ここのニュース
filmoサイネージ――ネット上のクリエイターが商品映像を作成、街中に配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000006-zdn_ep-sci
(以下斜体は上記サイトより引用)
インターネット関連のマーケティングを手掛けるエニグモは9月7日、デジタルサイネージ(電子看板)に特化した動画コンテンツの制作や企画の立案などを一括で提供するサービスを開始した。
商品やサービスの動画コンテンツを専用のクリエイターが複数本作成し、商品を届けたい対象や場所を選んで配信できるのが特徴。動画コンテンツの作成に要する期間は約2カ月。価格は170万円から。
提供するサービス名は「filmoサイネージ」。
ここまでくると、これから、
広告代理店と
不動産業、商店、デパートなどなど
がお金がなくなってくると、
デパートとか、目立つビルとか、そーいうところに電子看板をつけて、そこに、広告代理店が宣伝を流して、ビルオーナーも、広告会社も、広告主からお金を受け取るっていうような、
(ある意味、昨日書いた、動画アフェリエイトみたいなものが)出てくるんでしょうね。。