徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

お堂

2008-10-31 22:39:25 | Weblog
静かな雰囲気ですね。
ロウソクの灯りが印象的でした。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の流れ

2008-10-31 22:37:53 | Weblog
 晩秋の渓流沿いの落ち葉は哀愁があると思いませんか?
 もうすぐ雪かと思ってしまいます。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀ヶ滝

2008-10-30 22:56:31 | Weblog
 郡上市白鳥町にある阿弥陀ヶ滝に日曜日に出かけました。
 小雨と紅葉の中の阿弥陀ヶ滝は魅力的でした。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お不動様

2008-10-30 22:54:17 | Weblog
 阿弥陀ヶ滝の不動明王です。(管理人)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長良川の上流部

2008-10-29 23:03:41 | Weblog
 清流で名高い長良川ですが手つかずの流れが残っているところは数少ないです。
 深く切り立った斜面の下には長良川の清流があります。
 場所は郡上市高鷲町の市街地から上流に登ったところにあります。
 このことは実はふりかけさんに教えてもらうまでしりませんでした。
 機会があったら遡航してみたいものですが下降ポイントが何処なの?と思います。
 高鷲町市街地から延々遡航するという方法もありますが大変だなー。
 まぁ水につからなければならないところがあるので今年はやりませんが。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦滝

2008-10-28 20:29:07 | Weblog
 郡上市高鷲町にある夫婦滝の写真です。
 長良川の源流近くの滝です。
 高鷲町ひるがのに行かれたら足を伸ばしてみてください。
 冬期には結氷する滝だということですので冬に訪れてみたいと思います。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝壺に落ちるな!

2008-10-28 20:25:32 | Weblog
 結氷した滝壺に落ちる人がいるようです。
 凍っていても安易に氷の上には乗らないでください。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブナ林の紅葉

2008-10-27 22:01:38 | Weblog
 昨日の早朝、飛騨市河合町と白川村の境にある天生峠を白川村方面へ下っていた時のブナ林の紅葉の写真を撮りました。
 天生峠のブナはすっかり葉を落と初冬の装いでしたが若干下ると錦絵の世界でした。
 小雨交じりで紅葉のピークを若干過ぎたぐらいの森は味わいがあります。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる秋

2008-10-27 21:56:35 | Weblog
 昨日は冷たい雨が降る一日でした。
 いち早く黄葉するカツラの葉はかろうじて枝についている程度です。
 冬はそこまで来ています。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンノショウコの果

2008-10-24 23:12:28 | Weblog
 ゲンノショウコの果がはぜたた後の写真です。
 果がはぜて種が飛び出す時は勢いよく飛びます。
 以前、ゲンノショウコの種を採ろうと思い果を集め袋の中にいれておきました。
 数日後、パチッ!パチッ!と音がするのに気がつきました。何だ?と思い周囲を見るとゲンノショウコの果を入れた袋の中から音がします。
 そうです、果から種が飛び出し袋に当たっている音だったのです。
 そのときに採取した種子を撒いた箇所を先週訪れた時に果が裂けた後のゲンノショウコがありました。
 少し嬉しかったです。
 なお、ゲンノショウコは薬草として有名ですが漢方薬に調剤されることは無く純粋な和薬と言えると思います。
 余談ですが他の薬草と違い調整した後の生薬の名称も植物名と一緒で日本薬局方でもゲンノショウコということを興味深いと思っているのは私だけでしょう(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサギ

2008-10-23 23:09:11 | Weblog
 クサギの果実の写真です。
 果実は染めの原料となり染め上がりは綿ですと水色に絹ですとエメラルドグリーンに染まることから草木染めをやる方々には人気があります。
 至る所に自生していて果実を採ることは容易だと私は思いますが、染めをやる人達には大変な作業のようで、しばし「採ってきてくれない」と頼まれます。
 昨年、クサギの果実でハンカチを染めましたが鮮やかな水色に染まりました。
 臭い木からクサギですが花は良い香りがしますし、様々な利用がある魅力的な樹木だと思います。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラキの紅葉

2008-10-22 22:47:56 | Weblog
 数年前までシラキの葉が赤く紅葉することを知りませんでした。
 日当たりがよければ見事な色に染まります。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビ

2008-10-22 22:45:37 | Weblog
 もう遅いなと思っていましたが先週、アケビの果実がまだ残っているのを見かけました。
 許可無く採取してはいけない場所でしたので美味しそうな果実はそのまま置いておきました。
 昨年より実りは悪く不作のようです。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバノキ

2008-10-21 22:40:45 | Weblog
 日曜日に紅葉の始まったマルバノキを見かけました。
 マルバノキは切り花に利用されることで知られていますが、分布も限られて全国的には珍しい樹木ですが岐阜県内では普通に見られます。
 今から10年以上前のことのことですが東京の知人が岐阜に訪ねてきた時にマルバノキが見たいと言ったのでマルバノキを観察しに山へ行き喜んでいましたが、あたりまえのようにあるマルバノキを見て驚いていたことを思い出します。
 知人とは今では連絡をとることもなく何処で何をしているかもわかりません...
 そんなことを昨日マルバノキを見て思い出しました。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸大橋

2008-10-20 22:18:52 | Weblog
開通して今年で20年だそうです。
私にとって初めてでした。
これであと牧野植物園で撮った植物写真を載せて終わりです。
実は再び出かける予定ですが?(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする