野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

2月は難波ネギ~大阪ぐりぐりマルシェ

2015年02月26日 20時45分40秒 | 野菜ソムリエ活動

2月14日
大阪ぐりぐりマルシェに出展してきました~








この日は寒かったですが、
お天気に恵まれ、
今回もたくさんの方に来ていただきました~。


今回は、こちら!
難波ネギの販売をさせて頂きました。
難波ネギは大阪の伝統野菜(なにわ伝統野菜には認定されていません)。


詳しくは、以前ブログで紹介しましたので、
こちらをご覧下さいませ~。
↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/vegefruart-andy/e/7f7311524633560922269f70c6ac80dd


しかもお隣では兵庫県は但馬地方の伝統野菜「岩津ネギ」も販売。


というわけで、今回のぐりぐりマルシェ。
2つ在来野菜のネギの販売です~

ちなみに、難波ネギと岩津ネギの味の違いを端的に表現すると・・・。

火を通したとき、
難波ネギは、緑の濃い野菜のような甘味と風味があります。
小松菜の青臭さが抜けたような風味と甘味がありますね~

岩津ネギは、淡色野菜のようなあっさりした甘味と風味があります。
チンゲン菜みたいな風味と甘味がありますね~

しかも岩津ネギはムチンが多く含まれており、
加熱するとトロッとした食感になるのが特徴。
難波ネギは加熱する前からトロみが出て、
刻むと包丁にくっつくこともありますが、
難波ネギはどちらかというとサラッとしたトロみですね~。


お昼は、難波ネギ入りの米粉麺のしょうゆラーメンがマルシェで販売
されていましたので、これで冷えたカラダを温めました。

今回もたくさんの方にお越しいただきまして、ありがとうございました。

来月はいよいよ、ぐりぐりマルシェ2周年・・・ですが、

実は来月、野菜ソムリエ協会での講習に出席の為、
お休みさせて頂きます。
悪しからずご了承ください。




****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金賞当たった「初市」

2015年02月26日 20時30分03秒 | こちら「831放浪記♪」

先日、2月12日。
下市町最大のお祭り「初市」に行ってきました。

これは、毎年下市町で2/11~13に行われている
えびす祭り。

奈良県3大えびす祭りの1つでもあります。
しかも400年あまりの歴史がある、お祭りです。

ボクはここ数年ナカナカ足を運べなかったのですが、
今回、久しぶりに行ってきました。


子どもみこしも登場~


また、吉野郡内のゆるキャラも登場しました。


ここが、商売繁盛の神様、えびすさんが祭られている
「蛭子(ひるこ)神社」

また、地元産の野菜も販売されていました。


こちらは下市元気印朝市。
毎週土曜日の朝に行われている朝市です。


こちらは栃原みちしるべ。
こちらも、栃原地区で毎週土曜日に行われている朝市です。


今回、スタンプラリーも行われ、チェックポイントを全て制覇すると
抽選で豪華(?)景品が当たるチャンスがあります。

ボクも参加。

で、全て回って、ガラガラを回すと・・・

当たったのがこちら!


金賞でした!


また、蛭子神社の近くでは、
なんと、なんと、なんと、先日の奈良新聞の「東奔西走」の取材でお世話になった、
記者さんと偶然の再会。

ビックリしましたわ~


また、地元産のハーブティーの試飲も。


出展されていたのは、平原地区の皆さん。

平原地区では、ハーブで村づくりに奮闘中。
オリジナルのハーブの製品作りに燃えておられます。


頂いたのが、柿の葉茶とレモングラスとミントのブレンドティー。
これがまた飲みやすかったのです。

まぁ、露店も昔に比べると少なくなっているのが否めませんが、
これからもずっと初市は続いてほしいですね~。





****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良新聞「東奔西走」に登場させて頂きました。

2015年02月17日 00時01分59秒 | メディア掲載


さて、私事で恐縮ですが、
このほど、2/11(水)の奈良新聞の人物紹介「東奔西走」で、
取り上げて頂きました。

まさか、三十路前半で人物紹介に取り上げていただくなんて
夢にも思いませんでした。

しかも2/11は、下市町最大のお祭り「初市」の宵宮祭。
そのタイミングにもビックリしました。

取材のときにお世話になりました記者さん。

奈良県南部で幻になりつつある在来野菜や農産物の作り手の方へ
度々取材に行かれており、なんとかして広がってほしいという思いを
常にお持ちだったようで・・・
取材の日、50分の予定がハナシが弾んでしまい、
1時間30分と大幅に超過!

しかも、2/12の初市の本宮祭の時も、
蛭子神社のすぐ近くでその記者さんと再会するというミラクルも・・・。

ジュニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエ初級)から数えて5年目。

今年は吉野での活動を増やし、吉野での地位を確立することをテーマにしていますが、
それを新聞で堂々と宣言する(?)カタチとなりました。

吉野の皆さん
地元に眠っている幻の野菜、絶滅危惧の野菜を求めて、
どんなに山奥でも足を運んで行きます~!

