おうちから、メールを出そうとした時のこと。
送信できなーい(>_<!)
受信できてるのに・・・
送信済みをみたら。。。あ、そっか、このパソコンでメールだしてないや・・
設定忘れてる・・・?
ちゃんと、SMTP,ポート25番で、サーバー名も入れて、設定してるぞ!?
なーぜー
ということで、迷いに迷って、
このページ http://lolipop.jp/?mode=manual&state=mail&state2=wak
にたどりつく。
そこによると(以下斜体は上記サイトより引用)・・・
「 ISPのメールサーバを利用しないメール送信 [ Port25 ] を拒否する 」 という対応( 通称 「 Outbound Port25 Blocking 」 )を行う接続プロバイダーが増えてきました。
該当するプロバイダー をお使いの方は、お使いのメールソフトの 『 SMTP 』 の値を 『 587 』 に変更してください。設定の変更をされませんと、メールの送信ができません。
ほよ。。。
下のプロバイダーをみると。。。
あるじゃん。
YAHOO BB
(ウィリアムのいたずらはYAHOO BBを使っている)
ポートを587に変更すると・・・
送れたあ!!
・・・そーいうこと!?
