5月12日(土)、午前:村田町、午後:柴田町で5月21日の金環日食に向けての事前勉強会の講師をした。
村田町中央公民館にて、対象は小学生の親子約40人。
柴田町船迫生涯学習センターにて、一般町民約20人(半数は小学生の親子)。
内容は、日食のしくみ、太陽観察用ピンホール投影機の製作、屋外での太陽観察。
【村田:ピンホール投影機の製作風景、手前の本は管理人が購入した日食関係の本十数冊】
【村田:屋外で天体望遠鏡を使っ太陽黒点を見ているところ】
10万分の1に減光するフィルターを対物レンズ前に付けているので眼視で見れる
各種日食メガネで太陽を見てもらったところ、肉眼黒点を確認した小学生がいた。
【柴田:ピンホール投影機の製作風景】
【柴田:屋外で水素アルファ望遠鏡で太陽を見ているところ】
村田町中央公民館にて、対象は小学生の親子約40人。
柴田町船迫生涯学習センターにて、一般町民約20人(半数は小学生の親子)。
内容は、日食のしくみ、太陽観察用ピンホール投影機の製作、屋外での太陽観察。
【村田:ピンホール投影機の製作風景、手前の本は管理人が購入した日食関係の本十数冊】
【村田:屋外で天体望遠鏡を使っ太陽黒点を見ているところ】
10万分の1に減光するフィルターを対物レンズ前に付けているので眼視で見れる
各種日食メガネで太陽を見てもらったところ、肉眼黒点を確認した小学生がいた。
【柴田:ピンホール投影機の製作風景】
【柴田:屋外で水素アルファ望遠鏡で太陽を見ているところ】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます