博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

つかいわけ

2010-01-31 10:07:15 | 500F2 ヒロ 1/24
 アスカリさんの500F2です(なんかアスカリさんとか言うと「商売を司る神様」みたいな感じでどっかの祠かなんかに祭られてそうで親近感)。家族が出払ってる隙にどうりゃっとウレタンクリアを懲りずに吹きました。ラッカークリアにするかどうかでいろいろ悩んでたのですが、
・最近あんまりまとまった時間がとれないので、「30分おきに6回」とか無理。
・例の「おうちdeデカール」で自作した部分がブヨブヨしてて、8割9割の確立でラッカークリアで溶ける。
・フルメタルなのでパーツ自体の自重が凄く、ちょいとその辺に置くだけでも塗膜の硬いExクリアーだと欠けそう。(ウレタンでも割れるかもしれんけど)
と、リベンジマッチ決定。GP1です。イキマシタヨ。
 ほとんどウレタンシンナーはいれないで吹いてみましたが、さすがにエポキシ接着剤みたいな粘度なのでムリ、2割くらい入れるとどうにかこうにかノズルから出てくるのでもう勢いでブシブシ。ゆず肌というか初代ゴジラみたいな感じの表面になりました。デカールはぴくりともしてませんので狙い通りといえばそうなんですが、これ研ぎ出しで対応できんのかしら?穴あけたとこほとんど埋まってもーたな、ドウシヨウ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おれがタミヤでタミヤが俺で

2010-01-25 00:00:56 | F60 タミヤ 1/20
 法事で実家に帰ったのが先々週末の出来事。例の鈴鹿サーキットの目の前にあるミニカー屋さんに行きました。松本のポストホビーが撤退してからというもの、実際にミニカーを3Dで見る機会が激減していましたのでもう目に毒。過換気になりながら選んだのがBangのマセラティA6。ええ実車知りません(だめな人ね)。タイヤはどう見てもでかすぎですがカッコイイものはカッコイイのでしょうがない。ボンピンの位置が左右でいがんでますがエッチングの精度自体は高く、まーこういうモンでしょう自分じゃ作らんし、と満足度高し。
 ほんで、奥に放置されている1/43の死蔵キットたちを物色したかったのですがムスメが暴れ出しましてやむなく退散しました。「買わないミニカーを触るとあのおねえさんにつかまってロウヤに入れられちゃうんだよ。」「シマシマのおようふくきせられてあしはでっかい鉄のタマにつながれちゃうんだよ」とかなり脅したのですがどうもステレオタイプかつ欧米風の囚人イメージが4歳児には伝わらなかったのか、脅しは全く効かず「ダッコしないとあっちこっちいってミニカーさわったりおとしたりするぞ」などと逆に脅される始末。両腕ぱんぱんで撤退。残念。
 そこでアタシ実家に置いてある兄が作っているF60見たんですが、
 あれカッコイイね。
 アレ?
 ジョーシンで買いました。

 タミヤF60の何が気に入らなかったかって「なぜ大して速さも人気もない車をキット化するのか」という所だったのですが、よく考えるとミンナ大好き187やら/88c、412シリーズなんてタカダカ1勝2勝、643やら92Aなんてもっと酷い。駄馬こそフェラーリならまさにF60はフェラーリか?あと人気は・・・有るの?良く解りません。
 で製品なんですが。タミヤ製F1は312T3とマーチCG901とティレル020(どちらも20年前)しか作ったことがないので、イワユル「タミヤクオリティ」についてはあんまり評価できませんが、ワシなりにゆるく感動した所をいくつか。
①サイドポンツーン:うねうね感が凄い。クリア吹けばあのF速とかの写真でみたうねうねハイライトが入りそうでカッコイイ。もうなんか表面処理したくないなあ。あと、異常に合いがよいのは然るべき所に然るべき分だけガッチリプラ厚を付けている所がミソだと思います(見切り方がタミヤ的。ハセガワは薄いトコは薄いまんまでバカ正直にやる印象あり)。このあたりもタミヤディフォルメなんでしょうか、ちょいと感動。
②アンダーパネル:ステップドボトムをキレイに形成していて、しっかり強度出しているのですげえ。平面が歪む要素が全くない。このへんもいい加減に殻だけつくるとあたしのF2007みたいに反り返ってカウル合わねー、となる所、やっぱりニワカじゃねーなーとイタク感動した。強度や立体構築に関してはラジコン的な発想も有るンかな?イイモノ感異常高値。(なんとなくマルチディフューザー的な後発パーツが付きそうな気がするのはアタシだけでしょうか。考えすぎですな。)
 ただタミヤがマスターワークを商品の完成形と捉えてオモチャ寄りのプラモデルを提供しているだけだったりすると、別にいいんだけど、ちょっと寂しい気はします。ともあれ愛憎うずまくタミヤF60、ぼちぼち進めていきますよ。(というか加工が必要な所があまりなく、実際アンマリ強い思い入れもないので今回早いよ。F2007を追い越しそう。)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年初妄想

2010-01-23 11:15:58 | 妄想
 さてちょと前の話ですが。バルケッタ初売りとか言って50%オフ!ぎえーかかかか買わなきゃと血眼になって品定めまでは良かったのですが、半額といってもたとえば15000円とかするわけですよ。そんでワタシなるべく気付かないふりしてましたが気付いてしまいました。ヒロさんのキットとて少なくとも1/24 500F2に関してはかなりいい加減な考証がなされています。たとえばエキパイの遮熱板の処理とかエンジンカウル左側後端の処理(こりゃ1/20では改善されている様子)とかエアファンネル避けのバルジの形とか。あとデカールバラバラ事件を経てワタシが達した結論とは「・・・アタシはガレキやらをいじれるほどの技量はない」。言う通りにこつこつ作れば超絶完成品ができまっせ的なモノをヒロキットには期待していたのですが、そこはそれやっぱり作り手にたくさんの技術を要求します。甘かった。ほんで20000円弱とかって無理。身の丈にあった事をしっかりやろうと新年早々誓ったのでした。お、なんか建設的。
 じゃあ身の丈とは一体どんなもんかということで、今年の目標めいたことをちょっと妄想。
1;T3を完成させる
 こないだ模型屋さんにタミヤのクリアーカウルが2つも置いてあってどっきりした。T3ブームか?タミヤの前期型発売への布石か?(ないって) T2のパーツをどえらいお金払って調達したのですが、結局使えるのはブレーキディスクくらいになりそうでちょっと鬱。ホイールは径の調整が結構必要そうでむむむ。ブレーキダクトはリアは使えそう。もう黒塗り決定。およよ。
2;F40LMを完成させる
 地味にフロントボンネットのエアアウトレットのフランジみたいなのを作ってます。あとドア下端のNACAダクトの裏打ちとか、ものすごく地味なことばっかりやってます。ああインテリア手つかずだ・・・
3;935ターボを完成させる
 リアウインドウモール近辺の工作がもうすぐ終わりそう。お、意外と完成近し?
4; 250GTOプロトを完成させる
 いやこれはもうあと表面処理だけ終わったらボディ塗装ですョホントに。シールズシルバーかフォーミュラクローム塗ろうかな。Exシルバー+メタリックマスターでもおもろいかもね。
5;250TRを完成させる
 ・・・アンマリいじるところが無くてそれはそれでつまんないのね(ワガママ)。でもなんか実車に比べて迫力が足らない気がするのは何故でしょう。
6;F2007を完成させる
 サイドポッド造形はもうお腹いっぱいなので良しとします。表面処理とスジボリよねえ・・・鬱。
7;512BBを完成させる
 ああ、完全に忘れてた。イエローボディを工作せにゃ。
8;300SL、930ターボ、カウンタックを完成させる。
 うーむ、他にやりたいことがあるという理由でほかしてます。
9;頼まれている964やビートルターボを完成させる
 あ、いやその。えーと、あれだ。シゴトガイソガシクテ。
10;ファルケの冬期迷彩をリカバーする
 むうう、と唸りながらいろんな角度から眺めてたのですが、落としたら羽がぼきりと折れてガックシ。
11;DRAGON Tiger I late versionを完成させる
 ・・・・・・・あれ? まとりあえずツィメリット足らん所を追加せにゃ。あと履帯の押しピン跡を消すのが鬱。
12;スタジオの187を完成させる
 いやそりゃ好きな車ですが、フジミが出す(88cだけどどうせ87出すでしょ)と知ってりゃーなークソー。普通にモデルアート別冊にも「ものすごく手間のかかるキット」とか称される始末。カウル閉じて作って、フジミの187/88cにパーツ流用するか。あるいは88cに改造して1-2フィニッシュを再現・・・しません。
13;レベルの250GTOを完成させる
 やりません。
とここまでお手つき。いやー、困ったもんだ。
で(もうお手つきが多いことはあまり気にしてない)。懲りずに今年作りたいヤツ
1;126C2
 カッコイイから。大変そうだけど。
2;BT46
 クリアーカウルがひっそりと売っていたのでプルプルしながら購入。デカール透けそうでちょいと心配。ファンカーにしたい気もする。
3;ホンダRC166
 いや、カッコイイから。買ってないけど。(HLJ辺りで安売りしないかな)
4;マーチ761
 スタジオと言うよりタメオのヤツが欲しい感じ。
5;ロータス79
 ハセガワ様の新作なので。
6;312T
 カッコイイから。
7;RA273
 5-60年代F1の格好良さが最近のブームです。タミヤのでかいヤツは1966年ものと聞いて引いた。
8;アルファとかマセラティとかの50年代F1
 いいよねえ。
9;166 spyder corsa
 たまーにフェラーリ本に出てくるクラシックカー。軍用車みたいでカッコイイ。
10;ブラウンGP BGP001
 タミヤやってくんないかなあ


