2月20日、毎月第3月曜日は阿武隈天文同好会の月例会です。
会場は、丸森まちづくりセンターです。
出席者:7人
★先月の行事報告
・2月6日、角田市星空観察会、晴、会員7人、客5人、ZTF彗星、月
・2月13日、丸森町星空観察会、曇、会員(1人)、中止
・ZTF彗星及び太陽面を撮影した画像が披露された
・H3ロケットの打ち上げ、失敗それとも中止
・MRJの開発中止、H3・MRJともMHIが開発主体だが
・1985年12月3日、丸森町で開催されたチロ望遠鏡によるハレー彗星キャラバンの際の
ステッカー、腕章を会員に配布、まだ若干残っている
・藤井旭さんから管理人宅に届いた封筒(肉筆)やチロの足跡(肉球)を披露
・環境省・冬の星空観察・報告(宮城県4カ所)
★今月の行事予定
・3月6日、角田市星空観察会
・3月13日、丸森町星空観察会
・3月20日、月例会
・3月2日夕方、木星と金星の大接近、角度29”
・ステラナビゲーター12の発売、バージョンアップするか迷っている
・気球の動向
・来月は会誌大熊の発行、テーマを「ZTF」と決める
・先月、会員の継続の有無の確認を行ったところ3名から連絡がないことから休会とした。