富山ジュニアアスリートクラブ

富山JACの活動状況についてお知らせします。

小学生クラブ員の新規入会について

小学生クラブ員の新規入会は、常時受け付けております。お試し練習の参加、質問等は、メールでご連絡ください。toyamajac@mail.goo.ne.jp 担当 富山JAC事務局 中島

1月21日 第6回目の練習

2012年01月21日 | 平成19~30年度の活動

雨で雪がだいぶん融けてきました
私は住んでいるところも職場も富山市南部なんですが、中心部や北部はほとんど雪がないとか。
競技場のある場所は南部ですので、雪が多いですね
でも、トラックは雪がなく、久しぶりに外で走りました。

雨天走路や暗い夜中に走ると、まわりの景色が過ぎていくスピードで、自分が速く走れていると錯覚を起こします。
晴れた日はなるべく外で走って、この感覚のズレを直しましょう。

今日の練習内容ですが、走りを中心にやりました。
前半はハードルトレーニングです。
単なるハードル走ではなく、変則ハードル走をしました。

ハードルは3歩で走るのが普通ですが、今日は2歩や4歩で走りました。
さらに2台目は1歩、3台目は2歩、4台目と5台目は4歩など、かなり変則的なハードル走でした。
シーズン中はこのようなハードルはあまりしませんが、今は冬期シーズンですので、いろんなハードル走をしてみましょう。
そして、どのようなインターバルでも対応できる力をつけましょう。

次は400mハードルのインターバルで、150mほどのハードル走をしました。
これは4年生や5年生女子は21歩で、5年生男子や6年生などは19歩で、中学生は17歩で走ってみましょう。
これもあまりやらないハードル走ですが、走ってみると楽しいですね

高校・一般では、男女で400mハードルとういう種目があります。
400mを走るだけでも苦しいのに、これにハードルもあるという、なかなか楽しそう(?)な種目ですね
興味のある人はぜひ挑戦してください

後半は雨が降ってきたので、雨天走路で走りました。
今度はダッシュ系の動きです。
この練習は、来シーズンにつながる大事なものです。
シーズンが始まってからスタートの動きをしていては、改良されません。
この冬で自分のスタートを変えてみましょう。

最後は補強運動です。
手押し車、足あげ腹筋、水泳のような背筋(クロール、バタフライ)をしました。
この水泳ような背筋は、おぼれているような動きにならないように
腕立て伏せでは、いろんなバリエーションをまぜてやりました。

これらの練習は中学生になれば、もっとたくさんやります。
今は形だけでも身につけましょう。

今日はハードルの練習をしたという気分ですが、実はかなりの走りこみになっています。
100mを20本ぐらい走ったと思いますよ
みなさん頑張りました

ここに来て、少しケガや体調不良の人が出てきました。
気をつけてください。
それでは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする