クリスマスケーキを予約するために
久々にタダシヤナギ@八雲へ行ってきた。

柳シェフのスペシャリテ、ジュピター。
こっくり濃厚な味。見た目も美しい♪
(表面ツヤツヤなので写真を撮るのが難しかった)

和栗のモンブラン。
こうやって大好きなヤナギのケーキを撮るとき、デジイチ買って本当によかったと思う
上の2枚は昼間に自然光の下で撮った写真。
やっぱり光って大事。
一方、夜に室内で撮った写真はイマイチ。いちおう載せとく。

師走の定番、シュトーレンとコンフィチュール・ノエル。
右奥はアールグレイのクッキー。

シュトーレン
おいしいけど、私には洋酒の香りが少々強かった。。

コンフィチュール・ノエル
年によって印象が少しずつ違う。
今年はオレンジとナッツが印象に残った。

アールグレイのクッキー。
食べるときのサクサクっていう音がまた快感で、
舌だけじゃなく耳でも楽しめる!
久々にタダシヤナギ@八雲へ行ってきた。

柳シェフのスペシャリテ、ジュピター。
こっくり濃厚な味。見た目も美しい♪
(表面ツヤツヤなので写真を撮るのが難しかった)

和栗のモンブラン。
こうやって大好きなヤナギのケーキを撮るとき、デジイチ買って本当によかったと思う

上の2枚は昼間に自然光の下で撮った写真。
やっぱり光って大事。
一方、夜に室内で撮った写真はイマイチ。いちおう載せとく。

師走の定番、シュトーレンとコンフィチュール・ノエル。
右奥はアールグレイのクッキー。

シュトーレン
おいしいけど、私には洋酒の香りが少々強かった。。

コンフィチュール・ノエル
年によって印象が少しずつ違う。
今年はオレンジとナッツが印象に残った。

アールグレイのクッキー。
食べるときのサクサクっていう音がまた快感で、
舌だけじゃなく耳でも楽しめる!
