愛媛みかんだ!

みんな一緒に
日本 復活 !!

GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
一日も早く、原発事故の復興復旧を願います。
これから自分でもできる事を続けて
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン
つながる! 日本

こんにちは。
相変わらず毎日が激戦区…
という事で、私も相変わらず心の健康を保つためにきな子ちゃんとお散歩です。
この日は、ちょっと、野毛山公園の中でも『けもの道』を選んで歩いてみました。



そして、たどり着くのがやっぱり野毛山動物園。


レッサーパンダも、秋の装いでポスターに登場ですね。
ここの、入り口入ってすぐの売店『なかよしショップ』は
季節のソフトクリームがあるのですよ。
夏は、夏みかんだったけど今は…
どうやら【モンブランソフト】のようです。
でもですね、きな子ちゃんはやっぱり入れませんので、Uターン。
また今度食べに来ましょう。きな子ちゃんにはテイクアウトします。
入り口で、野毛山動物園秋のイベント情報を眺めて
もう、秋もそろそろ終わりであっという間に年末だな… なんて、しみじみしてしまいました。
さてさて、こちら。
これはうまい! 愛媛みかんでございます。


ただ今旬の品種は【上野早生(うえのわせ)】です。



愛媛みかんって、どの種類食べても本当に中の皮が薄くて、残らない。
特に、この田中さんの清五郎農園のみかんって、畑で除草剤をもう何十年も撒かないで
育てている木からできたみかんなので、とっても元気で生きが良いって感じなのですよ。
昨年はやはり今頃、楽天うまいもの大会で、みかん大福売ってましたが
今年の横浜赤レンガ倉庫前でのイベントで、
愛媛みかんを売るなんて、その時想像できませんでした。
でも、現実なのね…
と、この横浜赤レンガの報告は後日お知らせするとします。
ハロウィンが近いとカボチャが町中にあふれてきます。
これはオネエが持ってきてくれたカボチャパン。
どこから食べていいのか、考えてしまうなあ…

さて、今日のところはおしまいにします。
あ~ もうすぐ来年じゃん! 年賀状だあああああああ===


日本 復活 !!


GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
一日も早く、原発事故の復興復旧を願います。
これから自分でもできる事を続けて

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




相変わらず毎日が激戦区…
という事で、私も相変わらず心の健康を保つためにきな子ちゃんとお散歩です。
この日は、ちょっと、野毛山公園の中でも『けもの道』を選んで歩いてみました。



そして、たどり着くのがやっぱり野毛山動物園。


レッサーパンダも、秋の装いでポスターに登場ですね。
ここの、入り口入ってすぐの売店『なかよしショップ』は
季節のソフトクリームがあるのですよ。
夏は、夏みかんだったけど今は…
どうやら【モンブランソフト】のようです。
でもですね、きな子ちゃんはやっぱり入れませんので、Uターン。
また今度食べに来ましょう。きな子ちゃんにはテイクアウトします。
入り口で、野毛山動物園秋のイベント情報を眺めて
もう、秋もそろそろ終わりであっという間に年末だな… なんて、しみじみしてしまいました。
さてさて、こちら。
これはうまい! 愛媛みかんでございます。


ただ今旬の品種は【上野早生(うえのわせ)】です。



愛媛みかんって、どの種類食べても本当に中の皮が薄くて、残らない。
特に、この田中さんの清五郎農園のみかんって、畑で除草剤をもう何十年も撒かないで
育てている木からできたみかんなので、とっても元気で生きが良いって感じなのですよ。
昨年はやはり今頃、楽天うまいもの大会で、みかん大福売ってましたが
今年の横浜赤レンガ倉庫前でのイベントで、
愛媛みかんを売るなんて、その時想像できませんでした。
でも、現実なのね…
と、この横浜赤レンガの報告は後日お知らせするとします。
ハロウィンが近いとカボチャが町中にあふれてきます。
これはオネエが持ってきてくれたカボチャパン。
どこから食べていいのか、考えてしまうなあ…

さて、今日のところはおしまいにします。
あ~ もうすぐ来年じゃん! 年賀状だあああああああ===