goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

JRのCMソングって、「My Favorite Things」って言うんだ!

2023-01-22 13:16:40 | 音楽いろいろ
今日の「皆藤愛子の窓カフェ」
のゲストがけいちゃんで、けいちゃんが番組内で生演奏したので知った。
 JRの「そうだ、京都行こう」のCMで流れる歌。

 けいちゃんのチャンネルにも「My Favorite Things」弾いてる動画があった↓
「My Favorite Things」をしっとり弾こうと思ったらまさかの、、?【都庁ピアノ】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずとまよのライブ行った。

2023-01-16 07:50:02 | 音楽いろいろ
昨日(1月15日)「ずっと真夜中でいいのに」のLive「ROAD GAME『テクノプア』~叢雲のつるぎ」に行ってきたのでメモ。
※見てない人、ずとまよ好きでない人には、「♪意味わかんない言葉」になっちゃってるけど、3月に配信があるみたいだから「♪期待していい」
<以下、内容のメモ>
・三味線ではじまる
・フーテンの寅さんのようなトランクを広げ、なかのものを叩く
・令和かいた人が「叢雲開幕」って書く
・「サターン」で始まる
 →だけど、木星から出てくる。歌詞に「♪木星も月も」ってあるから、
  土星じゃないけど、ま、いいか
・南極かやった後、「お勉強しといてよ」
・このライブ、ゲームってことになっているので、「ゲーム」の説明
 →しゃもじの理由説明(食べていくにはしゃもじ必要)
・しゃもじタイム
。扇風機(扇風琴?)はMILABOでやってた(後半にも)
・チャリで後のステージに移動
・キムチ納豆大葉おむすび食べる
・アコースティックパートで数曲
・何かを3発ぶっばなつ
・チャリで前のステージに移動
・戻ってきて、暗く黒く→ここでもACAねさん、扇風機弾いてた
・ミラーチュンで口元見えた気が…
・とりあえず残機でしめる
・アンコールなかなか出てこない
・アンコールは同窓会をみんなで踊る
  →「♪お世話になってます」で数秒頭下げる
  →なんかVTUBER出てきた。自分は知らんけど、有名みたい
・「叢雲終幕」って出て終わる
・電車BOXで、ACAねさん消える
・出口で↓もらった


以上、覚えているのを列挙してみた
なにか思いついたら追記するかも。
記憶違いで間違っている可能性あり
(とくに、たべたおにぎりの具、自信ない)
感想とかは。機械があったら別エントリで書くかも。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YMO高橋幸宏さんが亡くなったらしい・・・で、坂本龍一さんんが出したグレー一色のTwitterは・・・

2023-01-15 13:23:01 | 音楽いろいろ
 70歳、まだ若いよね・・・
 で、坂本龍一さんが
 出したTwitterの灰色一面のツイートは


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンコールは一番、よかった

2023-01-14 16:36:42 | 音楽いろいろ
今日は、オーケストラ・ルゼルの定期演奏会に行ってきました!
場所はティアラ江東で、JRで行ったんだけど、中野~新宿駅間の
電車に異音が発生したとかで、電車が止まってしまい、
中野で東西線に乗り換え(中野→九段下→住吉)、
どうにか間に合いました!!
(住吉駅前のモスに入ろうと思って早めに出たのが良かった!
 結局モスに入れなかったけど、開演10分前についた!)

ルゼルと言えば、岡本さんです。
ハイ、今回もバイオリンを弾くとき、激しく動いておりました。

前半のシベリウスはコンサートマスタ(と書くべきなの、コンサートミストレスと書くべきなの?)が小野澤さんで、岡本さんは一番後ろの席だったので、目立たない・・・わけはなく、しっかりバイオリン弾くとき激しくパフォーマンスしてて、目立っておりました。

後半のブルックナー。コンサートマスターが岡本さんなのですが、
もう目立ちまくりです。途中半分立ち上がりかけている感じだったり、
バイオリンを高らかに上げて演奏したり・・・
岡本さんのパフォーマンス炸裂です!

