博士の異常な模型愛

異常な模型愛やら異常なクルマ愛やら。

近況 

2020-04-02 06:48:00 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
ででで、松本城下町モデルコレクションはなかなかの盛況で見応えがある展示会でした。いろんな趣味の方々がいろんな方法で完成させてらして、とても刺激になりました。ブガッティのチッピングのすごいT35とか、なんかでっかいクラッシックカーとか。
松本州平センセにはお会いできませんでしたがメッサーは見てきました。ヨーロピアンな色合い。我がニッポン軍のテイストではない!カッコいかったです。


ほんで斎藤マサヤさんの1/35バイクとフィギュアの雰囲気が超絶かっこよく、ワシもやってみたいと帰り道ふるふるしながら考えますが、サンゴーバイクなんか完成させんのに数十年かかりそう、そういえばなんか1/43を10年くらい作っていてそろそろ完成しそう、いよっし何となく方向性決まったと、思いますが1/43のフィギュアは全くどうしようもないか超絶高いMFHのやつしかなく、実は一回タミヤ 1/48フィギュアをいじくって小さすぎて失敗した経験あり、今度は1/35を縮小大作戦ですぞ。サンゴーは全長5センチ、ヨンパチは全長3センチ、でヨンサンは全長4センチ台前半なのです。
でマスターボックスの、体格が小さい方がよかろうとアジア人ちゅーかなんちゅーかなのを買ってきて

箱絵で出落ち

でハイパーカットソーで切り刻んだりタミヤの砲弾持ってるおじさんを切り刻んだりして








エポパテをもったりしています。そうこうしているうちに4月になりました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっては

2019-10-09 22:28:00 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
やってはいるんですが、完成しない。
銀は、なんか色々試しまくりましたが、結局クレオス8番です。セミグロスな感じでいいです。粒子感が皆無。素晴らしい。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰?あんたレス

2019-08-25 22:33:32 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
息子の理科の宿題になんか星の観察がどうのというのがありまして、とうさんはとっととダッシュボードを作りたかったのですがしょうがなく写真など撮ったりしましたよ。いや当然アイフォンでね。

真ん中あたりのボーとした奴がアンタレスらしいのですが、いうほど赤く赤く光ってもおりませんでした。つかブログの容量制限できっと見えない気がします。すません。
でで、ダッシュのメーター周りは、頑張ってどうにか形にはなったような。


ハンドルもzモの物をグイグイと作って塗ったります。



クリアーはラスキウスのブラウンですが、どうも日焼け肌っぽくなるので注意です(そういう商品だ)。彩度は高いのでちょっとしたアイキャッチにはなりそうね。
でで、裏作のフェラーリのサフにはガイアのメカサフ:ピンクサフを使っているのですが、

このガビガビを取った後に不用意に外蓋を外したまま振ったりするとバッシャーと壁までビッチャビチャになるのでみんな注意だぜ。

なのでGTOのボディは草間彌生さん風味になりましたので頑張って修正しています。残暑お見舞い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムリープという奴か

2019-07-23 23:10:41 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
今年の夏は今んとこ涼しくて、過ごしやすいのはいいんですが風情がなく、とかなんとか言ってるうちに本日は灼熱地獄30度越え、ですが外が暑いと張り切りやがるのが業務用エアコンの馬鹿正直さ加減、ワタシ職場の机がエアコン直下なのでむしろ寒いです、そうそうこの寒さで夏を実感、て面倒くさい人生を送っておりますが皆さま如何お過ごしでしょうか。エアコンの効いた部屋でソニックやストリートファイター2やファミコン探偵団後ろに立つ少女なんかをやったなあ、ああ夏が来たなあ。
でプロトちゃんのエキパイやらサイレンサーやらはでっち上げました。サフ泡立ってもうた。

おっし、今度こそいける。多分。

でプロトちゃんにはなんでかフィラーキャップが左前と後ろの二カ所ついておりまして、これをどうにかしなきゃいけない。前がオイルキャップかな。でハイキューパーツの4ミリリベットを加工します。メッキかかってますが真鍮です。
足つき。いやーいい時代だ。

ギュンギュンとドリルレースします。タミヤのハードコートヤスリのちっちゃいのがいい仕事をします。

ほんで溝を切って、0.5の角線と0.6(内径0.3)の真鍮パイプを半田付けだ。最後の最後にノブを差し込む予定ですが最後っていつだ?

ステアリング基部とウインカーレバー基部も作り直しだ!イエーイ楽しくない!

