ビバさんのさんぽ道

みやこの建物、お庭、お花、あれもこれも見てみたいと欲張りビバさんがでかけます

聖アグネス教会でパイプオルガンコンサート

2006-10-15 23:26:25 | 建物(京大以外の京都府の)
パソコンが壊れる前に撮っていたけれど、カメラの中で写真が生き残っていたので、今頃になってアップします。よくぞ生き残っていてくれた。

聖アグネス教会は、平安女学院が大阪から京都に移ってきたときにその礼拝堂として、アメリカ人J.M.ガーディナーの設計により1898(明治31)年に建築されたものです。この建物はさらに、日本聖公会京都教区の大聖堂としての役割も兼ねています。
レンガ造りの教会としては古いほうに属し、ガーディナー設計の初期の教会堂作品としても貴重なもので、京都市指定有形文化財に指定されています。
建物外観の写真も消えてしまったもんで、ありません(汗)。

建物の外観はレンガ造りで重厚ですが、内部は柱や小屋組の部材が比較的細く簡素なものになっています。

この教会にパイプオルガンが設置されたのが1981年で、今年設置25周年になるのを記念してパイプオルガンコンサートが開かれました。
今日のオルガン奏者、臼井真奈さんは京都市生まれでドイツで活躍されていて、そして、この教会のパイプオルガンを設置されたオルガンビルダーのミヒャエル・ボッシュさんの奥さんになられた方だそうです。少し前に京都コンサートホールでもパイプオルガン演奏を聞いたことがあるので、親しみを感じました。

これがパイプオルガンです。

素晴らしいステンドグラスの数々。




太陽の光がステンドグラスを通して入り、壁に赤い模様を作り出し幻想的でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二条城 | トップ | パソコンが、パソコンが »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なステンドグラス (yume)
2006-10-22 22:17:30
素敵なステンドグラス、、いい時間でした。



トラックバックありがとうございました。
返信する
yumeさんへ (vivasan)
2006-10-23 04:33:04
いつか中を見てみたいと思っていた教会、こんな機会があると助かりますね。yumeさんも同じことを考えておられて、同じ時間をニアミスで共有していたなんて、それもまた何かうれしい経験でしたねえ。
返信する
Unknown (piita)
2006-10-25 07:36:02
よく生き残ってましたね。

ステンドグラスきれいです。
返信する
piitaさんへ (vivasan)
2006-10-26 01:32:16
コンサートの機会があってやっとあこがれの教会の中に入ることができました。こんなにたくさんステンドグラスがあるとは思っていませんでした。

大切に守られてきたのですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

建物(京大以外の京都府の)」カテゴリの最新記事