8/12(金)
レギュラー出演させて頂いている、
FMなばり83.5「ほっと。すて~しょん。83.5」の
「野菜ソムリエAndyのベジフルtime」の日でした。
今回はお盆の為、15時~の放送となりました。
今回ご紹介しました野菜は「エゴマの葉」。
最近、直売所でも見かける機会が増えてます。
で、お馴染み、ボク自身、エゴマの葉でカラダを変えたひとりでもあり、
夏場は1日10枚ものエゴマの葉を食べてます。
そこで今回は、食べ方や効能のお話だけではなく、
ボクがエゴマの葉でカラダがどう変わったか?についてもお話させて頂きました。
次回は10月14日の放送です。
今回もお聞き下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
8/6(土)は和歌山へ~♪
野菜ソムリエのグループ「いちごいちえ」さんのイベント
“ミカン摘果体験とブルーベリー収穫体験”に参加させて頂きました。
まずはミカンの摘果体験。
お邪魔しましたのは、武内農園さん
おいしいミカンを育てるためには、摘果、つまり余分な若い実を摘み取らなければなりません。
摘果はまさに夏の暑い中、しかも手作業です。
冬の寒い時期に、コタツで甘いミカンをタップリほお張れるのも、
農家さんが炎天下の中、コツコツと摘果作業をして下さったおかげと言っても過言ではありません。
しかも摘果はミカンの樹をいつまでも若々しく保つためにも欠かせない作業なのです。
で、そんな摘果作業を体験させて頂きました。
果樹園のご主人からご説明~♪
で、摘果作業で威力を発揮するのが、「ノギス」という専用道具。
これは、種類別、サイズ別に、
摘み落とす果実の目安や生育具合を確認するために使います。
ボクも地元でしかしない農boy姿!?になりながら、
摘果作業に夢中に…。
で、続いて、ブルーベリーの収穫体験。
お邪魔しましたのは丸十農園さん
コチラでは、ラビットアイという系統のオースチンという品種を中心に栽培されています。
オースチンは、実も硬めで日持ちがよく、とても甘いのが特徴です。
1つ食べたらもう手が止まらないくらい、甘味が濃くて美味しかったです(≧∇≦)
専用のパックを頂いて詰めるはずが、パックに溜まらず胃袋に溜まる一方。。。σ^_^;
そして、その後は山のてっぺんにある、隠れ家的なカフェ「じょんのび」さんで、
静かな時間が流れる中、野菜タップリのランチを頂きながら、交流会。
交流会が始まったときに夕立~
ホンマにラッキーでした♪( ´▽`)
今回のイベント。
ボクがイベントの講師をさせて頂いた時に、参加者だったという方と1年半ぶりの偶然の再会も。。。
ビックリしました。
お世話になりました皆様、
そして、いちごいちえの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
まだまだ気になるところ満載(?)の和歌山の野菜&果物。
またたっぷり楽しみたいと思います♪
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
野菜ソムリエのグループ「いちごいちえ」さんのイベント
“ミカン摘果体験とブルーベリー収穫体験”に参加させて頂きました。
まずはミカンの摘果体験。
お邪魔しましたのは、武内農園さん
おいしいミカンを育てるためには、摘果、つまり余分な若い実を摘み取らなければなりません。
摘果はまさに夏の暑い中、しかも手作業です。
冬の寒い時期に、コタツで甘いミカンをタップリほお張れるのも、
農家さんが炎天下の中、コツコツと摘果作業をして下さったおかげと言っても過言ではありません。
しかも摘果はミカンの樹をいつまでも若々しく保つためにも欠かせない作業なのです。
で、そんな摘果作業を体験させて頂きました。
果樹園のご主人からご説明~♪
で、摘果作業で威力を発揮するのが、「ノギス」という専用道具。
これは、種類別、サイズ別に、
摘み落とす果実の目安や生育具合を確認するために使います。
ボクも地元でしかしない農boy姿!?になりながら、
摘果作業に夢中に…。
で、続いて、ブルーベリーの収穫体験。
お邪魔しましたのは丸十農園さん
コチラでは、ラビットアイという系統のオースチンという品種を中心に栽培されています。
オースチンは、実も硬めで日持ちがよく、とても甘いのが特徴です。
1つ食べたらもう手が止まらないくらい、甘味が濃くて美味しかったです(≧∇≦)
専用のパックを頂いて詰めるはずが、パックに溜まらず胃袋に溜まる一方。。。σ^_^;
そして、その後は山のてっぺんにある、隠れ家的なカフェ「じょんのび」さんで、
静かな時間が流れる中、野菜タップリのランチを頂きながら、交流会。
交流会が始まったときに夕立~
ホンマにラッキーでした♪( ´▽`)
今回のイベント。
ボクがイベントの講師をさせて頂いた時に、参加者だったという方と1年半ぶりの偶然の再会も。。。
ビックリしました。
お世話になりました皆様、
そして、いちごいちえの皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
まだまだ気になるところ満載(?)の和歌山の野菜&果物。
またたっぷり楽しみたいと思います♪
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
さて、翌朝。
ボクは早速朝から、温泉へ。
お部屋からの眺め。
ちょっと曇ってますが、過ごしやすくて、景色もキレイですね!
