好事魔多し。物事がうまく進んでいるときには、とかく邪魔がはいるもの。 中国でも好事多魔 (hao shi duo mo) と言って全くおなじ意味です。もともと中国から来た言い方なのでしょうね。
用意周到に計画を練り上げ、会社での根回しも済まして、来月始めにマウイにウィンドサーフィン旅行に行く予定だったのに、自らの不注意によりマウイは遠くへ去ってしまった。 マウイツアーが近づくにつれ高揚していた精神状態が、今は失意の淵に沈み最悪の状態にある。鏡をみるとそこには情けない顔をした中年おやじがいる。ああ事もあろうに一時帰国した日本でうっかりパスポートを紛失してしまったのである。おそらくマイ一生の不覚ワースト10にランク入りすることだろう。 どのようにして紛失したのか、明確ではないがとにかく気がつけばなかった。ジャンパーのポケットから滑り落ちたのだろうと思う。 あらゆる方法で探し回ったが出てこない。やむを得ないので昨日現行パスポートの失効と新パスポートの再発行の手続きを済ませた。再発行までの間は日本に滞在しなければならないし、その後の中国のビザ取得の日数とか考えると、マウイに行く時間的余裕がない。パスポートを紛失したことで会社での信用も落としているし、経済的な損失はかなりの額にのぼる。 悔やんでも悔やみきれない己の不注意。こんなときは海に行って気分を切り替えるとしよう。
最新の画像[もっと見る]
-
香港黄大仙 4ヶ月前
-
香港黄大仙 4ヶ月前
-
タイのパタヤでウィンドサーフィン 5ヶ月前
-
Naudanda 5ヶ月前
-
マチャプチャレ 5ヶ月前
-
2025年 新年 5ヶ月前
-
ネパール 5ヶ月前
-
ネパール 5ヶ月前
-
孫娘、おお孫娘の双子ちゃん! 5ヶ月前
-
ワクチンを接種しました。 6ヶ月前
I know who you are ! 東京マラソンもうすぐですね。加油!!
昨日海に行ったのでもう小生は元気になりました。
人間万事塞翁が馬。 あとは事態が好転するのを待つばかり。
無くした事に比べれば、日本国内で無くした方が
安心感はあるような・・・・。
しかし、平日にハワイ旅行計画とは!!!
その計画が組めただけでも幸せな様な・・・・・・・。