徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

イカルの大群

2018-01-31 20:55:55 | Weblog
 このところ毎週実家に帰っていることから木曽川の河川敷にある138タワー公園や極楽寺公園に出かけることが多いです。
 先週末も飽きもせず出かけたところイカルの大群にでくわしました。
 写真はその一部ですが50羽を越える数。
 こんなに沢山群れているイカルを見るのは初めてです。
 見つけた直後は面白いな~と漠然とみていますが、しばらくすると何でこんなに沢山いるのだ?
 と考えだします。
 そうなってくると止まっている樹種が気になり観察するとエノキです。
 近づいていくと飛び去るのですが次に止まるのもエノキ。
 ジワジワと近づくと樹上からパチッ、パチッ、と音がします。
 カメラの望遠にして観察するとエノキの種子を食べています。
 ちょうど138タワー公園の樹冠回廊のところはエノキ園かしら?と思えるほどエノキが多くあるので種子も多い。
 そんな環境がイカルには魅力的に写るのだろうなと思いました。
 恐らく、まだ群れているだろうと思いますので足を伸ばしてみると面白いですよ。
 というか面白いと思える人は行ってみてください。
 鳥に関心が無い人は群れの近くに行くとフン爆弾を投下された時にショックが大きくなるので群れには近づかないほうが無難でしょう。(管理人)



   


   


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の納車

2018-01-31 20:05:42 | Weblog
 先々週のことなのですが納車日の打ち合わせの電話が。
 実際はもう販売していただくところには私の車は来ているのですが電話で管理人さん週末3日が大安吉日だから納車日にしません?と。
 わたしは、そうしましょう。と返事をして納車日が決定です。
 まぁ私が購入するところは実家近くの町工場。
 どこのメーカーでも買えるのところですのでディーラーと違った対応となります有り難いです。
 でも新しい車となるのですが何だか以前のようなうれしさが何故かないんですね。
 不思議な感覚です。
 まぁ今回のポイントは時折走る悪路走行のためロードクリアランスが確保できていること。
 自転車を積めるだけのスペースが確保できること。
 安全性が高いこと。
 その3点でXVとしました。
 ただ現在微妙なのは自転車が前輪を外して縦置きができるのか?恐らくできないと思っているのですが横積みであれば1台は間違いなく乗ると思いますので心配はしていませんが・・・
 まぁ縦置きはできなくても輪行袋にいれれば2台は余裕で運べるので問題はないですが。
 そんなことを考えているとXVじゃなくてもいいじゃない?と思えてきてしまっているから。
 現在代車で乗っているcubeも自転車を載せて遊びに行けているし走りに何の不満も無い。
 なんてことを考えだしたら、どうでもいいや!という気分に。
 まぁ私自信、山や川へ出かけるツールとして車を考えているということを今になってようやく気が付きました。
 まぁ安全に走れれば何でもいいや!という思い出してしまったのです。
 まぁ安全性能は高い車とされていることが最も重要なコンテンツである不満をもっているわけでもないのです。
 まぁ乗り出せば楽しいな~と思うのでしょうけど。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動滝

2018-01-29 21:43:07 | Weblog
 付知峡にある不動滝です。
 昔、恵那に住んでいた時以来の訪問ですので何年ぶりだろう?
 ただ先日見た時と昔の記憶が大きく食い違っていました。
 人の記憶なんていい加減なものだと思ったのでした。(管理人)


      


      

       当然、不動明王がいます。
       



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音滝

2018-01-29 21:31:01 | Weblog
 先日、小秀山二ノ谷ルートにある結氷した夫婦滝を訪れ下山した時間が8時半、まだ時間があるので付知峡も行ってくるか!ということになり立ち寄りました。
 写真は不動滝へ向かう途中にある観音滝。
 この滝は実は人工滝。
 ここ数日の冷え込みで見事に凍っていて美しい。
 人工滝であることなんてどうでも良いと思いました。(管理人)

      


      


      


      


      



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモムシ氷

2018-01-28 22:24:23 | Weblog
 結氷した夫婦滝を後にして下山途中に見かけた氷。
 まるでイモムシのようです。
 緑色に染めてみたいという願望が湧きたってきます。
 でも行動に移してしまうと八甲田山で問題となった落書きと同じになってしまうんですよね。
 もちろん、行動には移していませんが。(管理人)





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦滝 雌滝(小秀山二ノ谷ルート)

2018-01-28 22:02:24 | Weblog
 夫婦滝の雄滝のあとは雌滝です。
 こちらも氷は小さかったですが完全結氷しています。
 雄滝と違う魅力がある滝です。
 夏、小秀山登山の時に雌滝に立ち寄ることはないので結氷した状態の雌滝しか見たことがありません。
 今年は凍っていない雌滝を見てみようと密に考えています。(管理人)

昨年、2月11日の雌滝の記事へのリンク


 

 


 

 




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦滝 雄滝(小秀山二ノ谷ルート)

2018-01-28 20:48:08 | Weblog
 この1週間は冷え込んだので夫婦滝が結氷したと思われたので、ふりかけさんと、Tさんとで結氷した夫婦滝へ出かけてきました。
 乙女渓谷キャンプ場のところで-10度程度でしたので期待できるのですが道中の氷があまり発達していない。
 そういえば1週間前は1月とは思えない暖かさだったのを思い出します。
 ひょっとして結氷していない?という嫌な予感を抱えつつ登ります。
 小1時間ほど歩き到着した夫婦滝の雄滝は結氷していましたが、以前訪ねた時と比較すると氷が小さい・・・
 これはこれで美しいと思いながら、雌滝へ移動しました。(管理人)

 昨年の2月11日に出かけた時の記事へのリンク



























にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長良川鉄道の車両の中

2018-01-26 06:49:07 | Weblog
 先日、久しぶりに美濃市駅の登り美濃太田行の始発に乗り込ました。
 雪で遅れてくるかな?と思っていたのですがダイヤどおり。
 本数も少ないということもあるかもしれませんが雪慣れしているなと思いました。
 さて、久々に乗り込んだ車両ですが、郡上本染めのヘッドカバーと白山連峰のパノラマ写真。
 これいいな~と思いました。
 列車は美濃太田駅に近づくにつれ人が増え満員に。
 美濃太田~関間んお本数が多いことに納得しました。
 あと、これにサイクルトレインを初めてくれると嬉しいのだけど。
 一部駅ではサイクルトレインの取組をしているなら駅間サイクリングを推奨し列車に乗って帰ってくるというついで一般のサイクリストにも開放してもらえれば良いだけと思うのですが。(管理人)


   



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍てつく朝

2018-01-25 22:39:42 | Weblog
 今朝の美濃市の最低気温は-6.9度
 アメダス観測地点の極値をみると低いほうから6番目の気温でした。
 そんな凍てつく早朝に東京へ向け出発です。
 昨晩降った影響で高速道路の通行止め区間はあるので車の移動はダメなので鉄道でいくのがリスクが少ないと判断し長良川鉄道に乗って出かけてきました。
 行きは長良川鉄道以外は全て雪のため遅れていて、新幹線にいたっては1時間以上も遅れている。
 まぁ、そんなこともあろうかと始発に乗り時間に余裕があり乱れたダイヤを楽しみながら東京へ向かいしました。
 東京への所用を終え美濃市の自宅に戻るころにはダイヤは通常どおりとなりすんなりと帰ってくることができました。
 今日の東京出張はまず自宅のPCで高速道路と鉄道の運行状況を調べ、長鉄に乗ってからはスマホでダイヤの状況を確認。東京での所用を終えてからはスマホで自宅までの区間でダイヤの乱れが無いことを確認。
 便利な時代になったな~と思います。
 インターネットが普及していなかった時代では考えられないことです。
 おかげで、焦らずゆったりとした気分でいられたのでした。
 ただ、どこでも確認できるので、「いや~電車が遅れて」と適当に遅刻の理由を作れない時代ともいえます。
 これはこれで困りもの?
 
 写真は今朝の美濃市駅。
 凍てつく朝で美濃市ではないような雰囲気でした。
 下呂を離れて依頼、山以外で久しく味わっていなかった身構える寒さでした。(管理人)

     
     


     



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不要不急としたい。

2018-01-24 21:16:19 | Weblog
 大寒波来襲ということで、ニュースでは不要不急の用事の場合は出かけない様にと呼び掛けています。
 そんなニュースがながれているというのに私は、明日東京へ日帰り出張。
 ニュースを見ながら不要不急としたいと思ったのでした。
 無事にたどり着けるのだろうか・・・まぁ確実に新幹線は遅れるだろう。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田のエノキ

2018-01-24 21:09:02 | Weblog
 先日、多治見市の地球村へ自転車で向かう道中に多治見市池田の集落を通るルート選択しました。
 多治見市池田は昔の下街道沿いの集落で風情がありました。
 下街道のことは私は知らなかったので多治見にかつての街道の風情を残した集落があることを先日初めてしりました。
 尾張の国から内津峠を越え初めてある集落であるし美濃から内津峠を越え尾張の国へいく最後の集落。
 中央線が開通するまでは相当な人の往来があったということです。
 今度は時間を作って歩いてみたいと思ったところです。
 そんな街道筋の集落の中にあるエノキの古木。
 息も絶え絶えといったところですが思わず足を止めたくなります。(管理人)


