自然な栽培と共にサラリー農業

自然な栽培を通してサラリー農業の可能性を探求。時間がない中、汗をかき、知恵を出す!!自然の循環の鍵は「土」にあった。

水イカ釣り!

2011-03-10 13:00:00 | イカ釣り
晴れ


先日、後輩に誘われて水イカ(あおりイカ)つりに出掛けました。
桜島の麓、ある避難港で釣りました。

向かう途中、突然桜島が噴火!
マジ。。。かよ!!!



この風景を見たら何番か判りますよね
判らない人は数ある避難港から探すのだー!


今回はアジの生餌でヤエンつりです。
特殊なつりですが日本人の器用さが作った技だね。
自家製の竿置きです。これが良く出来ているんだよね
後輩のだけどね


釣り始めて2時間。。。いきなり来ちゃいました!
私の足が26.5センチ、タモの直径60センチ
と言えばイカの大きさが分かるでしょう~
2キロオーバーの大物でした。
100g300円ですから6000円也です。


水イカ釣りクリック
夜中の12時過ぎに帰宅、風呂に入りメールチェックにブログチェック!
気になったむくさんにコメントを送り就寝です。

自然栽培は出来るし、イカ釣りは出来るしイイ所だよ。。。
鹿児島は

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギちゃん!初収穫。。。

2011-03-07 19:00:11 | タマネギ
曇りのち晴れ


昨年、作付けした極早生タマネギちゃんがこんなに成りました。


リードアップを使用したチャレンジ自然栽培です。

完全無肥料・無農薬でここまで育つんですね

食べてみましたが。。。いや~美味い!
辛味もなく、そのままいけましたよ

ただ、他のはまだ時間がかかるようです。

今回はセット球なるものを作ってみようと考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余り草が生えてこないんだよね~!

2011-03-05 21:45:17 | 腐植前駆物質(リードアップ)
晴れ

自然栽培の私のタンボでは草が余り生えていません。


慣行栽培のタンボですが草が生き生き成長しています。
窒素、リン、カリなど過剰に残存しているのだろうか?


周りのタンボでも同じような状態です。

この違いは何だろう??

草が生えないのは余分な養分が無いせいだろうか。。
それにしても差が歴然だ。

こんな状態から稲が育つのだろうか。。。?

明らかな肥料切れに見えるから
少し心配になる。

しかし、土の持つ力が草の生え具合と比例はしないと
考えている。

昨日、リードアップを希釈して散布したが
目的は微生物群の活性化、土の生成を促す為だ。

面白いのは
土の肥沃化は聴くだろうが「土の生成」とは頭をひねるだろう?

その土地に合った土が時間を掛け生成され肥沃な土となる。
それが自然の流れであるが、その引き金となるのがリードアップと
認識している。

自然の循環のサイクルに入ってしまえば作物も
土壌も健全な方へ変化していくと考えている。

だから、昨年1回散布しただけであるが周囲と違う
経過を辿るのも良く判るのだ。

土壌生成理論を学んでいるので理屈は解る。
様は結果がどう出るか!である。


昨年と比較して草の違い、生え具合、稲の成長、お米の出来など等
色々な角度から小まめに観察して行こうと考えている。

本当に楽しみな1年になりそうである


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐植前駆物質を散布しました。

2011-03-04 18:52:57 | 腐植前駆物質(リードアップ)
晴れ


ようやく、この日を迎える事が出来た。

念願だった腐植前駆物質(リードアップ)を田んぼに散布しました。

いきなりポンプが機動せず機械屋に直行!


1平方メートルに0.1ml原液換算で2反に200cc散布。


1万倍で散布しようと頑張りましたが
300リットル撒くのに25分もかかり
約6000倍に変更し終了しました。

1平方メートルに0.1mlキチンと撒けたらイインです。
この手軽さが好きです。

手作り感があって良いですよ!
液体散布マシーン
散布の様子

たったの200ccで、どんな土に変化し
稲の成長に、どの様に影響するのかとても楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人の血がそうさせるんだよね!!

2011-03-01 21:59:44 | 日記
曇り


今日は娘の卒業式でした。


厳かに式は進みました。
そこで感じた事は「日本の先行きは大丈夫だな!」ということです。。。?

何故かって?

礼儀礼節を大事にする国民だからです。

卒業生は卒業証書を受け取る為に計4回の御辞儀をします。

まず、
1.壇上に上がると国旗や校旗にまずお辞儀をします。
2.校長先生の前に立ち御辞儀をして卒業証書を受け取ります。
3.卒業証書を受け取った後に御辞儀をします。
4.壇上を降りてから来賓に御辞儀をして着席です。

自分の名前が呼ばれると大きな声で返事をする子
恥ずかしそうにする子、声の小さい子、態度のでかい子
作法を間違える子、ダラダラしている子、規律正しい子
そっけない子、落ち着きのない子、カッタるそうな子。。。

色んな子供達が居ましたが卒業生全員が
4回の御辞儀をキチンとしたのです。
理屈じゃないんだよね。。。これは日本人の血だよ!

御辞儀とは敵意が無い事で、「有り難う」という感謝の意味があります。
そんな気持ちはなくても、頭を下げた行為は形だけでも
素晴らしいと感動しました。

世界でこれほど感謝を示す国民はいないでしょう。

中東の問題、TPPの問題、政治の混乱。。。色々ありますが
日本は曲がりなりにも前に進み、世界のリーダーとなるかも知れませんよ


卒業祝いにお寿司を食べにいきました。
満腹ですなぁ~byアイゴン



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする