しばらく更新が滞りました。
ぼちぼち、更新していきます。
奈良・吉野の玄関口の野菜ソムリエPro.宮坂 敏史です。
5月5日(日)、おおよどチャレンジ!体験農業塾の
第7期の畑の準備を行いました。



夏のような日差しでしたが、
第6期の有志の皆さんと協力し、
無事、準備を終えることが出来ました。
今回準備した畑には、夏野菜を育てていきます。
その後は、キャベツの苗と、里芋の種イモを植え付けました。
植え付けたキャベツは「とんがりキャベツ」という品種。
先がとがった、タケノコのような形のキャベツで、
パリッとした食感で柔らかいのが特徴。
クセもなく甘みが強いので、生食しても美味しいキャベツです。
里芋は「赤芽大吉(セレベス)」。
ホクホクした食感が特徴のサトイモで、皮が向きやすいです。
今回植えたキャベツ、里芋は、第6期の塾生の方々からご提案頂きました。
来週から始まる第7期の農業塾。
塾生の皆さんからご提案頂いた品目を、可能な限り育てていく予定です。
暑い中、お疲れ様でした。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活
ぼちぼち、更新していきます。
奈良・吉野の玄関口の野菜ソムリエPro.宮坂 敏史です。
5月5日(日)、おおよどチャレンジ!体験農業塾の
第7期の畑の準備を行いました。



夏のような日差しでしたが、
第6期の有志の皆さんと協力し、
無事、準備を終えることが出来ました。
今回準備した畑には、夏野菜を育てていきます。
その後は、キャベツの苗と、里芋の種イモを植え付けました。
植え付けたキャベツは「とんがりキャベツ」という品種。
先がとがった、タケノコのような形のキャベツで、
パリッとした食感で柔らかいのが特徴。
クセもなく甘みが強いので、生食しても美味しいキャベツです。
里芋は「赤芽大吉(セレベス)」。
ホクホクした食感が特徴のサトイモで、皮が向きやすいです。
今回植えたキャベツ、里芋は、第6期の塾生の方々からご提案頂きました。
来週から始まる第7期の農業塾。
塾生の皆さんからご提案頂いた品目を、可能な限り育てていく予定です。
暑い中、お疲れ様でした。
****************************************
◆◆ブログランキングに参加中◆◆
~クリックして下さればありがたいです↓~

にほんブログ村 野菜ソムリエ

にほんブログ村 半農生活
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます