村の共同作業 2007-05-04 01:36:46 | 松ヶ崎村風土記 5月3日、松ヶ崎村では高野川から引かれた水路の川ざらえが行われていました。水路の水を田んぼに引いて、お米を作っている農家の人達が、田植えを前に川の底をさらえたり壊れた箇所を直したりするのです。「川掘」はわかるけど、「荒井出」って?ご苦労さまです。川の水を花にあげるのに毎日利用しているのに、お手伝いも何もしてなくて、申し訳ないくらいです。こんなにきれいになって、気持のよい流れになりました。