goo blog サービス終了のお知らせ 

星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

雪形210423

2021-04-23 22:17:36 | 仙南地区

今日の宮城蔵王・水引入道の雪形です。

今日も雪形がはっきり見えました。

船岡新栄通りから船岡城址公園を見たところ。

 

昨日の当ブログで、

「友人Iさんから毎日新聞4月21日に山形県遊佐町から見た鳥海山の「種まきじいさん」の

出現の記事が送られてきました。例年より半月ほど早く出現したという。

今日、ももさんから、「種まきじいさん」について、絵柄・範囲を示す画像が送られてきました。

雪形についてですが〜ブログの画像が気になりました〜 いかがでしょう?

★確認せず、ブログにアップしてしまいました。

他のサイトの「種まきじいさん」の絵柄・範囲を確認したところ、毎日新聞の

円の囲みを上にシフトするのが良いみたいです。

ももさん、ありがとうございます。

 

当初、犬小屋付近にいました。犬の餌を食べているのかな。

今日のタヌキ。6:50頃撮影

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも)
2021-04-23 23:26:54
管理人さま
こんばんわ、ももで~す。
雪形・・・陽と陰のそれぞれの解釈があるようですね。
たまたま私が見た感想で言えばですが、
白い残雪の形のほうが印象に残ったものですので~
この形で解釈したほうがユーモラスかな?と。
どっちがどうのではないとは思います。

相変わらずのタヌキさん。
栄養満点でのカメラ目線(笑)
すっかりお友達ですね!
お互い様で。
生きているもの同士、上手く生きていければいいですyよね。
返信する
Unknown (ITOです)
2021-04-24 06:34:13
雪形・・・陽と陰のそれぞれの解釈~
なるほど ですね。
たぬきさんから見たら,管理人さんのことを,見に今日も来てる,来てないと思っているかも,ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。