今日は次女の体育祭です。
雨続きの天気の中 ぽっこりと今日だけ晴れマークの週間天気予報でしたが見事的中。
すばらしい秋晴れに恵まれてよかったね(運動場はどろどろかもしんないけど)
なので今日は次女のリクエストによる弁当なんですけど「シナモン」(本当はシナモロールという?)のお弁当です。
★シナモンおにぎり
★鶏ささみのバター焼き(梅肉添え)
★チーズハンバーグ
★ナポリタン
★いんげんのナメタケ和え
★玉子焼き
★お花ウインナーいーーーっぱい♪♪
★貝柱フライ
私の職場は次女の学校と近いのでお昼休みに見学に行ってくる予定です。
さてさて昨日はオーケストラの練習の日。
11月末の定期演奏会に向けての最初の練習です。
いつも仕事が済んで、学童にお迎えに行って、晩御飯を用意してから出かけるので 練習開始の時間にちょっと遅れてしまいます。
行ってみるとなんかビオラ・チェロ 人がめっちゃ多いんですけど・・・。
前半の練習終了時にはなんとビオラもチェロも各12人!!!
ほぼ本番のメンバー全員が揃いました。
さすがブラームス!
多分ビオラメンバーは全員大好きなはず。
とりあえず1楽章。
あれ~~バイオリンが聞こえてこない。
なんだかバランスが悪くて別の曲弾いてるみたいです。
バイオリンはファーストもセカンドもビオラ・チェロの半分ほどしか来てないですから 仕方ないですね。
休憩を挟んで2楽章。
もうもう、大好きなんですよ。
ついうっかりオーボエのソロとか聞いちゃって 出るところ忘れてたりします(^_^;)
「あーーここはもっと弦楽器全体におとしてソロ立たせなくっちゃ」と思いつつ 気持ちのいいウラだし ま、最初の練習だから、とついたっぷりと弾いてしまいました。
(他のメンバーも同じ)
指揮者からは
「そこビオラ抑えて」
はは。やっぱり言われちゃった。
わかってるんですって。
次からはちゃんと音量のバランス考えて弾くから今日は許して♪♪
雨続きの天気の中 ぽっこりと今日だけ晴れマークの週間天気予報でしたが見事的中。
すばらしい秋晴れに恵まれてよかったね(運動場はどろどろかもしんないけど)
なので今日は次女のリクエストによる弁当なんですけど「シナモン」(本当はシナモロールという?)のお弁当です。
★シナモンおにぎり
★鶏ささみのバター焼き(梅肉添え)
★チーズハンバーグ
★ナポリタン
★いんげんのナメタケ和え
★玉子焼き
★お花ウインナーいーーーっぱい♪♪
★貝柱フライ
私の職場は次女の学校と近いのでお昼休みに見学に行ってくる予定です。
さてさて昨日はオーケストラの練習の日。
11月末の定期演奏会に向けての最初の練習です。
いつも仕事が済んで、学童にお迎えに行って、晩御飯を用意してから出かけるので 練習開始の時間にちょっと遅れてしまいます。
行ってみるとなんかビオラ・チェロ 人がめっちゃ多いんですけど・・・。
前半の練習終了時にはなんとビオラもチェロも各12人!!!
ほぼ本番のメンバー全員が揃いました。
さすがブラームス!
多分ビオラメンバーは全員大好きなはず。
とりあえず1楽章。
あれ~~バイオリンが聞こえてこない。
なんだかバランスが悪くて別の曲弾いてるみたいです。
バイオリンはファーストもセカンドもビオラ・チェロの半分ほどしか来てないですから 仕方ないですね。
休憩を挟んで2楽章。
もうもう、大好きなんですよ。
ついうっかりオーボエのソロとか聞いちゃって 出るところ忘れてたりします(^_^;)
「あーーここはもっと弦楽器全体におとしてソロ立たせなくっちゃ」と思いつつ 気持ちのいいウラだし ま、最初の練習だから、とついたっぷりと弾いてしまいました。
(他のメンバーも同じ)
指揮者からは
「そこビオラ抑えて」
はは。やっぱり言われちゃった。
わかってるんですって。
次からはちゃんと音量のバランス考えて弾くから今日は許して♪♪