goo blog サービス終了のお知らせ 

星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

河北新報子ども新聞「西住小学校」

2021-02-14 23:16:52 | 之波太:柴田

河北新報の毎週日曜日発行のこども新聞・かほピョンプレス

2月14日号、「いいね小学校」において柴田町立西住小学校が登場

松の歴史伝える

 西住小には「天女の松」があります。衣をひるがえし、天空をゆっくり昇る人の姿に

似ているためそう呼ばれます。登下校時などに目にします。七ヶ宿ダム建設で水没する

農家の屋敷にあったアカマツを移植した歴史があり、その話を一昨年、地域の方々が

紙芝居にしてくださいました。入学してくる1年生にも伝えていきたいです。

 

「地域の方々」とは、「しばた100選活用チーム」です。

紙しばいの表紙

1年前、仙南ふるさとCMグランプリの発表会で紙しばい部門で優秀賞を受賞しました。

その後、初上演会を西住小学校において行いました。当時は新型コロナウイルス感染症の

患者が出ていない頃であったので、全校集会において、校長先生に読んでいただきました。

校門から入り、階段を昇った左側に「天女の松」があります。

衣をひるがえし、天空をゆっくり昇る人の姿に似ているためそう呼ばれます。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