      


      


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴火

2018-01-23 21:28:46 | Weblog
 今日、帰宅してニュースを見たら白根山が噴火したことが報道されていました。
 白根山のあたりは行ったことが無く、今年行ってみようかな?と思っていたところ。
 う~ん、しばらくは行かないほうがいいのだろうか?
 誰しもが動画、画像を撮る、送ることができる時代。
 リアルな映像がテレビに流れています。
 一昔前では考えられなかったですね。
 このことは喜んでよいことなのだろうか?
 噴火で自衛官が一人亡くなっているので喜んではいけないですね・・・
 今回の噴火で亡くなられたひとの冥福をお祈りして終わりとします。(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経木

2018-01-22 20:55:40 | Weblog
先日、研修会を終えたあと、お菓子経木に包んで持ってきた方がいて少々話題となりました。
 近所に経木職人さんがいるということで売り物にならないものを提供してもらって活用しているとのことです。
 材はアカマツということでした。
 私は経木について知識が乏しく、皆さんの会話を聞いていて興味深く面白かったです。
 包装材としての経木ですがですが、もともとは記録媒体としての利用が始まりのようです。
 文字をみればわかるだろうと言われそうですが先日調べてみて分かった次第です。
 ネットをみてみると経木の通販もあるし、最近では見直されているとのこと。
 単価をみるととても安く経木をつくる職人さんが減っているということに納得です。
 ただ、付加価値をつけ上手に販売をすれば高くとも購入する人がいるのでは?と思います。
 経木に限らず伝統的技術を後世に残すのであれば今の時代にあった形で売っていくことが大切なのではと思います。
 そうしないと、優れた技術が無くなってしまうと思っているのは私だけでしょうか?
 例えば、アウトドアメーカーが付加価値をつけ販売するといったような。(管理人)

    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多治見まで往復サイクリング

2018-01-21 21:19:15 | Weblog
 今日は私の所属する団体の総会が多治見市の地球村でありました。
 開始時間が10時15分で距離は40キロぐらい。
 自転車で行ってこれるなと思い自転車で出かけてきました。
 まぁ私の性分からブラブラしてしまうので移動懲りは90キロほどになっていました。
 小刻みなアップダウンが連続するけれど大きな峠も無く難なく行って帰ってこれました。
 まぁ例外的に地球村の近くだけは激坂でしたが・・・
 昨日、ギアを調整していただいたおかげでカチッ、カチッと変速が決まるので走っていて気持ちよかったです。
 3時間ほどで行ってこれる距離ですのでサイクリングを絡めて出かけるにはちょうど良い距離でしたが相変わらず遅く平均速度は時速19キロほど。あともう1キロぐらい早くなるといいなと思っています。(管理人)


           

            帰りは飛騨川と木曽川の合流点に立ち寄り夕陽を眺めました
            



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の点検と整備

2018-01-20 21:54:05 | Weblog
 いつもは土曜日の夜にから日曜日にかけ実家で過ごしているのですが、今週は日曜日に用事があるため本日実家で過ごしていました。
 昨年末、購入した新しい自転車の走行距離が1,000kmを越えてきてきたこともあり自転車の点検のため購入したお店に自転車を持ち込みました。
 竈方を巡るサイクリング中にギアの入りが少々悪くなりだし、先週の走行の時、完璧に入りが悪くなっていたので変速ワイヤが伸びていることぐらいは私にも分かりますので整備はギア調整だけかな?と思っていたら油圧ブレーキに少しだけエアが咬んでいるいるということでブレーキ調整も。
 少々、驚いたんはチェーンが既に結構伸びているということ。
 これには驚きました・・・乗り方が悪いのかな?と思ったり。
 ブレーキも随分減っていること。これは自分で見ているので気が付いていますが。

 あんまり乗ってないのにと、つぶやいたらメンテナンスをしていただいている店長さんが、いや乗っていますとのこと。
 これは感覚の差でしょうか?
 30分ぐらいかけメンテナンスをしていただいたのですが初期点検ということで無料。
 いいのかな?と思いながら好意に甘えます。
 自転車は専門店で購入するとメンテナンスがしっかりしているので安心だな~と思います。
 あとメンテをしながらチェーンの余分なオイルはふき取っておいたほうがよいと言われました。
 今まで、そんなことしたことなかったので目が点です。
 色々とアドバイスをもらえるのも魅力ですね。
 さ~てと明日は所用のある多治見まで自転車で行くとするか。(管理人)




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする