徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

ヤマドリに何が起きたのか?

2013-01-29 23:30:51 | Weblog
 今月の13日に出かけた根尾の滝を訪ねるトレッキング中にヤマドリの羽が散乱しているのを発見。
 時折、山を歩いているとヤマドリに限らず、鳥の羽が散乱しているのに出くわします。
 いつも、一体全体何かが起こったのだろうか?
 恐らく、何者かに襲われてしまった結末だと思います。
 襲ったのは、フクロウか、キツネかなんて連想しながら、散乱した羽の周囲に残された痕跡を探します。
 今回は散乱した羽以外は何も見つけることができず何が起こったのかは分からずでした。
 ただ、襲われたという事実だけ残してです。
 今から20年以上前、冬の上高地で雪の上でヤマドリを押さえ込んだフクロウに出くわしたことがあります。
 しばらく、目を合わせた状態だったのですが、しばらくしてフクロウが捕まえたヤマドリを置き去りにして飛び去っていきました。
 フクロウが飛び去ったあとを見ると周囲に羽が散乱していた状況であったことを鮮明に覚えています。
 そんな実体験があったので鳥の羽が散乱した状況をみると何者かに襲われたんだ!と思えるのです。
 何故、半月もたった今頃こんなことを書いたのかというと、時折、徒然写真帳にコメントしてくれる「みやてるさん」のブログで紹介されていた『いのちはみんなつながっている」上映会&いきもの対談に参加して、生き物のつながりについての話を聞いてきて二日ほど経過した今、ヤマドリの羽が散乱していたことが頭に浮かんできたからなんです。
 なんともまぁ~私は、良くも悪くも染まりやすいのです。(管理人)

 

                           



                            






にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白米千枚田

2013-01-28 21:17:33 | Weblog
 先日、波の華見物を目的とした能登への過酷なドライブをしてきたことは先日来、徒然写真帳で書いています。
 強まった冬型の気圧配置の影響で予定時刻を大幅に越え輪島に到着をして、海岸線に向け車を走らせしばらく行くと白米千枚田に到着します。
 ひょっとして、棚田と波の華なんて考えますが、駐車場は車が一杯だし、棚田を一望できるところにはカメラマンの列。
 この寒い中、三脚をセットして、ず~と同じところに居られるものだと感心します。
 私の目的は波の華だったので、適当に写真だけ撮って、千枚田を立ち去りました。
 白米千枚田をネットで調べてみるとWikipediaにもあり、改めて知名度の高さを感じました。
 内容を見てみて気になったのが、昔は田の下に塩田があった。
 塩田と、水田が並んでいた時を見てみたかったな~と漠然と思いました。
 この棚田ですが2009年4月に訪れていてブログでも紹介しています。<2009年の記事>何だか目立つので立ち寄るのですが、人が沢山訪れる田んぼというのに何だか違和感を感じてしまいます。
 観光田んぼだ!千枚田のことを私は見ています。
 Wikipediaの記事を見ると世界農業遺産のことが書かれていますが、観光としては随分前から知られているところで、何を隠そう私は高校の時の修学旅行で当地を訪れています。
 私は愛知県一宮市の出身ですので一宮の高校だったのですが、周囲の高校は北陸に行くことな無いのに、私の母校だけは修学旅行は石川県金沢、輪島近辺、高山という他校と比較すると随分近い場所で、同級生の間では不評だったことを思い出します。
 今では不満と思っていたことを密かに恥じています。何故勝手いると、今の私の遊び場と重なっているんですね~当時の私には良さが理解できていないと同時に、ただ遠くへ行けば良いと考えず場所選びをした先生に感謝です。
 さて話が変わりますが、棚田のことを懐かしいという言葉を時折耳にしますが、濃尾平野出身の私の田んぼのイメージは平らなところにあると思っているので、棚田を見ても懐かしいと思うことはありません・・・
 今でも珍しいと思っていて、海の近くにある不思議な田んぼというのが白米千枚田の私の率直な印象です。
 あと、現地では波の華を見ることはできませんでした。
 大量の波の華がまいあがり田んぼに沢山降り積もったら塩の影響でコメができませんので、波の華が飛んでこなくて水を得ることができるという条件が合致した斜面に沢山の田んぼを作った結果が白米千枚田だという、私なりの勝手な解釈をして終わりとします。(管理人)


