ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

拡張ACLの勘違い、わかった(^^;)

2008-06-19 12:47:11 | Weblog

 まえに、ここで、アクセスコントロールリスト(ファイヤーウォールなんかをつくるときに、パケットを通過させるか拒否するかの指定)の、拡張ACLで、

access-list 番号 permitかdeny プロトコル IPアドレス ワイルドカードマスク 
  のあとにくるanyの意味が分からないと書いたけど、
これについて。

セキュリティ編<第2回> 拡張ACLに書いてあった。

拡張ACLは、送信元と、宛先、両方指定できる。
なので、
access-list 番号 permitかdeny プロコトル 送信元IP ワイルドカード (ltかgtかeq ポート番号)
       あて先IP ワイルドカード  (ltかgtかeq ポート番号) (オプション)

となるようだ。ということで、上記の質問、anyの意味は、宛先IPが、anyということになる。

うん、
標準は、送信元のみ、
拡張は 送信元と宛先
と、違っているところを、勘違いしておった。。(^^;)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カーナビ向け組み込みOS「Win... | トップ | プロジェクトの経理処理の話... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事