柴田町駅前星空観察会の一環、槻木駅前で開催しました。
夕方所用があり、開始時刻が遅くなり、20時20分からとなりました。
明日の夜、所用があるので、天気もよいことから遅くなっても開催としました。
月齢12の月が輝いています。その東におとめ座のスピカ、土星がほぼ等間隔で並んで見えています。
終了は21時まで。40分で、月、土星を5名の方が見て行きました。
先日(5月17日)、船岡駅前星空観察会の時、月面にXの文字が見えました。
シーイングもよく、400倍で見ました。
投稿サイトからの借用です。(ごめんなさい)


月面にAの文字もあります。
機会があったら見たいものです。
夕方所用があり、開始時刻が遅くなり、20時20分からとなりました。
明日の夜、所用があるので、天気もよいことから遅くなっても開催としました。
月齢12の月が輝いています。その東におとめ座のスピカ、土星がほぼ等間隔で並んで見えています。
終了は21時まで。40分で、月、土星を5名の方が見て行きました。
先日(5月17日)、船岡駅前星空観察会の時、月面にXの文字が見えました。
シーイングもよく、400倍で見ました。
投稿サイトからの借用です。(ごめんなさい)


月面にAの文字もあります。
機会があったら見たいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます