博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

年相応に 分相応に

2017-07-01 06:58:59 | クルマ愛
えー、自転車でクラッシュしまして左手から転倒、すりむき傷とかは大したことないのですが以後左肩がなかなか思うように上がらなくなりまして、難渋しておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。手は横から上は上がります。後ろも上がります。前からはすませんめっさ痛いです。しりあいの大ちゃん先生に「やってもうたね」といわれています。はいやってまいました。でも徐々に可動域が広がっているような印象あり、ゆっくり養生します。あ仕事は普通にできますのでご安心を(いやまじで)。きっかけはともかく、ハード(筋骨格)がもう年代物だからなあとちょっとおじさんさみしい感じです。
挙句に実は2年前にNDロードスターに乗り換えたりしてまして、MTのシフト操作で肩激痛、幌の開け閉めがまたまた肩激痛、乗り降りで車高低くて肩激痛と行けども行けども行けども針の山、無間地獄のようでした。仕事終わりのへとへと帰宅時に激痛、これナニハラやねん誰訴えたらええねん←自分です。でもまあ、クラッシュ翌日は右手シフト(危険)でぐぎぎと言いながら運転してましたが、1W経った今日なんかはもう普通に徳大寺有恒ばりに「このメルツェデスは」なんつってインプレしながら運転できますので大丈夫ですよ(つかマツダですが)。しかし何のアピールだ?
という近況報告でした。体は大事にせなあきませんね。どうでもいいですが、おととい出勤時にノコギリクワガタを駐車場で見つけてイエス捕獲、嬉々として職場に入り、飼育箱をデスクであたふた用意してる時にあいつワシの左手をのしのし登ってきやがりまして、やっぱり実は虫が苦手になってるもんでちょちょちょっと待ってなどと左肘あたりにいるクワガタに話しかけながらわたわたくねくねしてたらまじめっさ肩激痛。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動ブレーキ義務化もしくは自動車運転に年齢制限もしくは田舎にも交通インフラの充実を!

2016-11-12 20:33:32 | クルマ愛
最近色々具合が悪く、転んで(?)手を怪我したり(もう上皮化したけどね)、

テレビがいきなり壊れてご自慢のタイムシフト再生ができなくなったり、その他諸々、自分のせいのもの、そうでないもの、よくわからないものなど各種取り揃え最悪極まりなかったのですが、鬱々としていても誰も幸せにならないのでと秋晴れの土曜日に家族でアイシティなどに行って、病的父さんちょっと気も晴れて、じゃあうちに着いたらちょっと公園まで滑りにでも行こうかと話しつつ、信号停車、助手席のワシなんとなくジャガーFペースの事をスマホで調べていた所、ガン、ドカンと二重の衝撃音、追突です。玉突きです。子供たちめっちゃ大泣きしていますが主はビックリしたからの様でひとまず安心、ワシらは信号待ち先頭なので少なくとも加害者にはならず、車降りて状況確認、合計3台の事故、一番後ろのひとが「ブレーキとアクセル踏み間違えた」とのこと、本気で笑えない、何より結構な交通量の単車線の事故なもんで、しょうが無しに交通整理するワシと嫁はん。文句言われるワシ。キレるワシ。交通整理しない(できない)加害者。で交通整理スキルが少し上がった頃に警察到着、同じ質問を複数人の警官にされキレるワシ、「ABS付いてますか」っててめえ停車車両についててなんか効果あんのか説明してみろ。あとてめえ純然たる被害者に指紋押捺強制すんなよと一騒ぎしそうになりますがマジでこんなアホな事でポリスにしょっぴかれてもシャレならんのでガルガル言いつつも押捺イエスオーライそのイエローは引っこめろ、で、救急搬送2名はどちらも入院にはならなかった様子でひと安心ですが、振りかえって降って湧いた様な我が家の厄災に意気消沈、車は走行時に異音がすんので乗ったらやばいかも知らずもう最悪、ろくでもないどうせ損するもらい事故で事故車かよ、ああなんかそういや職場のひとが半笑いで通ってった様な気がする、はあワシの乗った車はいつでも青信号ならこんな事にはならんかったのに、不幸中の幸いは我々に(現時点で)怪我がなさそうな事、ああよかったくわばらくわばら、と素直に言えない私の方が異常なのでしょうか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゅうぞう???

2014-09-14 13:17:08 | クルマ愛
フォーミュラE見ました。でっかいラジコンみたいな音ですが、音がない事による迫力不足は感じなかったなあ。公道レースならではのオンボードの迫力でスピード感はそれなりに感じましたよ。
車自体は10年前のF1デザインにフェアリングを付けただけの「知らない人しかだませない」レベルでなんだかなあ。今年はワンメイクで来年からは開発ができるとのこと、正味今年は手探り、おためしみたいなモンなんでしょうなあ。
タイヤはホイールでかし。市販タイヤかと思うほどのオーラの無さです。ウソでもいいからスリックにした方がイメージ的にはよいのでは。地方の工業大学の自動車部が作ったロードスター改造のF2000みたい。
EVの特徴は超低速域からトルクいきなりガツンと出る点じゃないかと思いますが、その辺を生かしたタイヤ:ごぶといリアタイアとかにして、ストップアンドゴーの多い、それなりに広いコースでのレースにしたらフォーミュラE独特のレースになるんじゃないのかなあ。
ファンブーストってなんやねん。レースも民主主義か。
車の乗り換えがしょぼすぎる。どうにかなりませんか。

公道レースにこだわるのは無音+クリーンエネルギーで「へーこんな町中でもF1みたいなのがレースできるんだ」という、あまりレースに興味がない方々の(あさーい)興味を引きつけるの点から、あるいはサーキットを抑える(たっかいお金を準備する)必要がないという点からもフォーミュラEには必要なんでしょう。見た目のスピード感も出るし。ただしだからってド高い縁石でコースを無理矢理くねくねにするとハイドフェルドみたいな空飛ぶクラッシュが起きる可能性が高くなりますし、ランオフが十分でない公道コースでは車ごとフェンスに激突する事も十分考えられます。今回全世界ネットで凶悪事故生中継になりかけたという認識がオーガナイザーにはあるのかなあ。あれ頭にフェンス当たってたら・・・
つーか公道レースばっかりって結局ほとんど電車状態になるんかいな。つまらなそう・・・。そのうちオモリ積み始めるんだろうなあ。

と、フォーミュラE雑想でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待します

2014-04-22 06:29:01 | クルマ愛
まんまと風邪など引いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。4月になっても徳に代わり映えしない毎日でございます。今年度の目標は「作文を一個投稿する」「資格をとる」「朝一番でも笑顔で挨拶」「思ってないのにあすませんとすぐに言わない」「子供達をキャンプに連れて行く」「43でも缶サフでいけるような技術を磨く」「バキュームフォーマーをめんどくさがらず作る、もしくはヒートプレスをちゃんとやる」「ァクリジョン筆塗りでイケルトコを探る」です。頑張ろう。
振り返ってみると段差ノーズも幅広フロントウイングも矮小リアウイングも、コアンダエキゾーストもブロウンディフューザーもFダクトも、なれるまで違和感なれるとカッコイイという不思議なデザイン的魅力を感じるモノだと思いますが、例のあの鼻みたいなちんこみたいなノーズ先端と、それに続く奇妙な急勾配滑り台ノーズは今後どう頑張ってもカッコイイと思えない様な気がします(レッドブルとマクラーレンはいくらか見れなくもないですが)。あと排気音がオッサンのいびきみたいで緊張感がなく、見ながら負けじといびきをかいて寝てしまいます。オッサンのいびきに誘われて眠りにつくのは、あまり気持ちのいい体験ではございませんので、今後の更なるスペクタクルを期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんぶ春のせい

2012-04-12 07:59:57 | クルマ愛
ようやく春めいて参りまして、全国に比べ時間差で花粉が舞ったりするのが難儀でしょうがない昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。サクラ?何それ。先週土曜日に松本は吹雪きでしたが。
今年度こそは子供たちを人並みにスキーに連れてってやりたい父さん、所謂SUVをこっそり試乗に行きました。私の306馬力のFRワゴンは雪の坂道が登れません。雪の峠登りでアクセル踏むとドワーンジャルジャルジャルとか言いながらゆっくり進行方向と垂直にじわじわ動きます。横をレガシーが心配そうな顔をしながらほいほい追い抜いていきます(もはや遅すぎても怒られないくらいやばそうな挙動をしているらしい)。おっちゃんもありとあらゆる手だてでスタックあるいは後退だけは回避しようとシフトを早めに送ってセナ足の逆足でグリップを探ったり轍(氷)を避けてみたり勢いを止めないようにブレーキをなるべく踏まず走行ラインを直線化(←迷惑)したりセガラリーの歌を歌ってみたりと、やるんですが全く埒があきません。渋滞の先頭ってやったことありますか?つか雪降ると毎回セーフティーカーみたいなのでおっちゃんもいい加減嫌になってきたのでした。通勤だけで神経衰弱。また昨年度はえらい降ったしねえ。
でちょっと乗らして貰ったのですが、最近のSUVはなんか凄い感じ、全然前輪が駆動している感じが無くハンドリングはすっきりFRの様、アンチダイブ、アンチロール、可変ダンピングコントロールとかまであって気にしなければ普通の2ボックスカーみたいな感じ、後席広い天井高い、うおこれなら父さんも大満足(ホントはSUVというカテゴリーの車が大嫌い)、かなりノリノリで2007年購入45000キロのヨメハンの車を査定して貰ったらなんと購入時の1/8のお値段。ええー?マジでー?送料はジャパネット負担―?
それでもローンならイケルのではと官房長官に直訴しましたが、「おまえ持ち家もないくせにどの口がソイコト言うとんのじゃ。」とめっさ凄まれました。ディーラーで。春ですね。1/8、相場か、なあ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直伝

2011-03-28 20:17:29 | クルマ愛
ボタン押すと「パカッ」てリアウイングのフラップが寝るわけですよ。これが、もう、猛烈にバカっぽい。脱力。お母さんが「あら、アンタウイングおかしなってるわよ」って教えてくれそう。「寝癖付いてるわよ」「給食費忘れてるわよ」と同列。
ほんでズパーンと抜いていくわけですが、それって後ろにいた方が有利なんじゃ?前の車もパカッてなんのかと思ったのに前の車は忍の一字、頑固父さんのように口は固く閉じられたまま。「抜いてください。えんたあていめんとですので」と棒読みな感じ。わざわざ「相手のワザを受ける」姿勢にゴッチ先生直伝のストロングスタイルを見た。昔のアーケードゲームか(2人対戦などでは遅い方の車の性能を上げてゲーム性を維持していました。今もそうかも。つかあれは純粋にエンターテイメントだからね)。
妙にでかいフロントウイングと妙に小さく高いリアウイングは、確か「前車のスリップに入ったときの後車の気流の乱れを少なくするため→追い越しを増やすため」という文法で決められたレギュレーションのはず。パカッとやって良いならいくらやってもいいから変なウイング直せよ、と言いたい。
自動車レースというのは、「敵と同じ方向を攻める戦争」と聞いたことがあります。敵はいるものの、基本的にはゴールは一緒で条件も一緒なのがF1だと思います。チキチキマシン猛レースじゃ無いんだから、敵に合わせて性能が変わったり強くなったりしちゃイカンと思います。そういうことはF1以外が請け負うべきだと思います。
F1は、日本におけるプロ野球みたいなもん、面白くてもつまらなくても歴史は積み重なっていくんです。目先のファンを喜ばすために根本を変えたらいかんと思いますがいかがでしょうか。
以下オーストラリアGP雑想
・ピレリは、なんかミンナがしんどそうにしていて、今後ドラマが生まれる予感(但し日本人的には「クオリティの低い商品の方が重宝されるのってどうなのよ」と思いますが)。
・ マクラーレンのサイドポッドはウイングカー規定には引っかからんのでしょうか?ドライバーの両肩当たりにトンネルがワタシには見えますが?
・ F150th Italia(←長いしクドイ。あれ、また名前変わったの?)は、インダクションポッド横の目立つところのでかいマークが激しくカッコワリイのが凄く気になります。リアウイングの赤ミド白はステキ。
・ ペレスって日本人みたい。リアウイングのRがおかしいとのことで違反→失格と言われたジェームズキーが「そんなとこどうでもええやん」みたいなコメントでちょっとおもろい。
・ R31かっけー。全然映らねー。クビサが激しく悔しがって筋や神経の再生が速まったらいいなあと表彰式を見ながらボーと思っていました。
・ まあ、いろいろありますが、すべてひっくるめてF1。面白いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月並みながら応援してますよ

2011-02-11 22:30:44 | クルマ愛
クビサの事故を知ったのは日曜日の夜中だったような気がします。結構な事故だったらしく月曜日の時点では「7時間の手術が無事終わった」程度の情報しか無く、挙げ句に漏れ出てくる情報は2.5L失血したとか車内で1時間閉じ込められたとかいやな情報ばかりでナニーニやらオベアンダーソンやらコリンマクレーのことやらが頭の中でごっちゃになってとても陰鬱な気分でしたが、翌日麻酔から覚めたとのこと(抜管したっちゅーことでしょうな)でとりあえずほっとしました。親戚でもないあったことも無い兄ちゃんのことをこんなに心配したのは人生で初めてかも知れません(w。たぶん隠れクビサファンの今宮純さんも安心して泣いているでしょう。涙もろいからあの人。
イタリアの手の外科の権威の何チャラ先生が執刀したとの事、知り合いの整形外科医に「何チャラって言う人知ってる?」と聞いたら「まあ何チャラって言う手の外科医はいるんだろうねえ」とつれない返事でした。まあいいや。
R31、前方排気というもう意味よく解らん取り回しで、挙げ句にあのカラーリング、かつドライバーがクビサともうツボ押されまくり(ちなみにペトロフはじゃりんこチエに似ている気がする)、去年の勢いのまま行けば今年はひょっとしたら何回か勝つんじゃねいか、つかチャンピオンとったりしてと妄想著しかっただけにファンとしては大ショック、ただホントにクビサ死ななくてよかった。復帰できれば良いなあと心からお祈り申し上げます。

以下無断転載。みんな待ってるぞ。ワタシは泣きました。




彼はF1界から引きも切らず訪れる見舞客に感謝を述べた。

「ブリアトーレに会えて良かったよ。彼は特別だ。それからアロンソ、ロペス、ペトロフ、アレジ、リウッツィ――サーキットではみんなの本当の顔ってなかなか見られないんだね。うれしかった」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も終わりましたなあ

2010-11-15 18:58:52 | クルマ愛
昨日は子供達と電車の旅、北松本駅から南松本駅まで2駅、乗り換えありというハードワークに挑戦しました。上の子は切符を買うというギミックが面白いらしく「また乗りたい」とふんふん言っていました(トイレから出てきた時に走りすぎていった電車を「乗り過ごした」と勘違いして号泣してましたが)。下の子はろくろくしゃべれもせんのですがオウオウ言ってまんまと電車に食いついてましたナイス。そんなこんなで帰宅時はくたくたでバタンキューでした。
でも2007以来のフェラーリドライバー戴冠を見逃すわけにはいかず、だからってってそのまま起きてもいられず9時に寝ました。ほんで4時に起きてF1アブダビ見ました。
ほう。
いろいろと思うことはありますが、まあ、そんなもんでしょうか。レース自体は見所はさほど無し。
追い抜きが苦手なチャンピオンですな。(マッサもそうなった可能性あり)

いろいろと考えながらファイナルラップを見てまして、終わったのが5時半。1時間ふて寝してから仕事に行きました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーレーン雑想

2010-03-15 11:02:45 | クルマ愛
 開幕戦バーレーンてなんか埃っぽくってクルマの色がよく見えまへん。なんかここ一二年でフェラーリ教に入信してしまったので赤いクルマが写ると拝んでしまいます。気になるのはレッドブルの進化加減ですが、とりあえずリアカウルエンドのジェットエンジンみたいな穴ぼこ位しか変なところが見つかりません。がっくり(一体何を期待していたのだろう)。よっぽどF10の根性のない人がウイングカー作った、みたいな微妙なサイドポンツーンのいかり肩加減の方がキモカッコイイ。あとエグゾースト周りのルーバー風味も萌えます。
 W01のださださのカラーリングをみて「ああBGP01はワシの青春だったなあ」とちょっと感傷的になりましたとさ。F10は模型化されそうな予感ですが、ドコナンダロウナア。タミヤが2年連チャンで出すとも思えんしなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F60の使い道

2009-10-14 21:08:34 | クルマ愛
 ぼーとFモデを読み直していたのですが、F2008とF60て実は似てますか?あほウイングでさっぱりワケワカラン様になってますが、じつはモノコックあたりとかカウルの絞り方とかほとんど一緒では???ということはフジミのF2007とタミヤのF60のニコイチでF2008作る人たちが続出!
 ねえな。やるなら普通にF2007だけでつくりゃいいな。
 しかしいよいよもってF60ていらんなあ。ブラウンなら買ったけど、なんか買わない気がしてきた。この新ルール、かっこわるくなったワリにはぜんぜんオーバーテーク無いし。しょっちゅうフロントウイング踏まれてるし。やめて欲しいなあ。

 どうせオーバーテークがないんだったら羽がいっぱい生えてる方がガンダムっぽくってかっこよかったと思うのは少数派なんでしょうか?F2007のバージボード辺りを仮組みして「おおここで気流の渦を。萌えー。」とかなってるワタシはすでにキット代元取った気分です。エコ変態。
 それにしても2.4L NAで800馬力弱ってスゲエなあ、と最近思ったのでした。リッター300馬力くらい?おおすげえ。それでその超軽量車体でもって空気の壁を切り裂いて進むわけですよ。羽で。何か天野喜孝・画みたいなアウトラインのけばけば曖昧具合で。いやーロマンじゃないですか。この「ほっといたらどんどんワケワカラン方向に進化していく」のがF1の醍醐味だとワタシは勝手に思うのです。マルチディフューザーとか話がちっこい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする