今日高校の同窓会があり今しがた終電車で帰ってきた。田舎から出てきて首都圏で暮らす同級生が毎年この時期都心で集うのがこの10年ほどの慣いとなっている。毎回30人前後のじじばばが集まりすごくいい雰囲気。この数年私は上海にいたので出席できなかったがその間も毎年開催通知は受けていた。大きな高校だったので同窓生とはいえ当初はよく知らない人もいたけど回を重ねるごとにほとんどのメンバーと知り合いになりました。おそらくこれからも毎年この会は続きひとりふたりと別の世界に旅立って参加者は減ってゆくでしょうがまあそれはそれでいいでしょう。時々田舎から特別ゲストが来て場を盛り上げてくれる。今日も同窓生だった那智勝浦町の町会議員がやってきてふるさと納税をアピールしてましたが私はもうほとんど所得がないので残念ながらふるさと納税することができない。さて私は最後の10人に残る事が出来るでしょうか?多分残れるとおもいます。