野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

【半年育った夏野菜、食べ納め】 〜おおよどチャレンジ!体験農業塾〜

2023年12月28日 23時39分37秒 | おおよどチャレンジ体験農業塾
11/19(日)
たまねぎの苗の植え付けの後、
農業塾の塾生の皆さんは、夏野菜の片付けを行いました。



5月の第1回目の農業塾の時に、苗を植えた夏野菜。

酷暑はもちろん、暑い秋の影響もあり、ピーマンやししとう、ゴーヤなどは衰える様子がなく、秋以降も育てることに。
実に、半年も育ってくれました。

6月に収穫を開始しましたので、5ヶ月もの期間、塾生の食卓に夏野菜が並びました。
最後となった今回の夏野菜も、この時期としては思ったより沢山収穫出来ました。
いよいよ、今回で食べ納めとなります。

その後、支柱を片付けて、株を片付けることに。
夏野菜を片付けた後、白ネギ、水菜、春菊などの収穫を行いました。





農業塾で育てた水菜をサラダにすると、子どもたちも喜び、山盛り用意しても、あっという間に完食するというご家庭も。

皆様、ありがとうございました。
お疲れ様でした。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村 半農生活
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早めの冬将軍の翌日は植付日... | トップ | 【焙じ茶こんにゃくラテ】 〜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おおよどチャレンジ体験農業塾」カテゴリの最新記事