で、アンコール。
バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」(だと思う)をやったんだけど、
初めは岡本さん数人でアンサンブルでやって、
そのあとみんなでオーケストラでやる感じなんだけど・・・
ちゃんと岡本さんが弾いてて(大きな動きをしないで)
とってもいい感じだった。
今日一番良かったかも・・・

あんまり奇をてらわないで、ちゃんと弾いたほうがいいよね!
まあ、バッハでわかりやすい曲だったから、いい印象だったのかもしれんが・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紅白、TWICEの衣装が話題だそうだけど、いや、本場韓国と比べたら…」をLE SSERAFIMとIVEで検証する

2023-01-08 14:35:21 | 音楽いろいろ
ってことらしいんですけど、そんなに過激なんでしょうか?
確認してみましょう(NHK紅白はYouTubeでちょこっと見れるけど、
このページに組み込めないので、
下のところから「YouTubeで見る」をクリックしてみてね!)

【TWICE】「Celebrate」日本デビュー5周年!感謝を込めて【紅白】|NHK

いや、本場韓国と比べると、かなり抑えている、日本仕様なんでは
ないでしょうか?

最近の韓国のK-POPは、カバーする人達が過激で、それに合わせて、
もともとのメンバーも過激化しているよね!

どのくらい過激かは・・・

残念ながら、TWICEは見つからなかったので、LE SSERAFIM とIVEで検証

■LE SSERAFIM 

NHK紅白は、こんなかんじ
【LE SSERAFIM】「FEARLESS -Japanese ver.-」世界でも話題“目隠しダンス“にも注目!【紅白】|NHK

オリジナル
LE SSERAFIM FEARLESS OFFICIAL M/V
まま、衣装は少し過激さが入ってきましたが・・・

本場韓国でのカバー
옜다~ 니들이 원하던 영상 (스타후르츠 다미)
 
衣装がどうのこうのというより、パンツ丸見えです!



■IVE

NHK紅白

【IVE】「ELEVEN -Japanese ver.-」世界を席巻したデビュー曲・日本語版で魅惑の紅白初ステージ!【紅白】|NHK 
 

多少パンツ見えてるかもしれませんが、それほどでもないです。


オリジナル
IVE 아이브 'ELEVEN' MV  

過激さは全くない。
ライブは・・・

[4K] 220618 IVE (아이브) 장원영 ELEVEN (일레븐) 직캠 WONYOUNG Fancam 드림콘서트

過激ではないけど、まあまあ。

これが、カバーされると・・・

4K60 스타후르츠 다미 직캠 STARFRUIT DaMi cover ELEVEN by 221224 fancam JJAS
そもそも衣装の長さから、パンツ丸見えになるのは必至。



むかしは、ガールクラッシュくらいしかパンツ丸見えで歌う韓国グループはなかったけど、今は、ほかにも多くなって(今回紹介したのは、スターフルーツのダミさんだけど、ほかにもいっぱい。詳しくは↓)
その結果、韓国K-POP女性グループ全体が過激化してる気がします。
それを無理やりNHK仕様に合わせても、無理あるっす・・・

※パンツ丸見えブログのほうでも似たような話、前に取り上げました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの紅白がUPされているYouTubeのチャンネル

2023-01-01 01:23:45 | 音楽いろいろ

ここ(NHK Music)
こんなかんじ
【milet×Aimer×幾田りら×Vaundy】「おもかげ」テレビ初!奇跡のコラボを披露!【紅白】|NHK  

短っ!まあ、タダだから仕方ないか・・・
もっと見たい人は、NHKプラスみなさいってことですね、
わかります・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元リトグリの芹那さんが、事務所辞めるっていうメッセージが載っているところ

2022-12-29 13:13:15 | 音楽いろいろ
にある、芹那さんのコメントが載っている渡辺プロダクションのページは
ここ

p.sこれ調べている最中に知った!
aoさんもナベプロなんだ!

で、「ずっと真夜中でいいのに。」が所属しているアーティストに
いないんだけど・・・
昔、ナベプロにいたことは↓の記事にもあるから確かなんだけど・・・
・・・いま、いないのかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルガンすごい!けど…

2022-12-26 08:13:54 | 音楽いろいろ
昨日、東京学芸大学の定期演奏会に行ってきた!
演奏者に感心してしまうのは、いつも通りなんだけど、今回は…

パーカッションがやたらうまい、
確かに、1人メンバーチェンジがあって、
トレーナーに変わったみたいだけど、
それにしても、みんなうまい!

最後の曲で、ティンパニ担当が変わった
んだけど、めっちゃうまい!
オルガンもこの曲には入るんだけど、
オルガンとティンパニのハーモニーが
すごすぎ!

思わず演奏者をチェックしたら、
ティンパニはOG
オルガンは専属オルガニスト
でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Little Glee Monster 12月25日21時~クリスマス生配信」だって!

2022-12-25 09:49:13 | 音楽いろいろ
公式サイトの
によると(以下太字は上記サイトより引用)、

とのこと。
う~ん、その時間は、前の予定で、たぶんみれないけど、
(理由は後日このブログで明らかに!)
YouTubeで後日見れないかなあ?

P.S 最近のLittle Glee Monster、メンバー追加で、変わったよね!
若返った…

追伸その2

リアルタイムで見れた!
5分前に家についた!!
けど
今でも、動画で見れるみたい↓

Little Glee Monster クリスマス生配信

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになるサクソフォン

2022-12-19 08:09:32 | 音楽いろいろ
 昨日は、
 すぎなみ彩楽ウィンドシンフォニーの定期演奏会
 を見に行きました。

 アマチュアのオーケストラの中には、
 大勢のオーケストラの団員の中から、目立つ人がいる場合があるけど、
 このすぎなみ彩楽ウィンドシンフォニーでも、そのような人がいます。

 サクソフォンの土岐 春菜さんが、その人で、
 ほんとうに、楽しそうに演奏します。
 演奏後の笑顔もいいし、
 演奏も、(紅蓮華のことろでソロがあるんですが)
 とってもいい感じです。

 もう、この人がサクソフォンを教える教室があったら、
 絶対通うし、
 音楽の先生だったら、その音楽の授業を週1回受けるために、
 毎日つらい学校も楽しく通えそうな気がします。

 というくらいの人で、
 もう、演奏会始まってから、最後まで、
 ずっと見続けて、多幸感を感じてました。
 まさに、「幸せになるサクソフォン」っていう感じです。

 「すぎなみ彩楽ウィンドシンフォニー」は今のところ無料で
 見れますので(次の定期演奏会は来年6月18日とのこと)
 もし、見る機会があったら、ぜひ、土岐さんを見てください。
 絶対、幸せになれると思います。 推しです!

P.S そういう、見ていると幸せになれる人、
 あと2人います。
 1人は学芸大、
 もう一人はどこのオケかわすれたけど、パーカッションの人。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツケンサンバを超えた?マツケンEDM

2022-11-29 07:43:24 | 音楽いろいろ
昨日のマイあさで聴いたんだけど
マツケンEDMというのか
あるらしい

マツケンEDM/松平健

ちなみに、EDMとは
エレクトリック ダンス ミュージック
の略とのこと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白、緑黄色社会が出るのは当然だけど…

2022-11-18 08:23:10 | 音楽いろいろ
よ、YOASOBIがいない・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

adoさんって顔出したんだ!

2022-11-14 08:10:38 | 音楽いろいろ
このほかにも、
ado 顔出し ライブ
とかでググるとでてくる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜玉うどん!!

2022-11-11 08:12:29 | 音楽いろいろ
昨日はなか卯で明太子釜玉うどん!

とってもおいしい!
けど、量が少ない…
セットでちょうど良いかも



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ずっと真夜中でいいのに。」が主題歌、挿入歌を担当している映画「雨を告げる漂流団地」が始まってるね!

2022-09-20 08:36:10 | 音楽いろいろ
9月16日から始まってるみたい。
『雨を告げる漂流団地』劇場情報 | 劇場情報

「ずっと真夜中でいいのに。」提供の
主題歌
ずっと真夜中でいいのに。『消えてしまいそうです』 (ZUTOMAYO - Blush)


挿入歌
ずっと真夜中でいいのに。『夏枯れ』Special Movie (ZUTOMAYO - Summer Slack)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする