今回の四等三角点は、刈田郡七ヶ宿町にあります。
点名:滑塚(なめつか)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45740030301
緯度: 38度00分12.9517秒
経度:140度25分02.5978秒
標高:525.15m
所在地:七ヶ宿町字舘ヶ沢山国有林93林班は小班
備考:昭和59年5月に標石が設置されている。
撮影:2019年6月26日
国道113号を西に向かう、山頂・鉄塔に三角点(赤矢印)
板滑橋を過ぎて100m程から見た三角点のある鉄塔(赤矢印)
板滑橋の手前を左折
赤矢印のところから登る
蔵王幹線の巡視路(No.99)
巡視路
鉄塔(No.99)登り始め(標高240m)、三角点(525m)
標高差280mの直登に近い巡視路を登る
草むらの三角点
三角点からみた鉄塔
鉄塔から見た三角点(赤矢印)
三角点周辺、保護石4個、標示柱なし、
【四等三角点(滑塚)】
山頂の鉄塔から見た隣の鉄塔(No.98)
点名:滑塚(なめつか)
種別:四等三角点
基準点コード:TR45740030301
緯度: 38度00分12.9517秒
経度:140度25分02.5978秒
標高:525.15m
所在地:七ヶ宿町字舘ヶ沢山国有林93林班は小班
備考:昭和59年5月に標石が設置されている。
撮影:2019年6月26日
国道113号を西に向かう、山頂・鉄塔に三角点(赤矢印)
板滑橋を過ぎて100m程から見た三角点のある鉄塔(赤矢印)
板滑橋の手前を左折
赤矢印のところから登る
蔵王幹線の巡視路(No.99)
巡視路
鉄塔(No.99)登り始め(標高240m)、三角点(525m)
標高差280mの直登に近い巡視路を登る
草むらの三角点
三角点からみた鉄塔
鉄塔から見た三角点(赤矢印)
三角点周辺、保護石4個、標示柱なし、
【四等三角点(滑塚)】
山頂の鉄塔から見た隣の鉄塔(No.98)