ほんでダッシュがぜんぜん合わんと。なるほど。まさかちゃんと作り続けると思っていなかったのでここら辺の手順は考えてなかったヨー。

でサフです。タイムリープって奴なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前40円

2019-06-24 06:39:53 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
模型産業ってやっぱり模型が売れないとやばいんだろうなあと思いますが、新キットのラインナップといえば古いナナハンだったり90年代ラリーだったり、キャラ物もマジンガーだったりウルトラマンだったりエリアル(!)だったりと、おじさん(しかもオバさんはいない)しか買いそうに無い極めてナローな商品展開、おじさんも金はあるけど暇はなく、休みの日も見えない目をこすりつつ有機溶剤を胸いっぱい吸い込んでいるより深緑で小鳥のさえずりを聴きながら「田舎の空気ってご馳走だね」などと手垢まみれのセリフをつぶやいている方がどう考えても年相応、地滑り的にジジイ化一直線で大量模型リタイア組発生も時間の問題、このままではじぇったいに模型文化は潰れます、もうジジイは見限ってもっとナウなヤングへ訴求力をもつアイテムを!と思うのですが、こんなピュアな憂国おじさんもただの模型好きなイチおじさんでしか無いのでなんの影響力もなく、大人しくせっせと今のおじさん向け商品群を買い漁ってthe day after に備えるのが現実的なんでしょうか。こんなに楽しいのに。
今の子供らって、ゲームにしてもリアルすぎて想像力が全くなくても楽しめてしまう世の中、あーでもないこうでもないと妄想や創意工夫を働かせる必要のある娯楽は受け入れられないのでしょうか。8ビットCPUが描くドット絵からとりやまあきら先生の描く勇者を想像しなくてもふつうに3Dで見えちゃう世代。

ああ窓自作せな完成せん、とバキュームフォーマーを作って大体2年くらい経ちました。材料費は3000円くらいですが、穴を掘るのにBMCタガネを一本折ったのでプラス1750円。

おーいえーと気合いでやってみました。

うわ、前後ろ窓ついたの初めてみた!とテンションだだ上がりですが、えーと、このホコリみたいなやつがガッチリ窓についているのは致命的な感じがギュンギュンしますが、どんなもんでしょう
。とりあえず1200番あたりからガシガシ磨いてみたいと思います。←伏線感。

ヘイ 、歴代エアスクープです。めっさたくさん作ったのでめっさGTOプロトタイプが作れますやったー。

で色々取り付けてみましたよ。おおかっこいい。つか商品レベルでここまではやってほしいと思うプラモデラー一人。

ルーフ上縁は角線で作ったモールに合わせて光硬化パテでなだらかなラインを作り直しています。この期に及んで。

きゃー、車高規定すんのはベースプレートじゃ無いの?よくわかりませんがノリでゴー。ひとまずホイールアーチとタイヤの隙間から前は40円、後ろは112円が我がジャスティス。単位は円ですよ皆さん。

光硬化をシャフト近辺に塗ったくってから、心ゆくまで調整、納得したら(飽きたら)LEDライトブシャー。つかここに来て左右フロントタイヤの軸が1.5mmくらいズレているのに気がつきますがなんそれ。

よしキタコレと思ったのですが、両サイド下に位置する触媒が完全に省略されているのに今気づきましたこの期に及んで。車高が高かっこいいのがGTOですが、それ故に触媒は目立ちますのでしょうがなし1.4アルミ管なんかで作ります。

マフラーカッターは挽物のスゴイいいできのやつがあんのに全く。エキパイは1ミリ真鍮線としてみましたが、細い気がしますが、それでいい気もします。焼きなましなんかしねえぜ昭和の男は。で力入れすぎて色んな指にザクザク刺さる。

さあ何色に塗ろうか。悩み中。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むべなるかな

2017-11-19 06:54:45 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
ここのところ順調に本業が忙しく、まっとうに仕事をしたりしておりますと常識的に疲労困憊し、あとまたまた自転車で(ちょっと嘘かも。4輪あったかも。)転んだりして今度は右ひざを派手にクラッシュ、おー普通に腫れてます曲がりません、往年の水戸泉のようにごっついサポーターして労務に勤しんでおりまして、自分のせいでまったく必要のない災難をしょい込んで、かつ例のごとく人の悪口ばっかり言いながら過ごしておりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。車の運転は意外と平気ですが、右を向いて寝ると膝激痛、左を向いて寝ると肩激痛で真上向いてしか眠れませんが結構むりー。やっぱり堀米ユウトくんの動画を見てしまったのがいかんかったおとなしく長谷川迷人の眠くなるエアブラシ動画を見ときゃこんなことには・・・つって元気なかったのが6週ほど前、もういまはすっかりよくなって、普通に正座して芝濱くらい演れます。受傷した右ひざは曲げていくとリボルテックみたいにバキバキ言いますが、これは受傷していない左ひざもいいますので、まあ、ポーズ固定に有利だったりするのでしょうか。何の話だか。
ほんで、模型仲間のWS43さんが安曇野に来てらしても忙しさをexcuseに愛想なしでまあ人でなし、申し訳ございません。ケースとタイヤ皮むき器を職場に置いて行って頂いたりして情けが身に沁みます。ありがとうございました。もうこれは日々精進してまっとうな完成品を作るのがモデラーとしての恩返しなのかなと思ってみたり。
と、いうことで私のやらないかんことは・・・そうよサフサフ、つってGTOプロトにブシブシしますが、我が家のメインブラシであるXP725の調子が爆悪なのでノズルを外して爪楊枝でぐりぐりしていたら、ぱっきい、うむ手ごたえあり、つかそういう問題じゃないのでなんじゃらほいとよく見るとノズル割れております。すげえ。

このXP725っつーのは本当に調子の悪いブラシで、まず買ったその時点でジャー、ジャー、ジャーと間欠的にしか塗料が出ずメーカー返品キャップ交換、その後も基本的にはジャージャージャーと間欠噴霧がデフォルトで、でもまあ、意外と慣れて(慣れんの?)、だましだまし使っておりました。なにせもう一丁の0.3がハンザ381で(安かったアノ頃)、これはこれでなんかすげえ高級な感じでサフとか吹いていいのやら、で案の定パッキンがツールウォッシャーですぐよれよれになったりしやがるので普段使いにはどうもやりづらく、包丁はトントントン踏切はカンカンカン、エアブラシはジャージャージャーなんだとぐずる我が模型マインドを説き伏せて今までやってきましたが、折れたたばこは吸えません、割れたノズルは吹けません。しょうがないので、一念発起、ノズル買います。またかー。
なんつっていろいろしながら、オイル(?)ハッチの位置を掘りなおしたりしています。これ買った当初(2008)は、曲面に円を掘るっつーのができなかったのね技術がなくてね。型は一番搾りの缶ですよ。

でしゃーないので、むかしに自動車工場をやっているお客さんに「イランからあげる」ともらったBBリッチの0.6mmでサフ吹いてみました。コンプがL7で吹けるかどうか非常に心配でしたが、どうにかなるもんだ。


といった近況でした。秋ですね。もうすぐ冬ですぞ。おっとよそう、また夢になるといけねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せて8年

2017-09-25 20:29:01 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
イオンモール松本ってのが開店しまして、松本市は上を下への大騒ぎ、信大病院まで駐車場を解放しシャトルバスが出る始末、ですが、まあ、イオンモールですわ。ジャスコですわ。期待を上回るものはございませんでした。しかも、鉄道模型屋さんにちょっとだけ期待しながら入ったのですが、グリーンマックスがしょぼっと置いてあるくらいで、さかつうの洋白帯が置いてあったりとかそういういい話はございませんでした。ホビー系はあとは本屋と雑貨屋さんのみ、大昔小学生の頃、津のサンバレー(ジャスコ系列)でSF3Dのパッケージを見て衝撃を受けたりスミスアンドウエッソンのチーフスペシャルとかなんとかいう砲身の短いモデルガンを買ってもらったりアタリのゲーム機で遊んでいたら興奮し過ぎてショウウインドウにがちゃんと頭を痛打したりと、ジャスコ系列ホビー部門に対しては比較的好印象を持っていたのですが全くなんだかなあ。イオンモールの前身のカタクラモールの二階にはオモチャ屋さんがあって、学生の私スポーンのフィギュアとか買って、気持ち悪いので(買うなよ)寮の押入れに押し込んどいたりしたなあと20年前を懐かしむのでした。ああもう20年も経ったか…
で、購入したのが2009年のプロトちゃん、ワタクシしつこいので、ちまちまとやっておりますと、どうも結構寄せてこれている印象。フロントもリアもウインドウは自作絞り直しの予感であと軽く2ー3年かかりそうですが、もうそろそろ生理的には許容範囲に入ってきています。あとは「寄せきってボコボコの表面処理とガッビガビ
のサフェーサーみたいな塗装を再現するか」ですが、そういうモデルカー欲しいですか?複製してピカピカバージョンと並べたい。そうするともう10年。うけるね。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ね

