goo blog サービス終了のお知らせ 

だらだら奥様

家事嫌いの奥様です。掃除してるより仕事のほうが断然!楽だわ~。おほほほ。

新居です

2006-10-05 10:31:59 | Weblog
春のお祭りのカメすくいでとってきたミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)のカメ太(でもメスの可能性濃厚)は 以前カブトムシを飼っていた虫かごに入れていました。
当初甲羅の長さ3cm弱しかなかったカメ太ですが 夏の間猛烈な食欲でエサをいっぱい食べてくれたおかげで 倍以上の大きさに成長しました。
当然 虫かごのお家では手狭になったため 新しいお家を購入した次第でございます。
冬越しのためのヒーター(サーモスタット付き)も含めて8000円の出費は痛かったのですが これも可愛いカメ太のため、仕方ありません。



9月に入ってから食欲がめっきり落ちてきて、家族みんなで心配していましたが(前買っていたカメは同時期どんどん食べなくなって11月に死なせてしまいました)ヒーターを入れると食欲が戻ってきました♪
エサはビタミン配合のつぶ状のエサと乾燥糸みみず、そしてカメ大好き!?乾燥川えびです。
川えびは酔った夫が間違えて食べてしまうのでは?と思えるほど香ばしい香りがします(笑)
雑食なので鶏肉とか野菜とかも食べるそうですが 水がすぐに臭くなりそうなので我が家では一度もやったことはありません。
水飼えは 夏場はほぼ毎日。
今は水槽も大きくなってしまったためちょっと面倒くさくて3日に1回です。
金魚や熱帯魚みたいに カルキ抜きの必要がないのでその点は楽ですね。

ネコや犬などの哺乳類が可愛いのはもちろんなんですけれど、カメも飼ってみるとなかなか可愛いのです。
家族みんな家に帰ると「カメ太ただいま~~」と挨拶します。
見ていると癒されるのです
どうかこの冬が越せますように。

*本来自然界では冬眠するらしいのですが、まだ生まれて1年以内の小亀は体力もなく死んでしまうことが多いのであたたかくして冬眠させずに冬越しさせるのがよいそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引き出しはドリンクバー | トップ | アクオス携帯のCMの音楽は »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちのカメもカメ太です!!! (かたつむり)
2006-10-05 22:52:00
こんにちは。いつも楽しく見させてもらってます。なんと!うちのカメの名前もカメ太です! カメってかわいいですよね~。 新しいお家の写真、見させていただきましたー!水槽はガラスケースみたいですけど、水替え大変じゃないですか???うちは衣装ケースに金網のフタしてますw軽いし、安いし、デカイし、いぃですよw
返信する
水換え (びおらん)
2006-10-06 07:56:08
★かたつむりさま



コメントありがとうございます♪♪

以前は本当に水換え楽チンだったんですけど さすがにガラスの水槽は重いし 写真くらいの水の量でも一仕事になっちゃいます。

サルモネラ菌のこともあるから 本当はお風呂とか外の水道で洗ったほうがいいんですけど 持って行くのが面倒なので台所で洗っています。



飼う前は「カメなんて慣れないし飼ってどうするの!?」なんて思ってたんですけど 本当に可愛い!!

無表情なようでいて何か訴えているあの目。

たまりませんね♪♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事