野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

野菜ソムリエアワード近畿地区予選「優勝」することが出来ました!

2017年04月07日 00時56分56秒 | 野菜ソムリエ活動
3/25(土)第6回野菜ソムリエアワード近畿予選に出場させて頂きました。

これは、一言で言うと、
「野菜ソムリエのグランプリ」で、
1年間の活動発表をし、もっとも共感した野菜ソムリエが選ばれます。


で、朝、シゴト先の大阪なんばの八百屋で
「オルガニックエナジー」を買って、
お昼はカツ丼を食べて、いざ、会場へ!

実は2日前、のどを痛めてしまい、声が全くといっていいほど出なくなってしまいました。

えらいこっちゃ・・・。

で、のどに応急措置を施して、なんとか声が出るようになり、
当日もトローチとのどスプレーを常備。


この大舞台も今年で3年目。

ボクは「野菜ソムリエ部門」と「野菜ソムリエコミュニティ部門」に出場させて頂きました。

野菜ソムリエ部門では
ボクがこれまで取り組んできた下市町ツアーなど、地元の野菜・果物を伝える
取り組みを発表させて頂きました。

しかも野菜ソムリエ部門では出場者の中で最年少だったそうです。

野菜ソムリエコミュニティ部門では、野菜ソムリエコミュニティ奈良での活動内容を発表させて頂きました。

で、いよいよ結果発表!

「野菜ソムリエ部門」で、

【優勝】させて頂くことが出来ました!!!!!



しかも野菜ソムリエ部門は、昨年、奈良の野菜ソムリエ上級プロの
西野慎一先生が優勝されましたので、
奈良が2連覇を飾ることが出来ました!







写真は日本野菜ソムリエ協会福井理事長(真ん中)と、
野菜ソムリエ部門準優勝の和歌山の野菜ソムリエPro.秦野 英和さん(右端)との記念撮影

優勝できるのはもっと先、たぶん早くても30代後半だろう・・・と思い描いてましたが、
まさかこんなに早く優勝できるなんて思いもよりませんでした。

実は野菜ソムリエになって、
地元で活動させて頂くまで、5年近くかかりました。

そんなこともあり、地元での活動を発表させて頂いて、
優勝させて頂くなんて、本当に野菜ソムリエ冥利に尽きます。
ありがとうございます。


ところで会場には野菜ソムリエPro.でもあり、
ベジフルフラワーアーティストの偉大な大先輩、
土谷千鶴さんのベジフルフラワーアーティストの作品が展示。
アワードの会場に華を添えてくださいました。

で、その後、懇親会。






皆さんと交流させて頂きました。

お世話になりました皆様、ありがとうございました!

そして最後に、こうして「優勝」させて頂くことが出来ましたのも、
ひとえに皆様の暖かいご支援のおかげです。
改めて御礼申し上げます。
4月の東京本選(全国大会)でも結果と足跡を残してきます。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳&梅林~野菜ソムリエといこう!下市町ツアー その2

2017年04月07日 00時03分14秒 | 野菜ソムリエ活動
3/19(日)
「野菜ソムリエと行こう!下市町ツアー」の続きです。




薬膳パワータップリの参加者を続いてご案内したのが、
「広橋梅林」。

奈良県三大梅林の1つです。

参加者を出迎えてくれたのが、
夕日に照らされた満開の梅の花♪


ツアーの企画が完全ボクのオリジナルとなった今年からは「ホワイトボード」が登場♪


ケーシー高峰とまでは行きませんが(笑)、
ホワイトボード芸(?)を駆使しつつ、


薬膳フェアで学んだことをふまえて、
梅林に生えている山菜や畑に植えられている野菜、果樹のご説明をさせて頂きながら散策しましたが…。

広橋梅林の良さを伝えたい!と気持ちが高ぶるあまり、
参加者の皆さんには結構な距離を歩いて頂く事になってしまい失礼しました(>_<)






とはいえ、今回のツアーでは、
奈良で薬膳カフェの草分け的存在の
長谷真由美さんと偶然!お会いしたり。

広橋梅林の駐車場が、偶然!参加者のクルマの台数分空いてたり。

広橋梅林を散策し終わり、参加者が異口同音で「こんにゃく食べたい!」という事になって、
とある直売所に空いてるかどうか電話で確認してもなかなかつながらず、
「とりあえず行こう!」と、
ボクらしくない“ぶっつけ本番”で行ってみると・・・

まだ営業していた!
しかもこんにゃくも食べれた!

など、ミラクルも続いたツアーとなりました(*´∇`*)


参加者の皆様、
そして薬膳フェアでお世話になりました黒川先生、
しもいち薬膳プロジェクトの皆様、
下市町商工会の皆様、
下市町役場の皆様、
ありがとうございました!

