おはよ。
昨日隊長から電話があり、
「ぴかさん。モッコリ山に置いてあるトラクターの雨よけシートが、風で飛ばされていますよ。
良かったら、明日二人でかけに行きましょう。」
と教えてもらって、今朝は早速、久しぶりにモッコリ山に行って、シートをかけてきました。
ももちゃんの散歩をかねていきまして、リードを外されたももちゃんは狂ったように走り回りましたが、お陰で泥だらけになったョ・・・参ったネ。
せっかくのブログネタでしたが、相変わらずカメラを持たずに出かけまして、写真なし・・・残念でした。
さて、この頃ニュースでかまびすしいチベット暴動ですが、ガイアにも出演されましたダライラマのお陰で、おバカの間では、チベットという名前は近い感じがしているのではないでしょうか?
でも、チベットは実は独立国家ではなく、中国の自治区で、ダライラマが亡命政府としてインドを拠点としているということなどは、案外知らんのかもしれません。
こんなところで、いろいろなことがわかります。
http://www.tibethouse.jp/situation/index.html
国家 体制 権力 経済 ・・・etc.
戦争で幸せになったことは、これまでにあったのだろうか?
http://www.oasisjapan.org/100nin.html
・・・
今日も、祈ります。
昨日隊長から電話があり、
「ぴかさん。モッコリ山に置いてあるトラクターの雨よけシートが、風で飛ばされていますよ。
良かったら、明日二人でかけに行きましょう。」
と教えてもらって、今朝は早速、久しぶりにモッコリ山に行って、シートをかけてきました。
ももちゃんの散歩をかねていきまして、リードを外されたももちゃんは狂ったように走り回りましたが、お陰で泥だらけになったョ・・・参ったネ。
せっかくのブログネタでしたが、相変わらずカメラを持たずに出かけまして、写真なし・・・残念でした。
さて、この頃ニュースでかまびすしいチベット暴動ですが、ガイアにも出演されましたダライラマのお陰で、おバカの間では、チベットという名前は近い感じがしているのではないでしょうか?
でも、チベットは実は独立国家ではなく、中国の自治区で、ダライラマが亡命政府としてインドを拠点としているということなどは、案外知らんのかもしれません。
こんなところで、いろいろなことがわかります。
http://www.tibethouse.jp/situation/index.html
国家 体制 権力 経済 ・・・etc.
戦争で幸せになったことは、これまでにあったのだろうか?
http://www.oasisjapan.org/100nin.html
・・・
今日も、祈ります。