自然な栽培と共にサラリー農業

自然な栽培を通してサラリー農業の可能性を探求。時間がない中、汗をかき、知恵を出す!!自然の循環の鍵は「土」にあった。

今年の野菜さんたち。。。!!

2015-01-19 22:24:10 | イタリア野菜

1月19日 晴れ

 

昨年からイタリア野菜に挑戦している。

そんな中、これは中々の傑作が栽培出来たと思えるものがある。

それは。。。ロマネスコだ

海の珊瑚と言われているそうです!!

この幾何学模様の集合体は写真で見るより、生で目の前にすると

その美しさに見とれてしまう。。。。

イタリア人とは、どのような美的感覚をしているのかと改めて驚いてしまう。

見た目も驚くが味の方も甘くて歯ごたえがあり美味いのだ

普通のカリフラワーが味気なく思えてしまうほど!!

他にも色々チャレンジして栽培してみたが、そう簡単にはいかないもんだ

これが今年栽培したイタリア野菜の一部です。

 

右下の野菜はカステルフランコですが軟白作業をしてませんからグリーンのままです。

食べてみると苦いだけで美味くはない!!

さてこれをどうやって日本人の口に合わそうか

軟白作業したら食えるんだろうか?

自然栽培だけの枠組みでは中々栽培したいもには育たない。。。育てられるかも知れないが。。。

今の僕にはそんな時間と余裕がない

冒頭に紹介したロマネスコは定植から収穫まで4か月以上かかている。

で1個収穫するだけ

いったい幾らで売ればいいのだろう?

悩んでしまう。。。

化学肥料を使えばスピーディーに成長するだろうが自然栽培は時間がかかる。

安心して安全でおいしいモノを栽培するにはまだまだクリアーしなければならない

ハードルがあるんだなぁ。。。

色々考えるのがこれまた楽しいもんだ。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする