goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

イカルの大群

2018-01-31 20:55:55 | Weblog
 このところ毎週実家に帰っていることから木曽川の河川敷にある138タワー公園や極楽寺公園に出かけることが多いです。
 先週末も飽きもせず出かけたところイカルの大群にでくわしました。
 写真はその一部ですが50羽を越える数。
 こんなに沢山群れているイカルを見るのは初めてです。
 見つけた直後は面白いな~と漠然とみていますが、しばらくすると何でこんなに沢山いるのだ?
 と考えだします。
 そうなってくると止まっている樹種が気になり観察するとエノキです。
 近づいていくと飛び去るのですが次に止まるのもエノキ。
 ジワジワと近づくと樹上からパチッ、パチッ、と音がします。
 カメラの望遠にして観察するとエノキの種子を食べています。
 ちょうど138タワー公園の樹冠回廊のところはエノキ園かしら?と思えるほどエノキが多くあるので種子も多い。
 そんな環境がイカルには魅力的に写るのだろうなと思いました。
 恐らく、まだ群れているだろうと思いますので足を伸ばしてみると面白いですよ。
 というか面白いと思える人は行ってみてください。
 鳥に関心が無い人は群れの近くに行くとフン爆弾を投下された時にショックが大きくなるので群れには近づかないほうが無難でしょう。(管理人)



   


   


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!

車の納車

2018-01-31 20:05:42 | Weblog
 先々週のことなのですが納車日の打ち合わせの電話が。
 実際はもう販売していただくところには私の車は来ているのですが電話で管理人さん週末3日が大安吉日だから納車日にしません?と。
 わたしは、そうしましょう。と返事をして納車日が決定です。
 まぁ私が購入するところは実家近くの町工場。
 どこのメーカーでも買えるのところですのでディーラーと違った対応となります有り難いです。
 でも新しい車となるのですが何だか以前のようなうれしさが何故かないんですね。
 不思議な感覚です。
 まぁ今回のポイントは時折走る悪路走行のためロードクリアランスが確保できていること。
 自転車を積めるだけのスペースが確保できること。
 安全性が高いこと。
 その3点でXVとしました。
 ただ現在微妙なのは自転車が前輪を外して縦置きができるのか?恐らくできないと思っているのですが横積みであれば1台は間違いなく乗ると思いますので心配はしていませんが・・・
 まぁ縦置きはできなくても輪行袋にいれれば2台は余裕で運べるので問題はないですが。
 そんなことを考えているとXVじゃなくてもいいじゃない?と思えてきてしまっているから。
 現在代車で乗っているcubeも自転車を載せて遊びに行けているし走りに何の不満も無い。
 なんてことを考えだしたら、どうでもいいや!という気分に。
 まぁ私自信、山や川へ出かけるツールとして車を考えているということを今になってようやく気が付きました。
 まぁ安全に走れれば何でもいいや!という思い出してしまったのです。
 まぁ安全性能は高い車とされていることが最も重要なコンテンツである不満をもっているわけでもないのです。
 まぁ乗り出せば楽しいな~と思うのでしょうけど。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!