野菜ソムリエPro. AndyのBlog

「奈良・吉野」の玄関口を中心に活動する、吉野郡唯一の野菜ソムリエPro.&果物ソムリエのベジフルライフをつづっています。

オフィシャルサイトは、こちらから!

★野菜ソムリエPro.&ベジフルフラワーアーティスト   宮坂敏史オフィシャルサイトURL
https://miyasaka831.jimdofree.com/

ご存知ですか!?「プチヴェール」

2013年02月20日 19時52分54秒 | ベジフルニューフェイス
最近、1日が15時間くらいにしか感じなく、ブログを更新しようと思いながら
なかなか出来ず、お待たせしております。


さて、見慣れない写真ですが、
こちら、「プチヴェール」っていう野菜です。

プチヴェールは、アブラナ科の野菜。
ケール(…青汁でおなじみですね…)と
メキャベツが交配して誕生した、新しい野菜です。


フランス語の小さいという意味の「プチ」=Petitと、
緑という意味の「ヴェール」=Vert を合わせて名づけられました。

育ち方は、メキャベツのように本葉の脇に芽が出ますが、
メキャベツと違い、結球しません(まきません)。

特徴は糖度が11度~13度。甘みを感じます。
この糖度は普通のミカンやイチゴと匹敵するほど。

しかし、ミネラルが豊富でモロヘイヤにも似たような風味もありますので、
それほど甘みは感じにくいのですが、結構濃厚です。

カロテンがものすごい豊富。カロテンはビタミンAに代わります。
甘みもありますので、育ち盛りの子どもさんにオススメですね。

また、ビタミンCがすごい。
青汁で有名なケールの倍以上含まれていると言われています。
ということは、風邪予防に

それ以外にはカリウムをはじめ、カルシウムや鉄分も豊富。

写真は芯が赤いですが、白いもの、緑のものもあります。

ちなみにこの野菜、
先日の奈良県東部山間地域 みほんいちフォーラム&PR展で
御杖村の生産組合「奥宇陀蔬菜研究会」さんが販売されていましたので、購入。

御杖村は朝晩の気温差が激しく、冬は結構冷えます。
しかも寒締めほうれん草が有名。

また、寒さに当たると甘くなるため、御杖村の気候にピッタリなのでしょうね。
それもそのはず、御杖村の新しい特産品として力を入れているそうです。

で、ボクは超!簡単な方法で調理して食べました。

(殺風景な盛り付け方ですが、無視してください)

チーズをのせてレンジで3分。
そこにクレイジーソルトと、ボクのバイタリティーの源(?)でもある
エゴマ油をかけただけ。

チーズをのせましたが、なしでも十分いけます♪

他には炒め物や和え物、シチュー、そして蒸して温野菜サラダにしても美味しいでしょう。
もちろん、彩りにもOKです。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ     野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイ    ルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東部山間地域「みほんいち」フォーラム&PR展に行ってきました。

2013年02月13日 22時44分41秒 | 野菜&果物

先日、奈良市にある「きらっ都 奈良」で、
奈良県東部山間地域 みほんいちフォーラム&PR展に行ってきました。


これは、奈良県東部、宇陀、曽爾、御杖、山添などの大和高原と呼ばれている地域の
NPOや市民団体が出展し、お互いの団体間で連携し、地域活性化を進めようというもの。

会場では野菜&果物や手作りお菓子などの加工品特産品販売、切り絵や折り紙の体験コーナーがありました。

で、ボクが昨年からお世話になっております、
桜井市・長谷寺門前町の
NPO法人「泊瀬門前町再興フォーラム」も出展。

手作りお味噌、EM石鹸をも販売してはりした。
(すいません。写真撮り忘れました…)


また、13:30からは各出展団体によるプレゼンテーションがありました。

で、当日、突如登場したのがこちら↓


ひみこちゃん。
桜井市のゆるキャラです。

いろいろとボクも買い物をしました。
その中でこちらを購入。

プチヴェール

サラノバレタス

御杖村の生産団体「奥宇陀蔬菜研究会」が、御杖村の新しい特産品として
生産されています。
プチヴェールは、ケールとメキャベツを交配により誕生したもの。
サラノバレタスも希少なレタスです。
味や栄養素、効能などはまたここでご紹介します。

その他、出展団体さんから、絶滅危惧種の野菜の情報や農業など、
知られざる現状をいろいろ聞かせていただきました。


この後、近くにありますmellowCAFEにイベントがあったので、
そちらに移動。
お話を聞かせて頂いた内容を思い出しながら、
スィーツを口にしながらアイデアを考えていたところです。

最近企画を考えるとついスィーツにかじりついてしまいます。

いくつか、思いつきました。
また、イベントを企画して、
東部山間地域の野菜&果物の底力も
伝えていきたいと思います。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Andyは見た!プロダクト思考(2)

2013年02月11日 19時11分29秒 | 野菜&果物
もう1つ。

昨年の夏、とある産直市でのこと。

キュウリが何種類か販売していました。
今度は品種名も書いて、出展農家さんが食べた感じを書いてらっしゃる。
これはわかりやすい。

でも、そのキュウリの売り場にヘンな掲示があったんです。

「・・・???」

野菜&果物の本の、キュウリのページをそのままカラー印刷したものが貼られていました。
しかもPOPを貼るべき位置(高さ)に。

本をそのままPOPにしているから、お客さんの目線からは目立たないだけでなく、文字の密度や情報がありすぎて見る気がしない。
高齢者の方なら老眼鏡にルーペを重ねないと見えないほど。

そのページの内容から判断して、
栄養素や効能、食感などを伝えたかったのでしょうね。
ここは読みやすく大きい文字で、しかも自分の言葉でPOPに簡潔にまとめるか、
定員さんが対面販売すべきだと思いましたね。


****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Andyは見た!プロダクト思考(1)

2013年02月11日 19時06分13秒 | 野菜&果物
今日は毒舌ですが、お許し下さい。

タイトルにある「プロダクト思考」とは、
作ったら宣伝しなくても勝手にお客さんが集まって売れるという考え方のことを
いいます。

今や、この考え方は通用しないですね。
でも、まだ旧態依然と残っているんです。
その目撃談を書いていきますね。

昨年12月にですね、ボクは冷たい雨の中、奈良県某所をお昼、
車を走らせていたんですよ。
そしたらですね、産直市ののぼりが立ってたんですよ。

で、ふと見ると、運動会でもよく使われる仮設の白いテントを建てて、
その中で地元産の野菜&果物を売ってたんですよ。

で、道路の入り口から野菜売り場まで大体10~20mくらいの距離があるでしょうか。

そのたかが10~20mがとんでもないんですよ。

足元を見ると、雨でドロドロ。家の壁に昔使われていた、
塗りたての土壁みたいな状態なんですよ。

運動靴なんかで行けないのなんの。
長靴を履いてでしか行けないくらいなんですよ。

何で、ぬかるまないように板を敷くとか、砂利を敷くとかしなかったのかな~?

で、どんな人が店員さんかな?と思って見てみると、
これまたテントの中においているストーブに、長靴姿で背中を丸めていたんですよ。

またどんな顔色してるんやろ?と思ってみてみると
「何でお客さん来ないねんやろ?」って顔をしてましたね。

車越しから売っている野菜の値札を見たんですが、品目と値段だけ。
しかも読みにくいんですよ。これが…。

ボク“こんなとこ、だれが行くねん!”


生活者の立場にだれも気づいとらんのでしょうね、店員さんは。
農家さんがかわいそうですよ。

****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ソムリエ4万人パーティーに行ってきました。

2013年02月09日 19時10分00秒 | 野菜&果物
快晴の節分となった2月3日。
野菜ソムリエ4万人パーティーに参加してきました。

これは、野菜ソムリエ(初級、中級、上級をトータルして)が4万人を突破したことを
記念して、行われたパーティー。

場所は大阪・茶屋町にある「ホテルアルモニーアンブラッセ大阪」の22階「アマデトワール」。

この日は新・シニア野菜ソムリエ・野菜ソムリエ授与式と、
現在関西で活躍中のシニア野菜ソムリエと、
日本野菜ソムリエ協会・福井理事長とのパネルディスカッションが行われました。


まずは授与式。

会場はこちら、チャペルです!
春を予感させる、いや、この日だけの春の太陽が、
新シニア野菜ソムリエ7名&新野菜ソムリエ20名の皆さんをはじめ、
参加者の皆さんを照らしていました。

そしてこのあとは懇親会。
メニューも野菜&果物タップリ!



器と台は氷で出来ています。


青紫っぽいのは、紫のカリフラワーです。


節分にちなんで「恵方巻き」。
旬の野菜を巻き込んでいます。
その周りには京漬物の握り寿司。






そのあと、関西で活躍中のシニア野菜ソムリエのお3方と、
福井理事長とのパネルディスカッション。

まずはお三方の自己紹介とシニア野菜ソムリエになるまでの道のり、そして現在のことについて
聞かせて頂きました。
その中で野菜ソムリエとして活躍する秘訣などもお話くださり、
いろいろと刺激を頂きました。

その後、パネルディスカッション。
こちらもいろいろと勉強になりました。

今回は、身近な方がシニア野菜ソムリエ、野菜ソムリエデビュー。
久しぶりの再会。
そしてパネルディスカッションもあり、
時間はあっという間に過ぎてしまいました。

翌日は立春。
暦の上では春。
若い芽が顔を出し、お花も咲いてきます。
まさにそれにふさわしい1日でした。



****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ

にほんブログ村 野菜ソムリエ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ

にほんブログ村 半農生活
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする