ぴかの独り言 GooBLOG vol.1

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

結果発表~!

2021-08-13 08:07:00 | ノンジャンル
おはよ。

何やらが続きます。

今後も続くらしい。

コロナもかまびすしいまま続きますが、あまねく穏やかでありますように。


さて、そんな昨日は、先日受けました、胃カメラと大腸カメラの結果の発表がありました。

テレビで見たことがありますが、カメラが胃や大腸の内部に入っていく映像を見る・・・ということはなくて、パソコンのモニターに、その時の画像が並んでおりまして、先生がそれを見せながら、「これはこうで、これはこうなっていて…」と説明をしてくれた。

何やらポコンと膨らんでいるところを見るとギョッとしたりもしますが、「これは問題ないです」なんぞと言われてホッとする。

結局、軽度の逆流性食道炎はあるものの、格別に悪いことはないと聞いて、大変安堵しました。

当初の肛門のシコリについては、CTでそれらしいものが写っていましたが、それが何か?はわからず、今のところ大きくなっているわけでも痛みがあるわけでもないので、半年後に再検査と相成りました。

人生初のカメラ、おじいちゃん無事でした。

・・・まだ、飲める。(あほ)

ありがとうございます!




雨が降り始める直前の先日。

田んぼの草が気になっていたので、草刈り。

夏場は草の成長が早いから、見る見るうちに畔がボウボウになる。

刈ったりました。



大変暑いので、いつもながらタンク一杯分だけやっつけて、残りは後日といたしました。

が、その後雨になっちゃったので、また雨が収まってからやります。

そんなころは、多分出穂のころでしょう。

それもまた、楽しみにしたいと思います。


その日の午後、たまたま竹番長へコーヒーを飲みに行ったら、美子ちゃんのパパさんが脚立に乗っていた。

「強風で屋根のビニールが破れたから直します。」

とおっしゃる。

そこへ美子ちゃんも来て、さて、せっかくなので、あたしもお手伝い。



破れたビニールの上から、新しいビニールを張っていく。

実はこの屋根が、大変高いところにあって、竹でできた小屋なので、足元が心もとない。

ここはパパさんに任せるとして、あたしはあたしで言われたことをお手伝いです。

ロープ引っ張ったり、ビニール引っ張ったり、脚立を支えたり・・・

大したことはしていない。

それでも、パパさんが「助かるわ~」と言ってくれたので、良しとする。

大方張り終えたので、コーヒーを沸かして3人で飲んで、あたしは帰ります。

帰り際、美子ちゃんが隣の畑からもいでくれたいろいろをくれた。



大量なので、帰り道に琴美ちゃんちによって、トマトとバジルの半分はあげて、残りの半分は、翌日に遊びに来る鈴木さんにあげることにする。


翌日。

午後に鈴木さんが、下の子供を連れて遊びに来た。

あいにくの雨ですが、ヤギを観たいという。

あたしも同乗させてもらって、琴美ちゃんちに向かった。

丁度琴美ちゃんもいたので、遊ばせてもらいました。



雨で小屋にいましたイチゴとクルミと、無事ご対面。


その後、おうちに入れてもらって、あきらさんもたまたまいて、お茶とヒマワリの種をいただきながら談笑。

鈴木さんを琴美ちゃんに引き合わせられてよかったです。

鈴木さんの息子も、琴美ちゃんちの息子と遊べてよかったかな?


2時間くらい遊んで、お暇しました。

あきらさん、琴美ちゃん、ありがとうございました。




さぁ、今日はお盆初日です。

じいちゃんの好きなコーヒーを仏前に供えたりました。(インスタントですが)

何にもしませんが、ゆっくりしていってください。


穏やかでありますように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肛門に指を突っ込まれると、... | トップ | 何事もないことが、実は一番... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事