そしてどう違うか掘り下げて、その価値を生活者に伝えていきます!
もちろん出来る限り自分の畑で育てて検証し、タネの保全にも取り組みたいですね。

いつも温かいご支援、ありがとうございます。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伊勢参りに行ってきました。

2015年02月15日 23時17分53秒 | こちら「831放浪記♪」
2/3(火)節分の日に
お伊勢参りに行ってきました。

伊勢神宮へお参りしたのは約8年ぶり。

しかも、そのときは仕事の空き時間に外宮を
お参りしただけ。

外宮、内宮どちらも正式にお参りするのは
いつか・・・記憶にありません。

どちらも正式にお参りするのは、野菜ソムリエになって初めて。

ボクのパワースポットでもあり、野菜ソムリエのお仕事の原点である長谷寺。
そして、月1レギュラー出演のFMなばり83.5の放送局。
どちらも伊勢神宮につながる「初瀬街道」沿いにあります。

そして、今年の初日の出登山の時、


東の空を見て、すごい東の方を見通せるくらいでした。
これを見て、今年はお参りに行きたいとズッと思ってました。


まずは外宮へ。


外宮の参道。


で、いよいよ到着。


鳥居をくぐると、そこは別世界。
キーンと締まった空気が漂ってきます。


本殿である「豊受大神宮」へ。




境内にある別宮にも手を合わせてきました。
こちらは「多賀宮」。


外宮参拝の後、「せんぐう館」に行ってきました。

せんぐう館には、伊勢神宮の歴史をはじめ、
社を建てるために必要な専用の道具、
また、伝統行事のことなど、
ものすごく奥深いものを見学させて頂きました。
今でも、もう一度ジックリ見たいくらいでした。




そして、内宮へ!






五十鈴川。
もちろん、ここで清めてきましたよ♪


本殿である「皇大神宮」へ。

迫力ありますね~
そして、空気もキーンとしています。


ご神木もすごい迫力あります。
年数が経ってる木のはずですが、
若々しいのですね~


もちろん、別宮にも御参り。

ところで、鳥居と社(やしろ)の写真、お気づきでしょうか?
すべて太陽光が当たってます。

ずっと晴れているように思えますが、
実はこの日、曇ってることが多かったんです。
しかも結構寒い日でした。

ボクが鳥居をくぐるときと、神さんに手を合わすときは必ず太陽が顔を出してました。
鳥居をくぐり終わったり、
神さんから離れると、太陽は雲隠れ。

なんか不思議な気分でした。


宇治橋から五十鈴川を撮影。
あとで気付いたのですが、左上の雲。
竜に見えなくもない・・・?


お参りの後は、食べ歩き(笑)
まずは赤福餅


内宮の参道。
平日でもご覧のとおり、
多くの参拝客で賑わってました。


続いて、伊勢うどん。8年ぶりでした。
あの頃のボクの胃袋事情は
これ1杯でもおなかイッパイでしたが、
今はこれ1杯でも足りません。

この後、焼き牡蠣、松坂牛のコロッケ・・・だいぶ食べました。


おかげ横丁

で、この後、どうしても食べたいものがあり、鳥羽へ。
鳥羽の「えびしま」に、9ヶ月ぶりに。
お目当てはこちら。



手ごね寿司とエビフライ!


また、このエビフライ、
写真よりも結構身が大きいです。
しかもよくありがちな分厚い衣じゃなく、
薄めの衣。

それもそのはず。
「えびしま」は、かつては鳥羽の沖合いに浮かぶ「菅島」で
民宿を営んでました。
そして、漁師さんでもあります。
その為、リーズナブルな値段で海鮮料理を頂くコトが出来ます。

参道でもかなり食べ歩きしましたが、
ペロリでした。

で、この後またまた伊勢神宮界隈に戻り、
さらに別宮めぐりをしたのでした。

神宮の農業館に行きたかったのですが、現在改装(?)の為、
長期休館中。
またの機会にするとします。

とはいえ、ようやくつかの間の休日が取れて、
お伊勢さんに御参り出来て、お伊勢さんに感謝、感謝です。

今度は伊勢志摩をゆっくり楽しみたいですね~

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「奈良食祭2015」で「チョコベジ」出展しました

2015年02月13日 19時45分49秒 | 野菜ソムリエコミュニティ奈良


1/31(土)
橿原市にある橿原公苑駐車場で、
「まるごと味わう~奈良食祭2015」が開催され、
野菜ソムリエコミュニティ奈良は「チョコベジ体験試食」を出展させて頂き、
参加者の皆さんに無料でチョコベジを味わって頂きました。

「奈良食祭2015」とは、奈良のうまいものが一同にそろい、味わえるイベントです。
今年で4回目を迎えました。

チョコベジとは、野菜をチョコレートをつけて食べる、新しい野菜の食べ方。
バナナチョコやパインチョコの野菜版で、チョコレートを任意でつけれるとお考え下さい。


野菜は、ミニトマト、ピーマン、そして大和野菜の1つである宇陀金ごぼうを使用しました。


チョコレートソースです。




皆さん、ホンマに手際よく、皆さんに助けられました。


で、チョコベジの配布は11:30~と、14:00~の2回行いましたが、





配布前からご覧のような列、列、列。。。

どうやら最後尾は上北山村の獣肉利活用協議会さんのブースまで伸びていたそうです。
(僕が講師をしていたセミナーでもお世話になりました)


いよいよ配布です。


それぞれ250人ずつ、合計500人の方に無料配布を行いましたが、

配布開始からわずか20分足らずでなくなりました。

私事で恐縮ですが、
今回のチョコベジ体験試食のリーダー役という、大役(!?)をさせて頂く事になり、

当日までに奈良食祭2015の主催者である奈良元気もんプロジェクト様と
何度も打ち合わせなどのやり取りをさせて頂きました。

しかもチョコベジに関わるのは初めて。

どないなるかと思いましたが、
予想以上にスムーズ&余裕で行うコトが出来、無事、終了しました。

皆さんに助けられました。

また、奈良新聞社さん、KCNさんからも取材をして頂きました。

この日はかなり寒い日でしたが、たくさんのお客様で賑わってました。

そして、先日の川上村の白菜大学でお世話になりました方々もブースにお越しくださいました。
また、Facebookを見てお越しくださり、予想以上に早く配布終了となったため
チョコベジをお渡しできなかった方々にはお詫び申し上げます。



参加者の皆さん、お疲れ様でした。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする