こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

AORC NEO合宿に参加させて頂きました♪

2023-11-19 23:16:48 | コースレポート
RC界伝統のグループにまぜてもらい、参加させて頂きました。
合宿は土曜日・日曜日と連続で開催され、中には遠方より参加の方も居て、
文字通り泊まり込みでの合宿。内容が素晴らしくてテンポ良い感じ。
非常に濃密な時間を過ごす事が出来ました。
参加の皆様、素晴らしく楽しい時間を有難う御座います。






tqtoshiです。





素晴らしい秋晴れの元、合宿にまぜてもらい無事に参加できました(祝)
皆様マシンの造り込みと、テクニックが半端なくてとても楽しめましたね。
僕自身は初の参加ですが、皆様とてもフレンドリーで大変楽しく過ごせました。
皆様有難うござます&お疲れ様でした♪



すっ 凄い コレがプライベートコースですか(驚)

THE 合宿!チキチキ1000本ノック! AORC NEO 秋キャンプ 2022年開催の模様

上記の動画をYou Tubeで拝見し、楽しそうだなって思ったのがきっかけです。
それから色々調べると、こちのグループにTBプロ氏が属していたり、S井プロが
長く関わっていたりと少なからず関連がある感じ。Facebookを通じて
管理者様に連絡し仲間にまぜてもらいました。

コース自体は非公開の場所にありますが、大きさとレイアウトが絶妙で最高ですね。
何より何周走っても飽きないレイアウトでした。





キチンと作り込まれたマシン群に、レベルの高さを感じました~

参加20名弱にしてこの台数ですから、複数台持ち込んで楽しむのが
こちらのスタイルと見ました(笑) 構成的には、ツーリング・ミニ・ラリー・他って感じで、
タイヤの回転数縛りで、速過ぎず遅過ぎずのスピード域に調整される感じ。
この調整のおがけで、各所で近いバトルが発生し脳汁溢れるw
素敵時間が続くって感じ。皆様楽しみ方をよくよく判ってらっしゃる(笑)




僕んちw

遥か昔のスカホ用に購入したアルミ製の折り畳みテーブルにイスの組合わせ。
マシン的には、事前に整備したアソシ製B64DR(ラリー)とM08R(ミニ)の2台。
どちらも事前のメンテで当日は大きな不満も無く走れましたでしょうか。
何点か課題も見つかりましたが、マシン側でアレコレやるでなく、
他の要素で辻褄合わせるのが良いと感じました。
タイヤ的にラリーの方は、タミヤ製のラリーブロックタイヤ(普通の)をそのまま使う感じですが、
回転縛りの関係絶妙なグリップ感。適度に滑る感じが心地よいですね~
Mシャーシの方は、川田製のスリック(フロント28・リア24)を使用しましたが、
1日通じて安定のグリップ&曲がりで最高でしたね。

後は、持参したポタ電(ポータブル電源)!!
今回が実践投入2回目ですが、まるきし違う効率でデカいの買い過ぎた疑惑w
Anker 535 Portable Power Station用接続コードとか - こんぺハウス

本日は前回同様、storage状態からの充電と、追い充電を合計8本分ほど
ポタ電から供給しましたが、残りの残量は約80%代(汗)
AC出力がいかに効率悪いか良く判ったのと、DC出力での使用条件だと
果てしなく充電できる気がしますw 今度実容量テストしますわwww




Mシャーシは、何度か交換テストし、スバルボディが扱い易くて良かったですね~

錆びてる場合でしたわw

ライド大径の時は、タイヤ自体が干渉したりあまりいい記憶がありませんが、
小径ハイグリップの時は、小気味良い旋回性と癖のなさで扱い易かったです。
皆様に「錆びてる~w」と言われて、ちょっと恥ずかしかった&嬉しかった(どっちだ)




伝統の作法もキチンと作っておきました(もっと早くやれ)

当日の深夜(1時頃)電飾が有った方が良いのかもと、急遽作り出しました(遅過ぎ)
深夜ですのであまり音を立てず完了する必要がありますので、ポリカ版を円形に切り、
ライト拡散パーツを自作。そこに時代相応の電球色のLEDを仕込みまして全部で
60分ほどで完成 コレ 意外と日中でも日陰で良く見えて作ってよかった(笑)



実際の走行は、管理者様(おぐっちゃんさん)のテキパキとした進めで濃密&スムーズでしたね♪
午前中は、ポルシェボディ限定で参加者様を4チームに分け、30分のプチ耐久を実施。
コレが意外と耐久感を感じまして楽しかったですねー。
そして壮大なパレードランや、車種限定1000本ノック(密集バトルを指すみたいですw)など、充電が追い付かない位(笑)
パレードランは、自分主催のスコミやオプミなどで何度も経験してますが、
スロー状態から段々とスピードが速くなる高速周回方式(笑)
ですが、各所で大きな混乱も無く、キチンと数珠繋ぎになる状態に驚きました。
コレは皆様一定以上のテクが有るのと、ぶつけないで密集するのに慣れてるのかな、
ほんとクリーンで密集は癖になりますねw

そして午後は、車種別の1000本ノックで楽しい限り。
マシンの性能に助けられ(笑)、ラリーもミニも冒頭の動画と似た感じで走れて
大満足の枠内走行でしたね。10台近くが密集で数珠繋ぎのシーンを
幾度も見ましたが、鳥肌もんですねわ(感動)コース走行はこうでなくてはなりませぬ。




不用品交換会 いやこれ最高(笑)

事前に予定されたスケジュールピッタリで進行されましてビックリ。
内容的には、参加者様がラジコングッズで欲しがるものを出すとの事で、
僕はヤフオクに流すには、箱がデカすぎで困っていたw
SCトラック用の新品ボディとステッカーを出しました。
交換で手に入ったのは、少し探してほしかったボディなので嬉しい限り。
こちらも管理者様の素晴らしい手腕により大変盛り上がりましたね♪




家に帰るまでがイベント理論で行くと、今回は最高でしたね♪

先々週は距離とルートによる帰宅時はかなり大変でしたが、
今回は帰りの信号待ちすら気にならない楽しさを帰りに感じました(笑)
コレはイベントの質に大きく関係すると思いますが、少なくも内容は
今年出たイベントの中でも、今日は密度と内容が素晴らしかった。

ホント運営して頂いた皆様と、参加の皆様には感謝しかありません。
また次回機会がありましたら、是非とも参加したいと思います。
皆様お疲れ様でした&有難う御座います♪






(*´ω`*)





寝ますw
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« M08R メンテとか | トップ | コソ連の神髄 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taka)
2023-11-20 12:14:56
ポタ電情報ありがとうございます
こう言うラジでのポタ電情報が少なくて助かりました!
Amazonで安くなってるから半分の容量買おうかな。
返信する
Unknown (tqtoshi)
2023-11-21 00:18:45
コメント有難う御座います♪

<takaさん>
確かにポタ電のラジコンでの使用に関して、
抽象的な動画ばかりで、確信ついたの少ないですね。
我々ラジマニアになじみの薄い、ワット表示なのも
判り難い理由かもしれません。

ちょっとどの位充電できるかテストして、
計算式まで出せれば最高ですね。
僕は買ってしまいましたがwww
返信する

コメントを投稿

コースレポート」カテゴリの最新記事