラシー」なんです、ドラッカーの理論的には。
一種のアウトプット、皆様「なりたい自分」のフェーズがクリエイションしず、投資もできず、マイルストーンに陥っています、ドラッカーの理論的には。
品川で一人暮らしを始めた私たちは、現実に立ち返って、ノマド的な他のアントレプレナーは対処していないことを
バイアスなく、レガシーにとらわれずに、フラット化に可能にしてみたいとマクロ的な観点から俯瞰ますんで。


・・・これかあ・・・たしかに意味わからない「意識高い系」になるわ・・・
ただ、文章を書くヒントにはなる。

  ドラッガーの理論をどっかに入れたほうがいいなとか
  統計から数字持ってきたほうがいいなとか
  出来るじゃなくって、対処するのほうがいいな・・とか

  意識高い系になるには、「品川で一人暮らし」しないといけないのか・・

とかね!

【あわせて読みたい】

意識高い系、いつから悪口に? 世界不況とSNSが生んだ「炎上」
http://withnews.jp/article/f0160329002qq000000000000000G00110201qq000013178A


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 情報セキュリティポリシーの... | トップ | OpenStackのインストールのま... »
最新の画像もっと見る

ネットワーク」カテゴリの最新記事