山と自転車

熊本県熊本市在住の「ちよ」です。
ロードバイクの記事をメインで書いています。

自転車ひとり旅-秋吉台・萩編-

2019年06月14日 21時27分32秒 | 自転車旅
働き方改革で3連休取れたので、ひとり旅に行く。
今回は以前も行った秋吉台と、自転車では初めての山口県萩市へ。

まずは、仕事が終わって夕方から熊本駅へ自転車で行く。
いつもの正面入口の右手のスペースで輪行の準備。
カメラを忘れたのが大失敗。
新幹線の出発まであと30分しかなかったので、慌てたけど10分で袋に詰め終えて一安心。(*´Д`)=з




「新幹線さくら」の一番後ろの席を確保。



座席の後ろに置けない時は、デッキも広いからここにも置ける。



新山口駅近くのビジネスホテルに宿泊する。(ロイヤルイン新山口)

輪行する時は、駅に近いホテルに泊まった方が楽だ。
広めの部屋が空いていて、値段そのままでそちらに変えて下さった。
真面目に生きていれば、いいことある。(*´ω`*)ホクホク
ありがとうございます。
古いけど清潔で居心地いい。


今日は新幹線に乗っている時点で眠くてたまらなかったので、ホテル入ったらすぐにお風呂に入って、ホテルに入る前に買ったコンビニの弁当を食べて、20時にはベッドに横になった。
でも結局眠ったのは23時くらい。


翌朝は6時に起床。
色々準備をして、7時にホテルを出発。
新山口駅から秋吉台を経由して萩市まではおよそ45kmの道のりだ。
山口県といえば、黄色いガードレールと茶色い屋根。



秋吉台麓の秋芳洞までサイクリングロードがあるので、そちらを利用する。
サイクリングロードマップ。
サイクリングロードでもそれなりに上りがあり、最大勾配は7%だった。

秋芳洞を過ぎたら、秋吉台まで3kmくらい上りがある。
だいたい勾配は6~8%で、時々9%。


交通量が少なくて走りやすい。



上り始めて2㎞地点にある「秋吉台カルスト展望台」に立ち寄る。


今日は少し曇っているけど、やっぱり絶景だ。
前回来たのが8月で草が伸びすぎていて石が目立たなかったけど、今回は草の長さがちょうどいい。


萩市産夏みかんソフトクリームで補給。( ゚Д゚)ウマー

※このソフトクリームは萩市の色んな観光地でも販売していたので、ここで食べそびれても心配無用。
3㎞上ったら、あとはだいたい下り基調。





カルストロードを終えたら、看板に沿って萩市方面へ曲がる。




萩市に突入。
萩市は中学生の時以来。

今年は「明治維新150年」で、萩市は「明治維新胎動の地」としてたくさんの記念事業が行われている。




現在の時刻は11:30。
道の駅「萩往還(はぎおうかん)」で休憩。
ここまで来るのに4時間半かかった。
萩市は吉田松陰生誕の地。
吉田松陰は、一般的に明治維新の精神的指導者・理論者・倒幕論者として知られる。私塾「松下村塾」で、後の明治維新で重要な働きをする多くの若者に思想的影響を与えた。 (Wikipediaより)
昔のポスト。



それにしても、お腹ペコペコ。
ここから7㎞先の「道の駅萩しーまーと」で海鮮丼を食べる予定だったけど、瓦そばの看板を見かけて悩む。
瓦そばを取るか、海鮮丼を取るか。
「悩んだ時は両方食べる」との教えを思い出し、両方食べることにする。
山口名物瓦そば(1000円)
瓦が熱々で、蕎麦が香ばしくて( ゚Д゚)ウマー
食べて良かった。


萩市のマンホール


次は松陰神社へ行く。

駐輪場は、鳥居をくぐって右手奥にある。



吉田松陰の教えが書かれた看板を読みながら小路を通る。
「総じて人々得手不得手あり 英雄の上にも無得手あり 愚者の中にも得手あり 其の得手を知ること 人を試むる(こころむる)の要なり」
「吾れ盛強を勉めずして人の衰弱を願ふ 是れ今人の見なり 悲しいかな 悲しいかな」など教えの数々。φ(・ω・`)カキカキ


本殿。
松下村塾。



入館料500円払い、歴史館へ。

蝋人形の展示と音声で、吉田松陰の一生を学べる。





柚子醤油味の松陰だんご。(1本350円)
歴史は難しいが、だんごは美味い。
単純なことだ。

自分の分と甥っ子姪っ子達にお守り購入。

頭がよくなりますように。




先へ進む。

道の駅萩しーまーと。

予定通り、海鮮丼を食べる。(1300円)(゚д゚)ウマー





食べたら先に進む。
それにしても、海が綺麗すぎてヤバイ。




ただ海沿いは風が強い。








17時。
もうすぐ日が沈む。
亀に乗ったお地蔵様。


もうちょっと先に進むので、「どうぞ見守って下さい」と手を合わせる。

時間はたっぷりあるので、行けるところまで自転車で行く。

19時30分、島根県突入。

ここまでおよそ100㎞。
10時間で100㎞しか進んでいないこの現実。(;´д`)
海岸線沿いを選んで走ったら、長い上りの山道に入って時間だけかかって全然先に進まない。
19時半。
日か沈んだ。
今日は雲が多くて、夕日は見えなかった。


日が暮れたら観光することもないので、黙々と走る。
主に国道9号線を走っている。
激坂はないけど、アップダウンが多すぎ。
夜22時に益田市の中心部に到着。


マクドナルドで充電できるなんて、知らなかった。
1時間いたけど、全然充電が捗らず時間だけ過ぎた。


午前1時。
益田市と隣の浜田市の間の人気のない道で痛恨のパンク。(; ・`д・´)
普段全くパンクしないのに、いつもひとり旅の真夜中に山の中でパンクする。
慌てない。慌てるとこの前みたいに失敗する。
時間はたっぷりあるので、縁石に座ってゆっくり作業をする。
街灯が明るかったので助かった。
タイヤには小さな尖った石が刺さっていた。
体力にはまだ余裕があるけど、パンクは悪いことが起こる前触れかもしれないので、そろそろ走るのは止めようか。
スマホで電車の始発時間を調べると、この先の浜田駅から5:20の始発があるので、それに乗ることにする。
何度も見た「登坂車線」の看板、嫌い。



午前3時に浜田市の浜田駅に到着。


お尻が痛いのと汗で気持ち悪いくらいで、まぁまぁ元気。
トイレでジャージを脱いで着替えて顔を洗ったらスッキリした。
輪行の準備をして、荷物をベンチに広げて整理していたら男性が一人駅に来られた。
こんな時間に一人でウロウロしてるのはだいたいヤバい人でしょう。
ひとり旅で気を付けることは、ヤバそうな人とは目を合わさないこと。
駅には神楽の人形と絵が描かれたからくり時計(YouTube)があった。
稼働時間は8時~21時。


浜田市の神楽について検索したら「石見(いわみ)神楽」が有名とのこと。
日本にはまだ私の知らないことがたくさんある。φ(・ω・`)カキカキ


そして5時20分の電車に乗り込むー



走った距離:177km
獲得標高:1810m

自転車ひとり旅その2へ

コメント (8)