2017-04-04 06:37:04 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
あどうも。最近は少しでも暇があると健康的になんとかボードに勤しんでおりまったく模型に手を付けておりませんでしたが皆様いかがお過ごしでしょうか。私足がでかい(ブーツのサイズは30㎝)もんでユニオンのコンタクトプロのトゥーストラップがまったくフィットしませんが、もともとそこまで神経かよっていませんので痛くもかゆくもないぜDude。初心者なのでがっちりヘルメットして、子供たちが遠くからでも見つけられるようにキミドリ色(イエス蛍光です)のウェアーをきてますのでゲレンデの視線をくぎ付け→派手にこけるのコンボです。みんな目をそらします。不思議ですね。
でももう4月、雪もあれなのでそろそろ模型再開、はいプロトちゃんです。こうやって液晶モニターのあかり越しにシルエットを追うと左右対称が結構わかることが判明し、案の定派手に左右非対称なので溶きパテなどを盛ったりしていますが、もはや落としどころが分かりません。なんとなくMacの上で写真を撮ったりすると完成度が高く見えたりするかと思いましたが、あんまり変わって見えません。そもそも私のMac miniはたしか8年落ち、いわれるがままにOSをアップデートする度に動きがのろくなり、いま体感速度はパフォーマ、あるいはPC6001くらいです。むう、こうやって間接的に新機種への乗り換えを促すんだな、ずりいなApple。結局車は事故車になり乗り換え決定、かつスノーリゾートで散財し(いやこれは遊びじゃないんだ情操教育だ貴族の乗馬とかといっしょなんだと嫁はんを説き伏せ)、挙句にパソコンじゅうまん円かい。無理だね。あノーマルタイヤも偏摩耗で履き替えだ・・・
アンガールズのコント中の、「所詮人間はお金に支配されたサルなんだよ~」というセリフが妙に心に引っかかります。すべての煩悩は欲から始まる、むむむ出家するか。絶対いや。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来の悪い子ほどかわいい、とか思えないレベル

2016-02-22 06:52:04 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
で、買って1か月ということで初期不良対応のわがパソコンは佐川男子に持っていかれて5日、「グラフィックボードドライバー(とか何とかいうの)を更新したらなおりましたよ」、とのことで何の連絡もなくいきなりわが家に送り返されました。むう、それってわざわざ電話やらチャットやらで相談してんだからその時に教えてくれないんかね。そんなもんやれと言われれば自分でできそうなもんだがね。つーかグラフィックボードドライバとか自分でアップデートさせないかんのか、ウインドウズってめんどくせ、と思いました。win10だからまだ不安定なんかね、なんか、いろいろと(やっぱりよく解っていない)。つーか故障というか、診断ツールでアラートが出ただけで何の支障もなかったのですがね。どうもいろいろ釈然とせんなあ。レノボ対応最悪だな、と零細ブログでネガキャンしますが影響ゼロです。
ほんで、最近はボークスのIMS1/144バッシュを作ってみたりしていました。まーヒケまくり反りまくり、削ると毛羽立つ、ポリキャップがおじさんの握力では入らないし、がんばって入れるとパーツが割れる、ダボが合わない、凹モールドの底ががたがたなどなど、びっくりするほどの模型としての出来の悪さ、処理しなくていい部品がないぞとわざわざ通販で5000円も出して厄災をしょい込んだような感じですが、これが、なんと、かっこいい。 まあ要するに金型とプラ(とPC素材)にかけるべき金をケチったから死ぬほど作りづらいわけで、原型と設計は素晴らしいし、ソウルを感じます。この感覚はフジミのエンスーシリーズと同じだ!あるいはAMR。
じゃあお値段高くてもいい質の模型が良かったかというと、これが5000円だったからわしも買おうと思ったわけで、例えばこれが10000円だったら間違いなくオーキッドシードのすーぱーそに子のほうを買っています。うーむ悩ましい。ともあれ、この戦いはまだまだ続きます。こりゃプラモデルじゃないガレキだと言い聞かせながら。

で、まあ、あったかくなってきまして、そうすると車模型も触れるくらいの集中力が回復してきます。バッシュで悪戦苦闘してますと、元祖左右非対称のプロトさんのことを思い出しまして、ちょっといじってみました。目玉が小さい気がしたのでちょっと掘りましたが、また夏あたりにエポパテを盛りなおしているような気がしないでもない。かれこれ6-7年いじってますぞ。そもそも名古屋オフ会に持っていこうとしていたりしてまあ懐かしい。
で結局このリアフェンダー辺りの増加装甲板みたいなのはいったい何が目的なんだろう。空力か?いわれてみるとGTOのダックテールに続く辺りに見えなくも…見えないな。何だ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レゴ

2015-04-11 10:18:06 | 250GTO prototype ピラニアモデル 1/43
娘のレゴは3日くらいで完成してしまいました。むむむ、ええのか悪いのか。レゴミニ、非常にカッコよろしいが、どうせここまでやるならタミヤの1/12を普通に作った方が…あそか私完成しませんな。
最近熟睡できていないようで倦怠感が強く、なかなか模型いじれません。250GTOプロトちゃんの目を彫り直してみたりくらいしか出来ておりませぬ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする