
真の復興を目指して!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。
自分ができることを探して、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




15日は敬老の日です。
お年寄りを敬ってと言う気持ちを再確認しなきゃ。
せめてこの日位は、シルバーシートに座ってゲームしている若者たちよ
お年寄りや体の不自由な方のために立っていようね。
町内会からは毎年恒例のお赤飯と三笠山(文明堂のどら焼きの商品名ですわ)
そしてバナナが配られてます。

母のところにも持ってきてただいたので、私も少しばかりおこぼれを頂きます。
でもお赤飯って、あの豆が苦手で、何となく避けて食べてしまう。
だから、よそのお家でお赤飯を出されると、
どうしよう… って思うのであります。
まさかお家にいる時のように豆だけ避ける訳にはいかないから…
飲み込んじゃう… とほほ。
さて、今日のところはおしまいにします。
そうそう、敬老の日の前日、凄い人(?)に出会ったのです

ふふふ、天狗様!
一本場の高下駄を履いて颯爽と歩いていらっしゃる!

どうやら、横浜市は南区のお三宮日枝神社の例大祭だったようで、
天狗様御一行様や、お神輿や、神主さんが町を練り歩いていたのですね。
バッチリ!
車に乗っていた私が信号待ちの隣にいらっしゃったので、写真撮っちゃった~~

天狗様
どうか、どうか恐ろしいデング熱もマナーや道徳のわからなくなってしまった
老若男女を、退治してください!!!








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
9月は、1日・8日・16日(火)・22日・29日は休園日

野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
今年も秋から発売します!!

詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