P.S.
ツアーの日の夜、商工会の方、そしてしもいち薬膳プロジェクトの方から感謝のお言葉を頂戴しました。
ありがとうございます。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳&梅林~野菜ソムリエといこう!下市町ツアー その1

2017年04月06日 23時49分31秒 | 野菜ソムリエ活動
日本遺産、奈良は「吉野」の野菜ソムリエPro.宮坂敏史です。

3/19(日)
「野菜ソムリエと行こう!下市町ツアー」をさせて頂きました。

昨年まで「みんなでいこう!下市町ツアー」というタイトルでしたが、
今年から、地元の農家さんなどの作り手の皆さんの
根強い(?)ご要望により
完全ボクのオリジナルになり、
さらに価値を伝えることに重点を置き
そして、農家さんなどの作り手とともに企画を作っていこうということで、
「野菜ソムリエと行こう!下市町ツアー」にタイトルも改めました。

今回のテーマは「しもいちまるごと薬膳」と「梅の花」。

この日、下市町商工会が主催で開催された「下市まるごと薬膳フェア」にご案内。
知られざる下市の薬膳を堪能し、その後、奈良県三大梅林の一つ「広橋梅林」を散策する内容です。

まずは、「下市まるごと薬膳フェア」へ。




薬膳フェアでは、葛湯や大和トウキなど下市で採れた薬草などの薬膳の物産展が行われていました。


ツアーでお世話になっております、
葛菓子の老舗「吉田屋」さん


こちらもツアーでお世話になっております、
ハーブの里・平原の皆さん


ハーブの里平原では、今年の新商品である
冷えたハーブティーの試飲もありました。

暑い時期にいいですね!


そのほか、奈良女子大の学生さんが考案した、
奈良の薬草「大和トウキ」のソフトクリームも販売されてました。

それ以外には、
参加するとデトックス粥が頂けるストレッチヨガ、

シリアルバー作りなどのワークショップが開催。


パネルの展示もありました。

そして、午後からはメディアでもご活躍されている国際中医師の
黒川眞妃子氏の講習会&体質診断が開催。


※写真は下市町の杉本町長のご挨拶です。


ボクも黒川先生の講習会に参加し、体質診断してもらい、体質別の花茶とトウキのお餅を頂きました。



あ、それから、昼食として中学時代の同級生のお店「おけ常」さんの
薬膳すしもご用意♪

その後、「広橋梅林」へ向かいます。

続きは次回へ。




****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広橋梅林、梅の里山祭り2017。

2017年04月01日 21時08分48秒 | こちら「831放浪記♪」
日本遺産・奈良は「吉野」の野菜ソムリエPro.宮坂 敏史です。

3/12(日)は地元・下市町にある
広橋梅林で「梅の里山祭り」があり、
足を運んできました。

到着してすぐ向かったのが、広橋会館。




こちらでは、野菜の直売や梅干しをはじめとした農産物加工品の販売が行われていました。

ここで甘酒を頂き、山の上の方へ。


快晴!




で、この場所で実は、ボクは地元の観光ガイドの方と食に関するご相談を頂きました。
恐縮しました(^ ^)
とはいえ、この景色を眺めながら色々お話させて頂きました。


かかしと、旧・広橋小学校。
ちばみに旧・広橋小学校は今はコミュニティスペースとして活用されていて、
コンサートなどが行われています。

この日はハーブティーやお菓子の振る舞いが行われていました。






山を下ってきたところの景色です。


先ほど、地元の観光ガイドの方とお話ししていた山の上の方を眺めています。

途中、惣坂会館では茶粥の振る舞いが行われていました。

ちょっと肌寒かったので、
めちゃおいしかったです。
こちらでもお野菜や農産物の販売が行われていました。

とはいえ、この日はスゴい人。。。
過去最高の来場者を記録したそうです。

下市、来てますね。

さらに、ちょうどこの日、この後日に開催する、ボクがナビゲートする下市町ツアーが、
満員御礼になりました!

久々に地元の自然を満喫♪
そのあとボクは下市温泉秋津荘で温泉につかって帰ったのでした。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐりぐり、ラストステージ。

2017年04月01日 20時53分18秒 | 野菜ソムリエ活動
日本遺産・奈良は「吉野」の野菜ソムリエPro.宮坂 敏史です。

ようやく・・・ブログを更新することが出来ました。
ぼちぼち、ちょっとずつ更新していきます。

3/11(土)は大阪ぐりぐりマルシェ4周年。








この日はちょっと曇り空で、やや肌寒い日でしたが、
たくさんの方にお越し下さいました。

この日は、
大阪なにわに春を告げる野菜、
「八尾の若ゴボウ」
の販売をさせて頂きました。





奇しくも以前、八尾の野菜ソムリエさんのイベントに参加させて頂いた時に出会った、
結城農園の結城さんの若ゴボウでした!

おかげさまで15時頃に完売☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

またこの日は珍しいお野菜も登場。


東京の伝統野菜「亀戸大根」
滋賀県の農家さん「秀明自然農法ヤングファーマーズ」さんが販売されていました。


コチラは「パープルトップホワイトグローブ」というカブ
アメリカ生まれのカブだそうです。
こちらも「秀明自然農法ヤングファーマーズ」さんが販売。

思い出せば、4年前の夏、ナスの食べ比べ付きミニ講座で、ぐりぐりデビュー。
この時に僕がご紹介した珍しいナスを試食され、
それ以来ナスが食べれるようになった方もいらっしゃいます。

ぐりぐりマルシェで野菜果物のPR専門、

そのなかでも、
あまり見かけない野菜をご紹介する役として、
そして、
農家さんのコンテナを『空っぽ』にする役として、
約4年。

今日が「ラストステージ」になりました。

沢山のお客様のお陰で、
前回の難波ねぎに続いて、
今回も完売で飾ることが出来ました(*^◯^*)

マルシェの常連さん、
そして下市町ツアーの常連さんも
多数駆けつけて下さりました。
花束まで頂き、恐縮しています。

ありがとうございますm(_ _)m


また、ぐりぐりでお会いできますことを楽しみにしております。

ありがとうございました!





****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする