おはよ。
今日は着付けはありません。
でも、5時に起きたョ。
ということで、シャーリプトラです。(だれ?)
昨日の定休日は、家の中のゴソゴソが目についていましたので、3週連続で、クリーンセンターにゴミ出しです。
懸案の壊れた自転車、寒くてなかなか手が出せなかったベランダの吹きだまったものなどを、車に積み込んで、ウリャッ!と捨てました。
あぁ、気持ちエエ。
春の陽射しは、きれいになったベランダで気持ちよく、椅子を持ち出して、しばらく日光浴なんぞしてみましたョ。
ももちゃんとホンの少しだけ、ニースにいたころを思い出していますた・・・(どこ?)
定休日はお定まりの、買い出しもあります。
ふと、愛用のフライパンが、焦げ癖が付いていることを思い出しましたので、ホームセンターに立ち寄りまして最新式のフライパンを買いました。
「10万回使っても、焦げ付きません」とのうたい文句が堂々と書かれているフライパンを手にとりながら、かつてフランスの三ツ星レストランの厨房で、ポールポキューズと歓談していたのを思い出していますた・・・(だれ?)
穏やかな1日ですた。(ばか?)
今日は着付けはありません。
でも、5時に起きたョ。
ということで、シャーリプトラです。(だれ?)
昨日の定休日は、家の中のゴソゴソが目についていましたので、3週連続で、クリーンセンターにゴミ出しです。
懸案の壊れた自転車、寒くてなかなか手が出せなかったベランダの吹きだまったものなどを、車に積み込んで、ウリャッ!と捨てました。
あぁ、気持ちエエ。
春の陽射しは、きれいになったベランダで気持ちよく、椅子を持ち出して、しばらく日光浴なんぞしてみましたョ。
ももちゃんとホンの少しだけ、ニースにいたころを思い出していますた・・・(どこ?)
定休日はお定まりの、買い出しもあります。
ふと、愛用のフライパンが、焦げ癖が付いていることを思い出しましたので、ホームセンターに立ち寄りまして最新式のフライパンを買いました。
「10万回使っても、焦げ付きません」とのうたい文句が堂々と書かれているフライパンを手にとりながら、かつてフランスの三ツ星レストランの厨房で、ポールポキューズと歓談していたのを思い出していますた・・・(だれ?)
穏やかな1日ですた。(ばか?)