皆さんおはようございます。梅雨時の曇り空が続いています。今年もサツマイモの植え付けをしています。親蔓苗から蔓を50本を採集して畑に移植しています。6本の親苗からこんなに採集できています。
蔓を採集した後の親苗です。まだまだ、小蔓が出てきますので移植に失敗した苗を更にここから採集します。
採集した芋蔓(ベニハルカ)の新蔓です。
畑には、マルチを張っています。ここに竹で穴を開けて蔓をさして行きます。
蔓を50本植えて行きました。梅雨時ですので、活着もしやすいと思います。植えたときは、柄杓1杯の水を注いでいます。新芽の先端だけを出して埋めています。
周囲も、雑草が伸びてきましたので、早速草刈りをしています。雑草の中にいろいろの虫君が宿ってきますので、サツマイモの葉にも移動してきます。草刈は大切な作業です。紐で刈っています。
秋の収穫を楽しみにしています。では、・・・・・・・・・バイバイ