朝食は展望レストランで頂きました。
ここからの眺めもまたイイですね。
そして朝食。
朝からお刺身が登場。
他に、アジの干物、生ちりめんじゃこ、地元でとれたのりの佃煮、
地元でとれた海苔、めかぶ、温泉卵などなど。
朝から満腹でした。
で、大満足の朝食の後、
答志島を後にします。
港では、競りが行われてたのでしょうか?
魚が入ったカゴが沢山あり、賑わってました。
中村屋さん、ありがとうございました。
お料理はモチロン、スタッフの皆さんのお心遣いにも感動しました。
お天気も良くなってきました。
で、続いて向かったのが、伊勢神宮。
意外と空いてました。
ボクは今年2回目。
今年の冬にお参りに行ったのですが、
昨年のお守りをお返しするのを忘れてしまってました。
今回、念願かなって(?)お守りをお返ししました。
本来は外宮→内宮の順にお参りするのが正しいのですが、
今回は内宮だけお参りしました。
五十鈴川で手を清めて。。。
いよいよお参りへ
お参りのあとは、、
おかげ横丁へ
お昼は名物の「手ごね寿司」♪
めちゃボリュームがありました。
赤福のカキ氷も。
え?まだ食べる!?
で、その後、一旦鳥羽に戻り、「えびしま」へ。
こちら、鳥羽の沖合いに浮かぶ「菅島」で、
かつて民宿を営んでいた方が開いている海鮮レストラン。
美術部の恩師の先生は民宿の常連さんでした。
こちらの海鮮料理もめちゃ美味しいのです。
今回はたらふく食べたので、エビフライで軽く1杯ひっかけて、今回の旅行は終了♪
帰りの電車から眺めるコトが出来た、夕焼け。
これまたキレイでした♪
また答志島でのんびりしたいと思います。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
ボクは早速朝から、温泉へ。
お部屋からの眺め。
ちょっと曇ってますが、過ごしやすくて、景色もキレイですね!
朝食は展望レストランで頂きました。
ここからの眺めもまたイイですね。
そして朝食。
朝からお刺身が登場。
他に、アジの干物、生ちりめんじゃこ、地元でとれたのりの佃煮、
地元でとれた海苔、めかぶ、温泉卵などなど。
朝から満腹でした。
で、大満足の朝食の後、
答志島を後にします。
港では、競りが行われてたのでしょうか?
魚が入ったカゴが沢山あり、賑わってました。
中村屋さん、ありがとうございました。
お料理はモチロン、スタッフの皆さんのお心遣いにも感動しました。
お天気も良くなってきました。
で、続いて向かったのが、伊勢神宮。
意外と空いてました。
ボクは今年2回目。
今年の冬にお参りに行ったのですが、
昨年のお守りをお返しするのを忘れてしまってました。
今回、念願かなって(?)お守りをお返ししました。
本来は外宮→内宮の順にお参りするのが正しいのですが、
今回は内宮だけお参りしました。
五十鈴川で手を清めて。。。
いよいよお参りへ
お参りのあとは、、
おかげ横丁へ
お昼は名物の「手ごね寿司」♪
めちゃボリュームがありました。
赤福のカキ氷も。
え?まだ食べる!?
で、その後、一旦鳥羽に戻り、「えびしま」へ。
こちら、鳥羽の沖合いに浮かぶ「菅島」で、
かつて民宿を営んでいた方が開いている海鮮レストラン。
美術部の恩師の先生は民宿の常連さんでした。
こちらの海鮮料理もめちゃ美味しいのです。
今回はたらふく食べたので、エビフライで軽く1杯ひっかけて、今回の旅行は終了♪
帰りの電車から眺めるコトが出来た、夕焼け。
これまたキレイでした♪
また答志島でのんびりしたいと思います。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
7月23日(土)~24日(日)、旅行に行ってきました。
で、行き先は、
今年伊勢志摩サミットの舞台となったエリアの1つ
三重県は鳥羽の沖合いに浮かぶ「答志島」。
ボクは高校時代、美術部でして、
主に風景などの写実画を描いていました。
ここ4年くらいはあいにく、絵筆を握ってませんが。。。
「答志島」は、かつて、高取美術部合宿でも行った事のある島です。
近鉄電車で鳥羽駅までたどり着き、
いよいよ島へ。
答志島が見えてきました。
で、今夜とまる宿はこちら。
「中村屋」。
港から見えてます。
温泉と景色、そして絶品の料理が自慢の宿です♪
で、マズは宿に到着し、お部屋へ。
眺めは絶景♪
宿のお庭ではハイビスカスも咲いてました♪
で、お腹が空いたので、お昼は島でランチに。
地元のおすし屋さんで、お寿司♪
これが絶品でした!
ネタが新鮮なので、お魚も歯ごたえがあります。
お寿司を頂いたあと、宿の目と鼻の先にある砂浜で海水浴へ
この日はめちゃ涼しく、海の水が冷たいせいもあり、人手は少なめでしたが、
ノンビリと海水浴を楽しむコトが出来ました。
海水浴場から帰りの途中、果物らしき?ものを発見。
パッションフルーツ?
で、温泉に入って、お待ちかねの海の幸タップリの夕食。
答志島らしく、海の幸が豪快~!
お刺身はサイコーです。
で、こちら、海老の踊り食いです。
生きたまま剥いて、お醤油をつけていただきます。
鰆の照り焼き。
鰆が脂がのってめちゃ美味しかったです。
こんなにおいしい鰆は奈良や大阪では食べられません。
で、出てきました!
お刺身の盛り合わせ!
伊勢海老、あわび、タイ、ほら貝
超ゼイタク!
さらに鰆の天ぷらも
(ここからは写真を撮るのを忘れてしまいました)
さらに、マイ箸持参すると、一品サービスの特典もあり、
サービスのお品は、「ぶりのあら炊き」!
さらにあさりとアオサのお吸い物、
そして最後はデザート。
超満腹でした。
そして、夜は海岸で、
ボクが持参した小玉スイカをほお張りながら、
花火♪
(もちろん、酵素浴えんさんの吉野ヒノキで育てた小玉スイカです)
ゆったりと島の夜を楽しみました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
で、行き先は、
今年伊勢志摩サミットの舞台となったエリアの1つ
三重県は鳥羽の沖合いに浮かぶ「答志島」。
ボクは高校時代、美術部でして、
主に風景などの写実画を描いていました。
ここ4年くらいはあいにく、絵筆を握ってませんが。。。
「答志島」は、かつて、高取美術部合宿でも行った事のある島です。
近鉄電車で鳥羽駅までたどり着き、
いよいよ島へ。
答志島が見えてきました。
で、今夜とまる宿はこちら。
「中村屋」。
港から見えてます。
温泉と景色、そして絶品の料理が自慢の宿です♪
で、マズは宿に到着し、お部屋へ。
眺めは絶景♪
宿のお庭ではハイビスカスも咲いてました♪
で、お腹が空いたので、お昼は島でランチに。
地元のおすし屋さんで、お寿司♪
これが絶品でした!
ネタが新鮮なので、お魚も歯ごたえがあります。
お寿司を頂いたあと、宿の目と鼻の先にある砂浜で海水浴へ
この日はめちゃ涼しく、海の水が冷たいせいもあり、人手は少なめでしたが、
ノンビリと海水浴を楽しむコトが出来ました。
海水浴場から帰りの途中、果物らしき?ものを発見。
パッションフルーツ?
で、温泉に入って、お待ちかねの海の幸タップリの夕食。
答志島らしく、海の幸が豪快~!
お刺身はサイコーです。
で、こちら、海老の踊り食いです。
生きたまま剥いて、お醤油をつけていただきます。
鰆の照り焼き。
鰆が脂がのってめちゃ美味しかったです。
こんなにおいしい鰆は奈良や大阪では食べられません。
で、出てきました!
お刺身の盛り合わせ!
伊勢海老、あわび、タイ、ほら貝
超ゼイタク!
さらに鰆の天ぷらも
(ここからは写真を撮るのを忘れてしまいました)
さらに、マイ箸持参すると、一品サービスの特典もあり、
サービスのお品は、「ぶりのあら炊き」!
さらにあさりとアオサのお吸い物、
そして最後はデザート。
超満腹でした。
そして、夜は海岸で、
ボクが持参した小玉スイカをほお張りながら、
花火♪
(もちろん、酵素浴えんさんの吉野ヒノキで育てた小玉スイカです)
ゆったりと島の夜を楽しみました。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
さて、今月(8月)のFMなばり83.5「ほっと。すて~しょん。83.5」の
「野菜ソムリエAndyのベジフルtime」ですが、
放送日は8/12(金)ですが、
時間が15:00~15:20と変更になります。
また、今回の放送はインターネット配信はありませんので、
悪しからずご了承くださいませ。
なお、再放送は
8月16日(火)14:30~14:50、
8月18日(木)14:40~15:00
となります。
こちらは変更ございません。
何卒よろしくお願いいたします。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活
「野菜ソムリエAndyのベジフルtime」ですが、
放送日は8/12(金)ですが、
時間が15:00~15:20と変更になります。
また、今回の放送はインターネット配信はありませんので、
悪しからずご了承くださいませ。
なお、再放送は
8月16日(火)14:30~14:50、
8月18日(木)14:40~15:00
となります。
こちらは変更ございません。
何卒よろしくお願いいたします。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~
にほんブログ村 野菜ソムリエ
にほんブログ村 半農生活