おはよ。
昨日の売り上げは、10,725円でした。
2,000円くらいの粗利益だと思います。
気分が大きくなりましたので、近所のコンビニで、「いいちこ」を買いました。
いつもは「博多の華」です。
値段が倍くらい違うので、ちょっと贅沢をした気がしました。
飲まないヒトには、わからん話ですね・・・すみません。
・・・とまぁ、平日のことでしたので、昨日はヒマだったわけですよ。
で、ヒマになると、あたしはゴソゴソと動きだします。
まずは、店の棚を眺めながら、要らないものを見つけます。
なぜか使うことはないのに、後生大事にとっておいてある店の包装紙(大量)。
かつて使いはしたけれど、2度と使うことはないであろうディスプレイ用の装飾品。
そんなものが、結構な場所を支配しているのでありますね。
そこで、この機を逃してはならじと、いつものように「オリャッ!」と言って、スッキリと捨てることにいたしました。
狭い玄関は、そんな廃棄物でうずもれて行きまして、明日の定休日に、クリーンセンターへ行くのを待つのでありました。
明日には捨てますが、今日までご苦労さん、そして、ありがとう・・・と声をかけてあげますた。
昨日の売り上げは、10,725円でした。
2,000円くらいの粗利益だと思います。
気分が大きくなりましたので、近所のコンビニで、「いいちこ」を買いました。
いつもは「博多の華」です。
値段が倍くらい違うので、ちょっと贅沢をした気がしました。
飲まないヒトには、わからん話ですね・・・すみません。
・・・とまぁ、平日のことでしたので、昨日はヒマだったわけですよ。
で、ヒマになると、あたしはゴソゴソと動きだします。
まずは、店の棚を眺めながら、要らないものを見つけます。
なぜか使うことはないのに、後生大事にとっておいてある店の包装紙(大量)。
かつて使いはしたけれど、2度と使うことはないであろうディスプレイ用の装飾品。
そんなものが、結構な場所を支配しているのでありますね。
そこで、この機を逃してはならじと、いつものように「オリャッ!」と言って、スッキリと捨てることにいたしました。
狭い玄関は、そんな廃棄物でうずもれて行きまして、明日の定休日に、クリーンセンターへ行くのを待つのでありました。
明日には捨てますが、今日までご苦労さん、そして、ありがとう・・・と声をかけてあげますた。