今日は飛び込みの仕事。
修理品は、いつものマスフローコントローラー(質量流量制御器)
普段の修理は、光学真空薄膜形成装置のトップイノベーターであるS社から依頼を受けて修理を請け負っている。
通常なら見積もりをして、修理続行の正式な依頼があってから
初めて修理を手掛ける手順になっているのだが、今日の場合はちょっと違った。
修理品を見てみると、5年前にS社から修理依頼があって、僕が修理・改造を施したもの。
修理記録がしっかり残っていたので、S社との間で変なことにならないかと懸念が有った。
それで、そのS社から購入したコントローラーを使用する修理を依頼した業者から事情を訊いたら、
今回の修理品は、S社に修理を依頼したら代替機(貸出機)が無いと言われたそうだ。
営業車を修理する際の代車と言ったら解りやすいでしょうかね?
真空薄膜形成装置に合わせて使うコントローラーは長時間止める事が出来ない。
そのため、代替機を借りて修理を依頼すのが通常のやり方なのです。
そんな訳で、その業者は不具合のある修理品2台のうち1台を修理に出して、
もう1台を不具合のない範囲で使いながら急場を凌ぐとのこと。
そんな訳で、急ぎで直してほしいと泣きついてきたのです。
という話なので、直す前提での依頼という事で修理に取り掛かりました。
5年前に概ねの加修を施してあったので、交換部品はリレー1個だけ。
修理は簡単に終わり、出荷検査をして、梱包まで終了。
出荷用の書類は、データを自宅に持ち帰って土日で作成して
出荷担当者にメールで送る事にしました。
これで来週は仕事へ行かずに済みそうです。
修理品は、いつものマスフローコントローラー(質量流量制御器)
普段の修理は、光学真空薄膜形成装置のトップイノベーターであるS社から依頼を受けて修理を請け負っている。
通常なら見積もりをして、修理続行の正式な依頼があってから
初めて修理を手掛ける手順になっているのだが、今日の場合はちょっと違った。
修理品を見てみると、5年前にS社から修理依頼があって、僕が修理・改造を施したもの。
修理記録がしっかり残っていたので、S社との間で変なことにならないかと懸念が有った。
それで、そのS社から購入したコントローラーを使用する修理を依頼した業者から事情を訊いたら、
今回の修理品は、S社に修理を依頼したら代替機(貸出機)が無いと言われたそうだ。
営業車を修理する際の代車と言ったら解りやすいでしょうかね?
真空薄膜形成装置に合わせて使うコントローラーは長時間止める事が出来ない。
そのため、代替機を借りて修理を依頼すのが通常のやり方なのです。
そんな訳で、その業者は不具合のある修理品2台のうち1台を修理に出して、
もう1台を不具合のない範囲で使いながら急場を凌ぐとのこと。
そんな訳で、急ぎで直してほしいと泣きついてきたのです。
という話なので、直す前提での依頼という事で修理に取り掛かりました。
5年前に概ねの加修を施してあったので、交換部品はリレー1個だけ。
修理は簡単に終わり、出荷検査をして、梱包まで終了。
出荷用の書類は、データを自宅に持ち帰って土日で作成して
出荷担当者にメールで送る事にしました。
これで来週は仕事へ行かずに済みそうです。