あれ?やっぱりガレキ混ざりますな。おほほ。

番外;
ニキラウダとアスカリさんのフィギュアを作りたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成しない地獄

2010-01-19 11:04:24 | 312T2 ハセガワ 1/20
 メーターやらステアリングやらをちまちまちまちまと作って、リベットを打ち直してもうコレでええわーと若干アンニュイな雰囲気でひとまず完成とした312T2ですが、朝ご飯を食べながらにやにや眺めていましたところ知らん間にファンネルメッシュがひとつどこかに消えているのを発見。レレレ?エキパイの間に挟まったりしてないかなあとぐるぐるひっくり返してみてたらぐっしゃあとすんげえ音。リアウイングが落下、大破しました。あーそういえばここは両面テープ固定でVirtual脱着式としていました。アホね。
 ショックで仕事を休もうかと思いましたが家族の手前とりあえず家に引きこもるわけにもいかず「いって」と出勤(きますまでは元気がないので言えない)、午前中どうやって過ごしたがはっきり覚えていません。午後になり意識が段々とはっきりしてきてムムム、メッシュはこうなったら312エッチングからゴージャスに流用じゃ。ワタクシ、残酷ですわよ!ちゅーか312Tをカウル閉じて作る動機が出来たとポジティブシンキングワシ天才ですな。帰宅後、ウイング的なモノはPTSDで見ると動悸やメマイがしていたのですがヨメハンおよびムスメのカウンセリングの後どうにか手にとって観察できるようになりました。
・・・いやいや結構いけちゃうジャーン。GoodyearのGのハジあたりがちょこっと欠けてますが、あとは概ねセーフ、デカール必要なし。ここそこにある赤の欠損部はタッチアップ可能と見た。どうもメインとサブウイング間が広めで気にはなっていたのでこれを機に修正じゃウフフフフ。
なので。312TとエッチングとF60とタブデカを買いました。アレ?まーそれにしても一向に完成しません。お払いでもしようかしらん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日日のF1はバブッてますか?

2010-01-14 23:47:53 | 妄想
 どうもこうもないんですけど昨今のモデルカー事情。FW16やらヒロの312T4やらなんか1/20F1の駆け込み需要(?)を当て込んでいるようで嬉しいようなハラハラするような。1/20 F1が模型界におけるAFVやWWIIのエアモデルのような存在になるかならないかの境目の時、メーカーの皆さんも「歴史という法廷に立つ覚悟」をもって臨んでいただきたいなあと思います。ガレキはともかくプラは金型何十年も使うわけで。じゃないとバブルが弾けます・・・
 そう思うと本当にC2は惜しいなあ。たまごひこーきみたい。もいっかいどっかやって欲しいス。ハセガワ様希望。あとタミヤは早すぎた1/20 RA272やらロータス25の事は忘れてもう一度過去の車を出すことを検討して欲しいス(ちゅーか世の中の流れはそうなわけで。最新F1だとしてもマーケットの声はF60じゃないし。)。312Bとか希望。そうそう自社の丸ピーコでいいのよ。あそれこそ需要ないかw。
アタシの希望は166SCの1/24がハセガワから出ることです。無理ー。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスカリさんへの道

2010-01-02 20:45:40 | 500F2 ヒロ 1/24
 まあ、私もそれなりに頑張っているつもりですがやはりこのフェラーリは茶色いです。でもまあ、このぐねぐね曲がるメタルキットをようやったと自分ではそれなりに達成感、古代フェラーリはきっとこんな感じでしょう写真も白黒ばっかだし、とレストア済み車両の写真は黙殺し完成を目指します。
 でアスカリさんの4番デカールを(若干ため息をつきながら)貼ろう、貼っちゃおうそうすりゃ塗り直しのことは考えないしと水につけました。4番がびしびしとひび割れー。わお。
 イヤー予想外。そんなに古くないじゃんねえ。とまれヤバイ、だがしかしフフン、アタシはこんな事もあろうかとリキッドデカールフィルムを持ってんのよフフン。とかいいながらわたわたわたとどたばた走りまくって探しまくってようやく発掘したリキッドデカールフィルム、そこらへんにあった何かアンマリ使ってなさそうな筆をえいやーとどぶん、べちょべちょと4番に塗りたくりました。埃まみれで4番はゼブラー。あらー。指でこすったらダイイングメッセージみたいに溶けてかすれて半分無くなりました。南無。
 虚無。

 ちなみに一台につきゼッケンは3枚必要でこのキットには4,6,8号車が封入されています。いろいろと考えたのですが、6番と8番もゴマシオ状態、比較的4番ののこり2枚が軽傷なので、4番一枚をガッツで自作することとしました。自作っつーかガイアのおうちデカールを4の字に切り抜くというとっても原始的な工作ですが。まやりましたよ。ホンで貼りましたよ。乾燥後、水で洗ったらぶよぶよするのでとっても心配です。(ダメかも・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする