下手の横好き日記

色々な趣味や興味に関する雑記を書いていきます。
ミステリ・競馬・ピアノ・スポーツなどがメイン記事です。

東京優駿(日本ダービー)出走馬

2011-05-28 23:33:53 | 
いよいよダービーです。
今年の出走馬は次のとおり。

 1 ウインバリアシオン(父・ハーツクライ)   安藤勝己
 2 サダムパテック  (父・フジキセキ)    岩田康誠
 3 オールアズワン  (父・ネオユニヴァース) 藤田伸二
 4 リベルタス    (父・ディープインパクト)四位洋文
 5 オルフェーヴル  (父・ステイゴールド)  池添謙一
 6 クレスコグランド (父・タニノギムレット) 浜中俊
 7 ベルシャザール  (父・キングカメハメハ) 後藤浩輝
 8 フェイトフルウォー(父・ステイゴールド)  田中勝春
 9 コティリオン   (父・ディープインパクト)小牧太
10 ナカヤマナイト  (父・ステイゴールド)  柴田善臣
11 デボネア     (父・アグネスタキオン) L.デットーリ
12 エーシンジャッカル(父・フジキセキ)    川田将雅
13 ロッカヴェラーノ (父・マンハッタンカフェ)武豊
14 ショウナンパルフェ(父・アグネスタキオン) 三浦皇成
15 トーセンラー   (父・ディープインパクト)蛯名正義
16 トーセンレーヴ  (父・ディープインパクト)C.ウィリアムズ
17 ユニバーサルバンク(父・ネオユニヴァース) 福永祐一
18 ノーザンリバー  (父・アグネスタキオン) N.ピンナ

ということで、父馬を紹介してみましたが、
ディープインパクトをはじめ、日本で活躍した馬の仔ばかりですね☆
昔は輸入種牡馬ばかりだったことを考えると、
日本の競馬の進歩というか進化がわかりますよね。

さて、今年のダービーは大混戦の様相。
展開1つで何が来るかわからないという難しいレースになりそうです。
雨&重にもなりそうですし、予想も当らない気がひしひしとするのですが・・・

 ◎ トーセンレーヴ

 〇 オルフェーヴル

 ▲ クレスコグランド

 △ ロッカヴェラーノ

 △ ショウナンパルフェ

なにはともあれ、
フェアですっきりするレースを見たいものですね☆


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本ダービー ()
2011-05-29 12:00:45
雨です。

どう影響するのか?

小さい馬が有利かな?

⑤⑮⑩⑨⑯ぐらいかな。

返信する
満さんへ (viviandpiano)
2011-05-29 16:30:20
どろんこ馬場でしたね(^^;
勝利インタビューの池添騎手も、
馬たちも、どろどろでした。
力闘の結果ですよね。

こういう馬場だと、馬の身体能力のほかに、
蹄の形や大きさなども影響してくるから、
予想も難しくなりますね。
返信する

コメントを投稿