                        




                                               




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂水の滝

2013-01-27 21:53:19 | Weblog
 能登半島の輪島の北にある曽々木というところに岩壁から日本海に直接落ちる瀑布として知られる垂水の滝。
 名前を知ったのは、昨日、波の華を求める旅の後に知った滝なので、写真を撮っている時は名前すら知らなかったのですが・・・
 この滝ですが、先日の日本海から吹きつける強風で、滝が吹き上がっていたんです。
 最初は、これは凄い光景だ!滝の下には波の華が。
 この光景を見ている私には、容赦なく波しぶきと、滝の水しぶきと、波の華が襲ってきて、とてつも無く寒い。
 道中、千枚田でカメラの砲列が見られましたが、この場所にはカメラマンは一人もいない。
 千枚田も、美しいですが、冬の日本海ならではの絶景が広がっている垂水の滝には・・・
 単純に知名度の差なのだろうと思います。(管理人)


                    



                    



                    


                    吹き上げられた水しぶきが木々に付着して凍り付いています。
                    
 





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れる能登(輪島)の海

2013-01-27 21:28:47 | Weblog
 昨日、紹介した波の華に引き続き、冬型の気圧配置が強まった能登のお話。
 輪島から北へ車を走らせる時、荒れる日本海から吹きつける強烈な横風。
 外気は一応プラスですが、道路は凍結している。
 ところどころで波の華が舞う様は、過酷というにふさわしい光景。
 一昨年の能登の間垣集落を訪ねる旅をした時に間垣の存在を実感できる風でしたが、今年は更に強い風。
 本当に過酷です。
 これだけの冬の強風が吹きつけるところに何故集落ができるのだろう?と素朴な疑問が沸いてきます。
 強い潮風に耐えて育つクロマツを見ながら考えてしまいます。
 恐らく、日本海の豊かな恵みが強風に勝っているからだろうな?(管理人)



                  


                  


                  


                                     


                    



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の納車から一年

2013-01-27 20:26:32 | Weblog
 gooブログのサービスで一年前の記事をメールで知らせてくれるというサービスがあります。
 かなりの頻度でブログ更新している私には正直なところ、煩わしいですが、時折、こんなこと書いたな~と思い出すことが。
 今日、知らせのあった記事は、ちょっと嬉しい。
 内容は一年前に自転車(GIANT TCX2 2012年)が納車されたことを書いたもの。
 夏のアユシーズンは乗らなかったし、週末しか乗らないので、それ程の距離は乗っていませんが、随分楽しませてもらいました。
 自転車の乗る時の目標は、一日100キロと長良川の河口まで自転車で行くという当初の目標は達成されました。
 予想していたいことですが、サイクルジャージを着てのスポーツライドでは無く、シクロツーリングと言われる楽しみ方です。
 仕事をしているし、森歩きや魚釣りとアウトドアを満喫している私は、パニアバックを装着してのロングツーリングとまではいきませんが、ディパックを背負っての峠越えや、街道ツーリングを楽しみたいですね。
 大型のサドルバックをつけて乗ろうとも思いますが、足が短い私には装着できる空間が無いし、カメラまでは入りきらないといった事情があるので20リットルのディパックを背負っているのです。
 興味があるところで自転車をしょっちゅう止めるので一日100キロ前後の行程で楽しむのが私のスタイルかな?と思っています。
 今年の目標は秋葉街道2泊3日のサイクリングかな?テントでは無く宿に泊まりながら長野県茅野市から天竜川河口までを目指します。(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!




自転車がやってきた!!
 先日注文していた自転車が組み上がったという連絡をもらったので、今日は休暇をとり自転車を取りに行きました。 納車まで二ヶ月の期間が要したのですが私が剥離骨折していたので問題ありま...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波の華

2013-01-27 00:46:40 | Weblog
冬型の気圧配置が強まり、荒れ模様の天気となることが予想できたので、今日は家で、ゆったり過ごそうと思い午前中は、ノンビリと読書をして過ごす。
 昼近くになり、雪も弱まってきたので、アパートの雪かきをしながら、思っていたより積もらなかったな~と思う。
 これぐらいなら出かけられるな!と思い出した時に頭によぎったのが、数年前から是非見てみたいと思っていた波の華。
 冬型が強まっているし能登まで行けば見れるかも?予想していたより雪も少ないしと考え出したら、いてもたってもいられない。
 時刻は12時、今から行けば3時半には輪島に行けると思い、車を走らせる。
 高山までは順調でしたが、流石に冬型の気圧配置が強まっているだけのことはあり高山から北は吹雪で思うように車を走らせることができない・・・
 北陸に入ると、強風でハンドルがとられる・・・輪島に到着したのは午後4時すぎになってしまう。
 早速、輪島から北へ車を走らせるが、海は荒れているが波の華を見ることができない・・・
 これは失敗かな?と思いながら、強烈な風が吹きつける海岸線を車を走らせて千枚田を通過したら波の華が飛んでいます!
 数年来の念願の波の華です。
 車を北に走らせ停車できるところで車を止め、強風と寒さに耐えながら、写真を撮ってきました。
 ただ、強風と寒さのため写真は今一・・・。
 うまくいかないものです。
 垂水の滝にたどり着いた時に日没したので、氷見~富山~宮川~古川~高山と、遠回りして帰ってきました。
 ただ、延々続く雪道だったので、時間が予想以上にかかり、無事、帰還できたのが午後11時半・・・長距離運転が好きな私でも、流石に疲れます。
 今、パソコンに向かいながら素直に帰ってくれば良かったと後悔しているところです。
 それにしても寒かったな~能登の海岸線は。(管理人)



                       



                       



                       


                       



                       


                       


                       


                       
 




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災の爪痕

2013-01-25 23:07:49 | Weblog
 出張で、福島県南相馬市に震災関係では無いですが行ってきました。
 仕事で行ったのですが、震災の影響を実感することができ衝撃を受けて帰ってきました。
 仕事は昨日だったのですが、私の住む下呂市から南相馬へ遠いので一昨日に福島入り、新幹線を乗り継ぎ福島駅に降り立った時には震災の影響を感じることができることは2年近くたった今では、私にはできませんでした。
 福島から南相馬へは路線バスを乗って行ったのですが、南相馬市の原町へ向かう道中で川俣町に差し掛かったところで異変に気がつきました。
 庭の雪が、除雪されず、カーテンで閉ざされた家が目立ち、人気が無い・・・・。福島第一原発の事故で避難している集落を走っていたのです。
 まさにゴーストタウン。異常な雰囲気です。
 宿をとっている原町に到着し、ホテルにチェックインして原町を散策している最中に、お菓子屋さんが目に入り、帰りの道中の、おやつを購入しようと思い入ります。
 お菓子を調達してから、原町のことを、お店の人に聞いていたら震災の話になってしまいました・・・
 幸いなことに、原町は南相馬でも復旧が早かったが、他の地域は第一原発の事故の関係で復旧が遅れている話やら。
 そんな流れの中で、「津波は近くまで来たのですか?」と聞いてみたら、「ここは大丈夫でしたが、近くの国道6号線の近くまできたんですよ。」
 「今は雪があってわかりにくくなっていますが、今でも津波の痕跡ははっきりわかります。」
 「是非、見に行って目に焼き付けて、周囲の人に伝えてください。」と。
 「歩ける距離ですか?」「ちょっと、遠いですが歩いて行けますよ」というやりとりがあったので、あとで地図で確認をしたら海まで5キロぐらいです。翌日の仕事での待ち合わせは午前9時30分。早起きすれば行ってこれる!と思い。早朝6時にホテルを旅立ち海まで行ってきました。
 歩き出し、30分ぐらいしたところから、津波の痕跡を見つけることができ、ところどころに瓦礫が積み上げられている状況。小一時間かけ海岸線に到着したら、破壊された防波堤や、瓦礫の山が。
 集落があったであろうところには、今は何もなく荒れ地となっていました。
 被災前のことは私は知りませんが、津波のすさまじさを知るのは十分すぎる状況でした。
 その荒れ地の中にポツリと、真新しい神社が目に付きます。復旧に向け少しだけ動き出したのだなと思いながら写真を撮り。
 迫っている仕事の待ち合わせ時間に間に合わせるため足早にホテルへと戻ったのでした。(途中少し走りましたが・・)
 仕事で行った現場は警戒区域に近いところで警察官がゲートの前で立っている姿を見て原発事故の影響も感じました。
 途中のゴーストタウンや警戒区域の存在。2年近く経ても、進んでいない復旧。
 大変な地震であったことを実感した福島の出張でした。
 津波の被害で大変だったのに加え福島第一原発の事故。これは余分だし原発なんていらないと率直に思ったのでした。
 そんなことを、出張先で会った人に話たら「歩いて行ったんですか?言っていただければ車を走らせたのに」と言われました。
 「これは仕事じゃないですし。昨日であった方に、是非、見てくださいと言われ思い立ったから行っただけですので」真面目な返事をしたのでした。
 朝に、10キロ以上歩くというのは世間一般的に見ると、どうも普通では無いと思われてしまうようで、仕事で出会った福島の方々は口々に「元気ですね~、よく歩きましたね」言われてしまいました。 
 ただ、強行軍で行ってみたことで、テレビの中バーチャルな世界だった東日本大震災が、私にとって現実のものとなったので、私自身は良かったと思うのです。
 我が儘言って、車で連れていかれたので実感が薄まったでしょうから。
 お菓子屋さんが、うっすらと涙を浮かべながら「是非、目に焼き付けてください」と言われたことが脳裏に焼き付いて離れません。一生、忘れることができない出来事となると思いながらブログに向かっています。
 そうそう、ちゃんと仕事はしてきましたよ。内容は最新鋭の林業機械の調査だったんです。実は・・・(管理人)



                      


                      


                      



                      



                      


                      


                      



                      


                      歩いたところ
                      
 





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵那峡

2013-01-22 00:12:00 | Weblog
 既に、2週間前になってしまいまいしたが下呂~恵那~飯地~八百津~兼山~美濃加茂のサイクリングのルート上の恵那峡大橋で自転車を止めました。
 上流側を見ると遠く木曽駒ヶ岳が見え気持ちが良い。
 恵那峡は大井ダムのダム湖で観光地にもなっていて、かつては大勢の観光客で賑わった有名観光地であったそうです。
 今でも観光は健在で遊覧船も運航されています。
 かつて、恵那峡の近くに住んでいた私は、一度だけ遊覧船に乗ったことがあります。
 乗った時の遊覧船での解説の記憶は皆無ですが、雄大な風景だけは印象に残っています。
 今なお遊覧船が運航されているので乗る人は今でも結構いるようです。
 乗ったことの無い人は一度乗ってみることをお薦めします。
 なお、恵那峡大橋の上から恵那峡を、じっくり見ることは実は初めてで良い眺めだと、しみじみと思いました。
 ただ、蛭川側に見える紅岩の前の送電線が張られているのは残念です・・・
 少しは配慮したらと思いながら恵那峡大橋を立ち去ったのでした。(管理人)



                     


                     


                     紅岩です。電線が邪魔!
                     



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願わしきものは平和なり

2013-01-22 00:02:04 | Weblog
 伊良湖神社の参道の脇に、「願わしきものは平和なり」という石碑を見つけました。
 何だろう?と思い石碑の裏に書かれているものを読んでみると、1905年に陸軍試験場の拡張に伴い伊良湖の集落が移転してから100年経ったことを記念した石碑でした。
 伊良湖とは、私にとって、タカの渡りの地で、松尾芭蕉の「鷹一つ見付けてうれしいらご崎」なんて句しか頭に浮かんでこない私にとって新たな発見でした。
 昔は軍事的な要所だったことを知り伊良湖の印象が変わりました。
 石碑に書かれている「願わしきは平和なり」は、当地に滞在した柳田国男氏が遊海島記にて記した言葉だそうです。
 色々と考えさせる石碑であると思い石碑を眺めたのでした。(管理人)


                            


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊良湖神社

2013-01-21 23:48:39 | Weblog
 先日の渥美半島サイクリングで伊良湖岬を越え三河湾方面へ差し掛かった時に伊良湖神社の看板を見かける。
 時間に余裕もあるので立ち寄ってみるか!と思い行ってきました。
 正直なところ、あまり期待していなかったのですが、予想以上に良い雰囲気の神社でした。
 本殿の手前に伊勢神宮遙拝所なんてところがあります。
 これは不思議なものがあると思い調べてみると、当地が伊勢神宮領伊良湖御厨であったことから伊勢神宮と深い関わりを持っている神社であることをしりました。
 そんなわけで遠く離れたところから伊勢神宮の方向を向いて礼拝するところだということだったのです。
 ただ、伊勢神宮遙礼拝所の隣の樫原神宮遙礼拝所については調べても分かりませんでした・・・
 現在の場所は伊良湖の集落の移転とともに移ってきたということですが歴史ある風情のある神社であることを知ったのでした。
 ここは立ち寄って良かったと思える場所でした。(管理人)


                       


                       


                       


                       


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切符を買いに行って思ったこと

2013-01-20 23:42:53 | Weblog
 来週は、遠くへ出張するのですが、自宅の最寄り駅である飛騨萩原駅は数年前に無人駅になってしまっています。
 そうなってくると乗車前に窓口で切符を買うということはできなく、車内か終着駅で精算なんてことになります。
 これは結構煩わしいので、事前に買っておいたほうがよいな!と思い。最も近くの有人駅である下呂駅へ切符を買いに行ってきました。
 ちょうど切符を買うときに名古屋発高山行きのワイドビュー飛騨が到着する時間であったので、駅前には旅館の出迎えの人がむらがっています。
 列車が到着すると大勢の人が改札から出てきます。
 結構、大勢ワイドビューで来るんだな~と漠然と思いながら眺めていました。
 客層はというと、中高年の小グループや夫婦と思わし人が大半であるが、中には若い女性のグループやカップルの姿もチラホラと。
 団体の宴会の温泉というイメージをもっていた私には新鮮に映りました。
 そこでふっと思いました。
 JRのワイドビューが停車する温泉街って他にあったかな?JRの沿線と温泉街が結びつかない。
 これって結構武器になるな!JRがあるため、東京から一泊二日で行ける温泉街なんだよな。
 いつも、下呂は温泉しかないからなんて会話を下呂に住んでいると聞くが、温泉があるんだ!という感覚でいれば活路があるのかな?と思いました。
 よく、周囲の観光資源を活用してなんてことも耳にしますがJRでやってきた人は広範囲に動くことができないし、温泉を目的にやってきた人が周囲に出かけるなんてことはあり得ないなと思いました。
 温泉以外で人を呼ぼうと下呂の方々は考えていますが、間違っても下呂温泉の宿泊客が!なんてことは考えてはいけないと思ったのでした。
 切符を購入した後に、温泉街を一望できるところにある峰一合遺跡の「ふるさと歴史記念館」へ行ったあとに縄文橋の橋の上から温泉街を眺めて思いました。
 温泉街から観光客が歩いていける範囲から外れている峰一合遺跡には観光客の姿がまばらだったから、こんなことを考えてしまいました。
 そうそう、話は最初に戻りますが、高山線のほととんどが無人駅です。長距離切符が買えないのは・・・
 こまりますね。リアルに過疎を実感した出来事です。
 一応、朝と晩はワイドビューが止まる駅なんですよ。飛騨萩原駅は(管理人)

                     温泉街
                     


                     縄文橋
                     


                     縄文人に射貫かれようとしている「ふるさと歴史記館」
                     



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こけまくり・・・

2013-01-20 23:32:41 | Weblog
 昨日のサイクリング、可能な限り渥美半島一周を目指していたので太平洋側のダートを自転車で走ることを決意。
 以前、ユーチューブでシクロクロスのレースで砂地を走っているのを見ていたので大丈夫だろうと思い、自転車を走らせると砂の影響でホイールは空転、ハンドルはとられる。バランスはとれない・・・
 可能な限り、ねばって走るが、どうしてもバランスがくずれる。
 バランスをくずした時は、とっさにビンディングを外すことができない。
 という状況に陥った結果はというと、転ける!。再チャレンジするが、やはり同じ転ける!
 砂地なので痛くは無いが気持ちは折れる。
 ということで諦めました・・・
 でも、どうやったら、こんなところ走ることができるんだ?
 こんな、ことをしてしまった結果、チェーンに砂がビッシリ・・・今日は、チェーンの砂の除去作業で四苦八苦でした。(管理人)


                      



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ

2013-01-20 23:26:04 | Weblog
 昨日、汐川干潟沿いをブラブラしていたところ、ヒラヒラと飛ぶ鳥が私のほうへ向かって飛んでくる。
 近づいてきて正体がチョウゲンボウであることがわかる。
 近くの電柱に止まったので写真を撮ってみたのですが、ひどい状況・・・
 チョウゲンボウは小型のハヤブサの仲間です。
 私が、昔、平野部に住んでいた時は結構観察していたのですが、山に住むようになってからは見かけることは滅多に無い状況でした。
 姿を見たときは、ちょっぴり嬉しかったです。
 以前、私の住む下呂市萩原町にもやってきたことがあるのですが、下呂市では希な存在です。
 何故ならば、彼らは草原性の鳥だからです。(管理人)


                       



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渥美半島サイクリング

2013-01-20 22:53:37 | Weblog
 一昨日の金曜日の夜、明日は何処へ出かけよう?と悩む。
 久々に水鳥の観察へ行こう!と思いたつ。
 最初は知多半島へサイクリングとバードウォッチングの合わせ技でと考えてみたのですが、知多半島のサイクリングが、今一楽しそうに思えない。
 そうなってくると汐川干潟がある渥美半島か。
 昨年サイクリングに行って土地勘が若干あるので、渥美半島、一周サイクリングをして、最後に汐川干潟で鳥を見て帰ることにしよう!と決めて行ってきました。
 昨年と同様に田原市の道の駅、めっくんハウスに車を止め太平洋を目指す。あとは太平洋沿いを走り伊良湖岬を目指す。
 今年は自転車に慣れてきたこともあり、楽に伊良湖まで行けたので、途中に伊良湖神社と初立池にも立ち寄り、次ぎは可能な限り三河湾沿いに自転車を走らせ汐川干潟を目指す。
 予定通り午後3時半に汐川干潟に到着し、鳥を見ながら、ゆっくりと自転車を走らせる。
 日が1時間ほど、のんびりと過ごし、日が傾いてきた4時半に切り上げ自転車を一気に出発地へ走らせサイクリングを完了。
 シクロクロスに乗っているおかげで、路面の荒れた防波堤を走らせることができるので、ロードより忠実に一周ルートをたどれるメリットがあります。
 相変わらず悪い癖?で気になることがあると即停車。これでは距離は伸びませんね・・・
 はてさて、同じ渥美半島でも一年経つと見え方が違ってきます。
 気になったことは後日ということで!(管理人)

余談:何故かGPSのログが記録一部で記録されていませんでした・・・何故?

                      太平洋ロングビーチ。この先には大量のメタンはグレードが!
                      

                      砂浜っていいですね。海の無い岐阜には無い風景
                      


                      伊良湖恋路が浜
                      


                      伊良湖灯台、なんでも日本の灯台50選に選ばれているとか?
                      


                      既にナノハナが咲いています。確かに暖かいですが・・・超早生品種ですね。
                      


                      

                      防波堤の上を自転車を走らせると、まともに振動が手にきます・・・凹凸が多いですから。
                      

                      本州で最も広い汐川干潟
                      

                      日が傾いてきて寒くなってきたので帰ることに。コハクチョウの若鳥をシルエットにして撮ってみました。
                      




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からたに滝

2013-01-15 22:40:27 | Weblog
 先ほど紹介した、あかがねとよの隣にある、からたに滝です。
 寒いので凍っていますが雪が無くて、少し迫力に欠けているような気がします。
 昨日の雪と、これからの冷えこみで滝の回りに見事な氷壁ができそうな滝の一つです。
 晴れていると虹がかかる滝です。
 氷と虹と滝の3拍子揃った状況で見てみたいです。(管理人)



                              


                              



                              


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする