みなさんおはようございます。今年も、山に食材が少なくなり田畑にイノシシや鹿が降りてきます。共存と言っても作物が荒らされてはたまりません。営農組合の耕作地にも、ムギを守るための防護柵を追加設置しました。イノシシは先が見えない状況になると上がってこないとのことです。トタンをつないで鉄杭を建てて留めています。それでも、嗅覚を利かして畔を掘ってトタン柵の下に穴を掘って侵入することもあるようです。これから見守りが大切です。上のピンクテープは、鹿対策です。テープが風を切る音をだし、これが鹿に嫌われているようです。この対策が功を奏しますように・・・・
こちらも鹿とイノシシ対策です。
麦が安心して成長できますように見守っていきたいとおもいます。 では、バイバイ